NAISSANCE
TWEED CHESTER COAT
COLOR / Khaki
SIZE / S,M
Made in Japan
PRICE / 60.000+tax
NAISSANCE
WAFFLE TURTLE NECK KNIT
COLOR / Mustard
SIZE / S,M
Made in Japan
PRICE / 38.000+tax
こんにちは、スタッフの近藤です。本日は<KINT & OUTER COLLECTION>の中から、NAISSANCE のWAFFLE TURTLE NECK KNIT をご紹介させていただきます。
ワッフルパターンで丁寧に編み立てられたタートルネックニットです。素材には防縮加工を施したスーパーウォッシュウールを使用しており、タフに着用できる一枚となっています。写真は、同じくNAISSANCEのTWEED CHESTER COATを合わせています。ジャケットやコートのインナーとしても最適です。
目の大きいワッフル編みで仕上げたローゲージニットなので、1枚で着ても存在感があります。ネックはほど良い高さになっているのでストレスを感じさせません。ネック、袖口、裾部分がリブ編みになっておりフィット感を高めます。マスタードカラーが、冬の装いのアクセントとなること間違いなしです。丁寧な作業で編まれたニットを店頭でお試し下さい。
スタッフ 近藤
Phlannel
Cardigan Rib Stitch Crew Neck
COLOR / Beige,Navy
SIZE / 0,1
Made in Japan
PRICE / 28,000+tax
Phlannel
Wide Trousers
COLOR / White,Gray
SIZE / 0,1,2
Made in Japan
PRICE / 24,000+tax
こんにちは、スタッフの塩野です。
本日はPhlannelから入荷したばかりのニットをご紹介致します。素材はキッドモヘア、アルパカ、ウールをブレンドして紡績した起毛素材です。軽くてソフトな風合いを持つ起毛糸を作るには、通常ナイロンなどの合成繊維を使用する事がほとんどですが、この素材は天然繊維のみ使用しております。高級感のある自然な光沢を持つモヘアと、ヌメリ感が特徴のアルパカの特性を感じられる一枚です。Cardigan Rib Stitch(畦編み)ですので立体感もあり、より暖かな雰囲気で着て頂けます。デザインはオーセンティックなフィールドセーター(アウトドア用のセーター)をベースにしています。本来は固く頑丈なウールで編まれるものですが、Phlannelではモヘアの糸で編む事によりタウンユースで優しい印象で着用できるニットに仕上げました。
肘部分にはレザーのエルボーパッチを付けています。レザーはウォッシャブルレザーで、水洗い、石油ドライクリーニングにも対応しております。メンズライクな仕様がPhlannelらしくて、心惹くデザインをしています。カジュアルな印象ですが、リッチで上質な素材を使用しています。デニムなどと合わせても雰囲気を壊す事の無いニットです。首詰まりのクルーネックも今年らしく、一枚は持っていたいアイテムですね。是非、実際に店頭でご覧になってみてください。
スタッフ 塩野
BLOOM&BRANCH Instagram
INVERTERE
DUFFLE COAT
COLOR / Orange,Gray,Brown
SIZE / S,M,L
Made in England
PRICE / 89,000+tax
こんにちは、スタッフの梶原です。本日は<KINT & OUTER COLLECTION>の中から、Invertere(インバーティア)のコートをご紹介させていただきます。
1904年、Harold Parkin氏とその兄弟がイギリスNewton Abbotの中心部でコート作りをスタートさせ、The Invertere Coat Company Ltd.を設立しました。彼らは、当時の新発明品の自動車を持つような富裕層に向けて、リバーシブルコートを開発しました。リバーシブルコートは1900年代当時、非常に革新的なアイディアでした。The Invertere Coat Company Ltd.は、リバーシブルトップコート、レインコート、オーバーコート、カントリーコート等が代表されます。全ての商品は品質と耐久性を保つ為、伝統的なカッティング、製法、仕上げ技術で作られています。時間の経過と共に、Invertereは英国製の高い品質及び英国的でクラシックなスタイリングで知名度を上げ、世界中のお客様に求められるようになりました。
