明日2月1日(土)よりCASEY CASEYの2020年春夏物が展開致します。今回もCASEY特有
Oli Coat / S / 140,000+tax
HEGHT / 164cm
ワックスコットンを採用したコートは高密度ゆえに見た目以上に着
Garden Shirt / M / 52,000+tax
今シーズンのシャツは比翼仕立てのものに。
Verger Bis Shirt / M / 62,000+tax
カバーオールのようなデザインのシャツはワックスコットンな
Waga Shirt / M / 60,000+tax
昨シーズンからある、ドロップショルダーの形が特徴的なWaga Shirtは新色のストライプカラーでご用意。ブラウンベースの配色が新鮮です。
CASEYの洋服は総じてファッション性もさることながら、
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014
2/1(土)より、定評のあるKIJIのスウェットをワッフル地を使用したサーマル生地と掛け合わせた新作が入荷致します。少し太めのリブネック、立体感のある袖ふりと定番スウェットの形をそのままに再現した一品。通常、縦に伸びていき横に痩せていくワッフルの特徴を利用し、ボディは横目にワッフルを使用しているのも長く着用するものとして嬉しいところです。
Sweat / KIJI / 2 / 16,000+tax
Pants/ KIJI / 1 / 24,000+tax
Belt / KIJI / 16,000+tax
Shoes / E.PORSELLI / 38 /29,000+tax
HEGHT / 161cm
コットンのみではワッフルの重さに限界のある極太番手の糸を仕様し、また双糸に仕様することでワッフル特有のだれを防ぎ膨らみが失われないようにしている為長く愛用できます。
ブルーカラーはインディゴの濃いKIJIのデニムと組み合わせ、色合いのコントラストを楽しんでみました。
Sweat / KIJI / 2 / 16,000+tax
Pants/ Phlannèl / 0 / 32,000+tax
Bag / UTO × Phlannèl / 16,000+tax
Shoes / E.PORSELLI / 38 /29,000+tax
程よく肩の向けたシルエット、詰まった首元とラグラン袖が特徴的で、VINTAGEのお洋服が好きな方にもお勧めしたい一着に仕上がっております。ホワイトは、VINTAGEライクな色合いのPhlannèlのワイドパンツと合わせ、シルエットにメリハリを持たせました。
Sweat / KIJI / 2 / 16,000+tax
Onepiece / R&D.M.Co- / M / 59,000+tax
裾リブに長さをとっている為合わせるボトムやワンピースによって上にたくし上げての着用も決まりが良い一着。
ワッフル地は柄物と合わせても馴染むので万能選手なアイテムです。今気分のシルエットや度詰めの素材を是非袖を通し感じてください。スタッフ一度お待ちしております。(AOYAMA 大内)
BLOOM&BRANCH AOYAMA Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014
黄石釉花入 / (左から)16,000+tax、15,000+tax、16,000+tax、18,000+tax
1.25(土)より三笘修さんの個展、‟ふつうのうつわ”を開催したします。3年前の蝶野さんとの二人展ぶりとなる今展では、日常使いし易いうつわにフォーカスし、制作を依頼いたしました。三笘さんがそのイメージを元にご自身の作品を眺めていたところ自分の器は本当に何でもない器だなぁと改めて感じたそうです。ふつうのうつわ。三笘さんは、普通とは仰られますが、趣のある豊かな釉薬の表情、きりっとした美しいフォルムなど、どの角度から見ても私には他とは一線を画す、普通ではないうつわに感じられます。しかし、そんなご自身のうつわを普通と思われる所以には、自ら山で原料を調達し、大分の風土の恵み、静かな景色のありのままを表現しているただただシンプルな想いがあるからではないでしょうか。変哲の無い普通の裏側には、三笘さんにしか出来ない特別な感覚、技術、想いが詰まっています。
黄石釉花入 / (左から)16,000+tax
黄石釉茶碗 / 4,000+tax、黄石釉深丸碗 / 5,000+tax
黄石釉輪花台皿 / 25,000+tax
