富井貴志
白漆リム皿
SIZE / φ240
PRICE / 13,000+tax
白漆リム皿
SIZE / φ270
PRICE / 15,000+tax
リム皿
SIZE / φ240
PRICE / 12,000+tax
パン皿
SIZE / φ240
PRICE / 10,000+tax
パン皿
SIZE / φ200
PRICE / 8,000+tax
Made In Japan
こんにちは、スタッフの香村です。本日は、BLOOM&BRANCH で初めてのお取り扱いとなります、富井貴志さんの器、カトラリーが入荷致しましたのでご紹介させていただきます。富井貴志さんは、新潟県は長岡市に工房を構え、国内、海外から注目される木工作家さんです。手前の朴の木を使用したリム皿は、白漆で仕上げております。白漆は、経年変化が現れやすく、独特の表情があります。パスタやワンプレートとしてお使いいただくのがお勧めです。奥のパン皿とリム皿は、栗の木を使用しており、手にすっとなじみ、ぬくもりを感じられる器です。朝食の際など、こちらにパンを乗せるだけでも心が躍りそうですね。
富井貴志
Shikimono
PRICE / 11,000+tax
小皿Ume
PRICE / 8,000+tax
箸
PRICE / 2,000+tax
Shikakuru
PRICE / 10,000+tax
タイル皿
PRICE / 6,000+tax
楊枝Kashisho
COLOR / 朱,黒
PRICE / 1,000+tax
Made In Japan
下のトレイは、楢の木を使用し、蜜蝋ワックスでコーティングを施しております。使い始めは、料理の油分などでシミがつくこともありますが、使う毎に馴染み、全体が飴色に変化します。黒色のタイル皿、小皿は、黒漆を使用し、拭き漆という手法で仕上げております。楊枝と合わせて、菓子皿や茶托としお使いいただくのも素敵です。
富井貴志
ブレッドバスケット
PRICE / 28,000+tax
オークバスケット
PRICE / 18,000+tax
匙Kikumai
PRICE / 3,000+tax
カトラリーバスケット
PRICE / 15,000+tax
レンゲ
PRICE / 3,800+tax
取り分け匙
PRICE / 4,500+tax
Made In japan
他にも、サンドイッチやおにぎり、または小物入れ、カトラリーケースとしてもお使いいただけるバスケット。使い勝手の良い匙を3種類ご用意しております。どれも愛用することで、表面がしっとりとし、自然なツヤ感がでます。また、使うことが一番のお手入れにもなりますので、木工製品が不慣れな方も、気軽に日常使いしていただけます。春の訪れと共に、日常にほころびが生まれる富井貴志さんの器を是非、食卓に迎え入れてみてはいかがでしょうか。皆様のご来店心よりお待ちしております。
スタッフ 香村
BLOOM&BRANCH Facebook / Instagram
BLOOM&BRANCH SHOP Instagram
COBI COFFEE Facebook / Instagram
Phlannel Instagram
THE BAR by Brift H
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014