生地には英国老舗高級生地ブランドMALLALIEUS(マリリュース)社の物を使用しております。MALLALIEUS社は、イギリス北西に拠点を置くウール生地の製造企業です。MALLALIEUSがデザイン及び生産した生地は、世界のファッションと装飾品の要件を満たしています。1840年から5世代に渡り、生地製造企業として営業しています。また、オーダーメイドスーツ等にも用いられる高級ファブリックを作成するメーカーです。
付属にはリアルホーンボタンとレザーが使用され、高級感ある生地にも劣らない組み合わせになります。カラーバリエーションは異なりますが、レディースサイズも展開しております。今年の主役アウターに最高品質のコートはいかがでしょうか。
スタッフ梶原
COUNTER LINING
PRICE / 3,000+tax~
THE DATE / 3weeks~4weeks
※靴の構造や状態によっては10,000+tax以上の修理代金が発生する場合もあります。基本的には店頭にてお預かり後、10日以内にお電話にて確定したお見積もりをご連絡致します。
靴磨き職人の山地です。
前回に引き続き、本日も修理のお話をさせて頂きます。これまでは靴底の修理を中心に書いて参りましたが、今回は靴の内部に関しての修理。その中でもかかと周りの修理についてご紹介させて頂きます。上部でご覧頂いているものは修理後の写真ですが、元々はかかと周りの内貼りの革(カウンターライニングと呼ばれています)が摩擦により大きな穴や破れが生じていました。この箇所の破損は修理せずそのまま履き続けると、形状が保てず歪みが発生したり靴下の破れの要因ともなります。男性靴・女性靴共に、お持ちの靴は靴底だけでなく是非カウンターライニングなどの内側もチェックして頂きたいと思います。そしてもし破損が見当る場合は早めに修理対応されることをお勧め致します。
このカウンターライニングの破損は、靴本体もしくは持ち主の靴との向き合い方に始まり様々な原因が考えられます。ただ、基本的には長く愛用されていれば必ず破損する部位です。歩く度に微動の摩擦が生じるため、履いていればいつかは穴や破れが生じますが、問題視しなくてはならない点は履き始めから破損するまでの”期間”にあります。購入されてから半年ほどで生じた場合は、サイズが合っていない・かかとの形状が合っていない・履く際にシューホーンを使用していない・靴底が削れた状態で履き続けている・靴自体の構造や仕立てが悪い等の原因がある可能性が高いです。特に脱ぎ履きの際の靴との向き合い方は非常に大切であると考えます。あまり重要視されることがないかかとの仕立てですが、歩行する際にストレスがないかどうかという点において非常に大切な部位です。ただ、シューホーンを使用せずに体重任せに履く・脱ぐ際は紐を緩めず無理やり引っ張るなどの負荷がかかるような事をしていれば折角の良い仕立ても崩れてしまいます。そうするとフィッティングに甘さが生じてしまい、結果摩擦が大きくなり破損するという事態が起こりうります。シューホーンの使用は見た目がスマートで紳士的というだけでなく、靴の仕立てを保つ為には非常に理に適った振る舞いです。大切に長く愛用する為にも、こうした取り組み一つ一つがとても重要です。
とある雑誌で、イタリア人の紳士がワードローブを紹介する特集がありました。カメラマンが靴を撮影しようとすると、その紳士が一瞥。その靴にはシューツリーが入っていなかったようで、「写真に収めて第三者に見せるべき状態ではない」と言われていました。靴は人の足、ないしシューツリーが入っている状態で、初めて靴本来の立体物として成りえるというその紳士の美意識。考えてみれば、ジャケットも人が羽織ったりハンガーに吊るした状態であれば美しい仕立てが見受けられますが、平面に置かれただけの状態ではあまり良さが表れない事と同じかと思います。靴愛好家であればシューツリーがどれほど大切であるかは共感頂けるかと思いますが、靴を通してこうした第三者に対して考える美意識はとても素敵ですね。ただ、靴を脱いで屋内に上がる文化であるここ日本では、このような美意識も少し無理があります。シューツリーを持ち歩くわけにもいきませんので、日常生活で必ず靴の内部が露わになる状況に直面します。その際に靴の内部が穴や破れが生じていては見た目が悪く、目にされた方が不快に思われるかもしれませんし、シューホーンを使用せず履くなども良い振る舞いとは言えません。靴磨きと靴修理ともに、靴のためにも、そして第三者の方のためにも美しい状態で履いて差し上げてください。