灰粉引汲み出し / 3,000+tax、灰粉引猪口(中) / 3,000+tax、灰粉筒湯呑 / 3,000+tax
灰粉引深小皿 / 3,500+tax、灰粉引浅鉢(中) / 5,500+tax
藁白葵口小碗 / 4,000+tax、藁白葵口鉢 / 5,500+tax、藁白輪花深五寸皿 / 4,000+tax、
朧釉盤 / 6,000+tax、朧釉皿 / 6,000+tax
朧釉高台小碗 / 4,500+tax、朧釉碗 / 7,000+tax
鉄釉リム皿 (22cm) / 5,500+tax、鉄釉リム皿 (22cm) / 7,000+tax
玄釉輪花小皿 / 4,500+tax
轆轤でなく、石膏の型で製作される三笘さんうつわは、侘び寂びを感じさせる端正で静かな佇まいです。黄石釉、粉引き、藁白など定番のシリーズのものから玄釉など新たな三笘さんの表現や茶器以外にも今回は日常使いし易い、お皿を多くご用意していただきました。派手さはなくとも、ふつうのうつわの魅力を存分に感じていただけるかと思います。皆様のご来店心よりお待ちしております。(AOYAMA 香村)
BLOOM&BRANCH Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014
毎シーズン好評を頂いているPHLANNÈL SOLのモーターサイクルコートが1月25日土曜日より発売いたします。同じくPHLANNÈL SOLより展開しております、イブニングシャツワンピースと共にご紹介いたします。
高密度なシャンブレ―ギャバ素材を使用し、経糸、緯糸で色を変え深みのある色合いを表現しています。撥水加工を施された生地は程よいハリ感がありつつも、身体に馴染むコートになっています。
Coat / PHLANNÈL SOL / 0 / 60,000+tax
One Piece/ PHLANNÈL SOL / 0 / 27,000+tax
Shoes / E.PORSELLI / 36 / 29,000+tax
HEGHT / 158cm
宮城県の仙台にあるセレクトショップnariwaiの開店5周年記念の別注品として以前に展開した「黒のモーターサイクル」が今回、BLOOM&BRANCHでも数量限定でリリース致します。メンズのSサイズにあたるsize2を着用してみました。女性が大きめにメンズサイズを着用しても素敵です。
Coat / PHLANNÈL SOL×nariwai / 2 / 62,000+tax
HEGHT / 158cm
フランス軍のバイク兵が着用していた、無骨なモーターサイクルコートもPhlannèlらしいモダンな仕上がりになっております。今時季では厚手のニットにベルトを締めてレザーブーツを合わせ、春先にはシャツに軽やかなレザーシューズを合わせることで、様々な着こなしを楽しめます。1月25日より男女共に展開いたしますので、是非店頭にてご覧下さい。(AOYAMA 安達)
BLOOM&BRANCH AOYAMA Instagram
Phlannèl Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014
1月18日(土)よりPhlannèl 20SS Collection vol.2の展開がスタート致します。今回は暖かい季節に映える、淡い色味のセットアップのご紹介です。
リネン、コットン、ウールを使用しているセットアップは着心地の軽やかさと清涼感のあるルックスが特徴。メンズライクなテーラードジャケットはセットアップで着るのも良し、スカートやワンピースに合わせてたりとコーディネートの幅が広がるアイテムです。
毎シーズンご好評を頂いておりますイブニングシャツは、無地のホワイト、クリーム、ブラックに加え、新しくドット柄もご用意いたします。細かいドット柄になっておりますので、一枚でもキレイめ且つモダンさを漂わせます。
浅草の職人が手掛ける「forme」からは初の別注企画として、ビンテージのダンスシューズをモチーフにした革靴がメンズサイズと共に2色展開で発売されます。forme定番のダンスシューズは他の物よりヒールが低く、夏でも気楽に履ける軽さ、足を通した時の柔らかさ、着用時のスマートさが特徴です。革靴に慣れていない方にもお勧めです。
ご夫婦が岡山県で鞄や雑貨を手仕事で製作している、「UTO」との別注は今年で4弾目。A4書類、パソコンが縦に入る実用的なバックは短期間の旅行にも活躍します。肩掛け、ショルダー、手持ちと3wayで使用していただけます。