職人 山地
niuhans
Cardigan
COLOR / Navy,Red
SIZE / 0
Made in Japan
PRICE / 32,000+tax
こんばんは、スタッフの松岡です。
本日は<KINT & OUTER COLLECTION>の中から時が経ても変わらないシンプルかつクリーンなデザイン、 素材に対して深いこだわりがあるニュアンスのカーディガンをご紹介をさせていただきます。ウルグアイ産の超極細メリノウールを用いた14ゲージのクラシカルなデザインです。素材もウール100%ながらカシミアにも匹敵するソフトなしなやかさと膨らみ感が特徴で着心地が抜群です。
niuhans
OXFORD B/D SHIRT
COLOR / White
SIZE / 0
Made in Japan
PRICE /22,000+tax
Vの深さを浅すぎず、深すぎずの絶妙な深さにすることで時を経ても廃れないデザインにしています。シャツを重ねるのにも丁度良いいです。ボタンは貝釦を使用することで光沢感が出て、高級感を演出します。冷え込む季節の軽い羽織りにこだわりの詰まったカーディガンは如何ですか?
スタッフ 松岡
ANDERSEN ANDERSEN
SAILOR SWEATER - TURTLE
COLOR / Navy,Off White,Gray,Hunting Green
SIZE / XXS,XS,S,M,L
Made in Italy
PRICE /39,000+tax
comoli
ECRU TWILL 5PKT
COLOR / Off White
SIZE / 1,2
Made in Japan
PRICE / 18,000+tax
adidas×mita sneakers
COUNTRY
COLOR / Navy
SIZE / 8,9,10
PRICE / 14,000+tax
こんにちは、スタッフの梶原です。昨日からスタートした<KINT & OUTER COLLECTION>の中から、お勧めアイテムのご紹介をさせていただきます。
2009年、デンマークのアンデルセン夫婦によってブランドスタートさせました。海洋国家であるデンマークは古くからニットの生産が盛んでしたが、近年は後継者不足から産業が減少傾向にありました。そこで彼らは伝統的なデンマーク文化を継承していきたいという想いから昔ながらの編み方を継承しつつ、デンマーク半島にて生産を始めました。アンデルセンアンデルセンのニットは前後対象に作られており、海軍の船員や漁師、ハンターのニットウェアのデザインにインスピレーションを受けて生産されています。忙しい船員達が前後を気にせず素早く着られるように前後対象となっております。
生地はイタリア紡績の上質なメリノウールを5ゲージで編み上げられたものを使用し、重厚でありながら上品な風合いです。繊細な作りでありながらもずっしりとしたヘビーウェイトな生地です。着用感としては全体をリブ編みで仕上げているため、高いフィット性があります。
指先に指抜きが施されているため、寒い日には簡易的なグローブになるのもポイントです。BLOOM&BRANCHでは、サイズバリエーションを豊富に取り揃えており、レディースサイズもご用意しております。伝統的なニットをこの機会に体感してみるのはいかがでしょうか。
スタッフ梶原
ALAN PAINE
DUNMORE
COLOR / Ruby,DK Navy,Silver
SIZE / 36,38,40
PRICE / 32,000+tax
SOSO Phlannel
Wool Serge Stripe Skirt
COLOR / Navy
SIZE / 34,36
PRICE / 26,000+tax
SARTORE
Jockey Boots
COLOR / Navy,Torba
SIZE / 35.5 36 36.5 37 37.5 38
PRICE / 110,000+tax
こんにちは、スタッフの塩野です。