Jacket / Phlannèl / 0 / 52,000+tax
Shirts / PHLANNÈL SOL / 0 / 23,000+tax
Pants / Phlannèl / 0 / 32,000+tax
Shoes / forme × Phlannèl / 54,000+tax
Bag / UTO × Phlannèl / 16,000+tax
HEGHT / 158cm
モード、ナチュラル、クラシックなど着る人やスタイリングによって様々な表情を見せれてくれる20SS Collection vol.2。一見堅くみえるジャケットも女性の柔らかさを演出する柔らかな色味、質に拘った生地の着心地の良さは暖かくなる季節を待ち遠しくさせます。店内の雰囲気も段々と春めいてきていますので、是非店頭にてご覧下さい。(AOYAMA安達)
BLOOM&BRANCH AOYAMA Instagram
Phlannèl Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014
1月18日(土)よりPhlannèl 20SS Collection vol.2の展開がスタート致します。今シーズン一押しのリネン、コットン、ウールの3種類を織り交ぜた素材を使用したセットアップやPhlannèlとして初となるシューズなど豊富なラインナップでご用意いたします。
こちらのセットアップは、リネン、コットン、ウールのそれぞれ良さがミックスさせた清涼感のなかにも柔らかくバルキーな風合いとなっているツイル素材を使用しています。
ジャケットは、ウエストの絞りのないルーズシルエットのサックジャケットをベースに制作されています。身頃では大身返しの1枚仕立てですが、袖には裏地が付いており、滑らかな着心地です。
アメリカ軍のサバイバルベストをシンプルにデザインしたこちらのベストは、ジャケットのインナーとしても、上からレイヤードしても楽しめ、ユーティリティに優れています。
ジャケットの上からのベストを合わせるレイヤードもお勧めですが、シンプルにインナーに差し込んでも収まりが良く、肌寒い日や荷物が多い日にも重宝します。
パンツは、70年代~80年代のイタリア軍のミリタリートラウザーをモチーフとしています。サイドに付けられたアジャストバックルが特徴。太めの丸みのあるデザインに、テーパードをかけたモダンなシルエットでクラシックなアイテムをベースにしながらも新鮮味を感じていただけます。
浅草にて日本の熟練された職人たちが作り上げるformeとの初の別注企画となるダンスシューズ。ヴィンテージのダンスシューズをモチーフにしたこちらの定番のシューズをタンとホワイトの2色で展開いたします。タンは、しなやかなヌメ革を表面を細かく擦ることでヌバックのような質感を表現。ホワイトは、ステアレザーを使用し、自然なシボ感を出しています。Phlannèlの繊細な美意識を宿したformeのダンスシューズは、春先の足元に最適な1足です。
チャコールブラックとがらりと印象の変わるクリームカラーもご用意しております。黄味帯びた綺麗な色で、セットアップで着用すると春らしい軽快なスタイリングが完成します。
Jacket / Phlannèl / 2 / 54,000+tax
Vest / Phlannèl / 2 / 36,000+tax
Shirts / PHLANNÈL SOL / 2 / 22,000+tax
Turtle neck / PHLANNÈL SOL / 2 / 22,000+tax
Pants / Phlannèl / 2 / 34,000+tax
Shoes / forme × Phlannèl / 54,000+tax
HEGHT / 168cm
その他にもTシャツ類やPHLANNÈL SOLのシャツなど春夏アイテムが一挙に出揃います。まだまだ、寒さが厳しい日が続いておりますが、AOYAMAで一足早い春を感じていただければと思います。是非この機会にご覧下さい。
(AOYAMA 香村)
BLOOM&BRANCH AOYAMA Instagram
Phlannèl Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014
1/11(土)より、毎シーズンご好評を頂いているKIJIのコットンテンセルデニムシリーズから新色のホワイトが入荷いたします。メンズではジャケットとのセットアップでご紹介していますので、レディースでは春夏の新作ブラウスと合わせたご紹介を致します。
新型のSHIMAはKIJIのパンツの中で一番のワイドシルエットになっております。ワイドシルエットを活かし、広がりのある女性らしいブラウスや、タートルと合わせたりとカジュアルなパンツとのバランスを楽しんではいかがでしょうか。
サイドポケットにはスマートフォンの収納も可能。
Pants/ KIJI / 1 / 25,000+tax
Blouse / Scye / 38 / 32,000+tax
Shoes / E.PORSELLI / 36 /29,000+tax
HEGHT / 158cm
KACHI / 24,000+tax
KIJIのパンツの中で人気の高いKACHIはテーパードが効いているカジュアルすぎないデザインが特徴です。
MOEGI / 22,000+tax
50年代のランチパンツを元にハイウエストなデザインが特徴のMOEGI。サイズ調整はサイドのボタンで2段階の調整が可能です。
明日から入荷しますKIJIのパンツは新色のナチュラルに加えて、定番のインディゴも再入荷いたします。ナチュラルのカラーは今時季は暖かみのあるニットとの合わせも素敵です。メンズサイズでは、裾がダブルになっているKAYAの入荷もございます。他にも春夏のお洋服が新たに入荷しておりますので店頭にてご覧下さいませ。(AOYAMA安達)
BLOOM&BRANCH AOYAMA Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014
KIJI 20SS New Collection COTTON TENCEL DENIM シリーズが1月11日(土)より発売開始いたします。今シーズンは、従来のインディゴに加え、ナチュラルカラーを制作。また、新型のSHIMAをご用意し、既にKIJIのデニムシリーズをお持ちの方にも新鮮に感じていただけるアイテム群となります。
新色のナチュラルカラーは、コットンそのものの経糸の色味に、緯糸に白のテンセルを打ち込んでいます。生成りの馴染の良い色に経糸のコットンのまだらなネップが自然な風合いを醸し出します。
Jacket / KIJI / 3 / 28,000+tax
Shirts / TENDER CO. / 3 / 33,000+tax
Pants / KIJI / 3 / 25,000+tax
Shoes / Le Yucca's / 143,000+tax
HEGHT / 168cm
SHIMA / 25,000+tax
新型のSHIMAは、40’sのペインターパンツをベースにしたこれまでのKIJIのパンツの中でも最も太いモデルです。ペインターパンツの細かいディテールは残しつつも、現代の日常生活では中々使わないであろうハンドルループは省き、スマートフォンがちょうど収まるツールポケットを備え付けています。
OUDO / 28,000+tax
Warngler初期モデルのGジャンをベースのOUDOは、ディテールを極力省き、モダンな印象に昇華させています。立体感のあるシルエットで太いボトムとの相性も良いです。今回は、脇線にポケットを配置し、使い勝手の良い仕様に変更いたしました。
KACHI / 24,000+tax
KIJIのデニムの中でも定番として人気の高いKACHI。20世紀初頭のフランスの尾錠付きパンツを今に焼き直し、深い股上とゆったりとした腰周りからテーパードをつけたパンツです。1サイズアップし、尾錠を強く締め、履いていただくのもお勧めです。
KAYA / 23,000+tax
KAYAは、US MILITARYの45-KHAKI CHINOをベースしながらもサイドシームのステッチを入れず、フロントに1タックとセンタープレス、裾はダブル仕様にした品を感じさせるモデルです。スラックスのように革靴と合わせてもよりこのパンツの良さが引き立つかと思います。
これらのKIJIのデニムは、コットンにテンセルを加えており、14oz程の肉がありながらも、軽く、柔らかい履き心地で春に向けて最適なパンツ。新色のナチュラルも柔らかい印象を受けますが、程よい光沢もあり、幅広いスタイリングはまるカラーも魅力的です。定番のインディゴも再入荷し、レディースサイズも同じくMOEGIを加えて、展開いたしますので、是非この機会にご覧下さい。(AOYAMA香村)
BLOOM&BRANCH AOYAMA Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH AOYAMA
TEL 03-6892-2014