11月になり益々冬の訪れを感じます。3連休初日の本日より、BLOOM&BRANCHでは「KNIT & OUTER COLLECTION」と題して、国内外から厳選した数多くのニットやアウターを展開しております。本日はその中からALAN PAINEのニットをご紹介致します。ブランド創立者のAlan Paine氏は、ある日古い倉庫で手編み機を発見し、自身で編みのノウハウを学びました。後に初めてのケーブルセーターを開発します。ケーブルセーターのファッション性はすぐにスポーツマンの間で人気になり、当時のPrince of Walesのお気に入りにもなりました。成長を遂げたALAN PAINEのニットは、ロンドンを始めとするヨーロッパ市場にも活躍の場を広げ、アメリカ全土の大型百貨店でも販売されるようになりました。ALAN PAINEは創立者の伝統理念とこだわりを守り続けて生産され、高品質とスタイリッシュの代名詞となったのです。
こちらのニットは100% ULTRA LIGHT CASHMEREを使用しております。ふわふわと柔らかい肌触りが特徴です。体のラインにぴったりと合うように編まれている為、綺麗なボディと袖のフィッテングの形が出来ます。また、ハンドリンキングで組み合わせているので、シームが小さく着心地が良い仕立てになっています。薄手のハイゲージニットですので、アウターを着ても窮屈に感じる事はありません。
お色はベーシックなDK NavyやSilverと、コーディネートのポイントになる鮮やかなRubyの3色展開です。Rubyは特に周囲の目を惹きますね。ALAN PAINEのニットには特徴がいくつかあります。商品の耐久性を保つ為には、ストレスポイントである脇下とカフス下がハンドステッチで補強されています。また、より良い品質を確保する為、中間検査を4回パスしなければいけない、など厳しい品質管理の下で製造されています。その徹底した製造方法が現代でも支持される理由なのでしょう。品質へのこだわりと伝統を大切にしている素敵なニットです。皆様も是非実際にご覧になってみては如何でしょうか。
スタッフ 塩野
BLOOM&BRANCH Instagram
Phlannel
Navy Melton Long Pea Coat
COLOR / Navy
SIZE / S,M,L
Made in Japan
PRICE / 74,000+tax
こんにちは、スタッフの梶原です。本日は現在サンプルとして展示している、Phlannelのロングピーコートをご紹介させていただきます。
デザインは1920年代のU.S.NAVYのピーコートをベースに、着丈を長くしたイメージになります。着丈を長くしベルトを付けたことで、ウエストマークすることができます。トレンチコートのように後ろで結んだり、前で結ぶことでスタイリングにメリハリをつけることができます。
生地は1940年代のU.S.NAVYで採用されていた、ウールメルトンをイメージして作成しております。ニュージーランド産の原毛を日本に輸入し、日本の高い紡績技術で糸にしています。メルトン生産の中心が中国にある昨今では、国内生産のメルトンも貴重となっております。織られた生地は縮絨、煮絨、洗絨を繰り返し生地を大きく縮め、密度のある毛織物になります。これにより保温性、防風性を確保しています。
ハンドウォーマーの袋布にはコーデュロイを使用しています。これは1940年代のピーコートに見られる仕様で、手の保温を助けます。Phlannelではこの仕様をフラップポケットにも採用し、より機能性を増しています。
Phlannelではオーセンティックな仕様に加え、テーラードワークも加えています。前振りの袖付け、内ポケットのお台場仕立て、ホーンボタン、キュプラの袖裏地などピーコートでは見られない仕様を加え、他にはないモダンな印象に仕上げました。伝統的なアイテムに敬意を払いながら革新を求めるPhlannelならではの一着です。
こちらは11月中旬の入荷予定です。御来店お待ちしております。
スタッフ梶原
Phlannel
Cashmere Popcorn Stitch Turtle Neck
COLOR / Gray,Navy
SIZE / 1
Made in Japan
PRICE / 49,000+tax
Phlannel
Knit Trousers
COLOR / Off White,Gray
SIZE / 0,1
Made in Japan
PRICE / 21,000+tax
Herve Chapelier
Medium tote
COLOR / Navy
SIZE / Free
Made in France
PRICE / 25.000+tax
SANDERS
RoyalNavyGibson
COLOR / Bordeaux,Black
SIZE / 4.5,5,5.5
Made in England
PRICE / 43.000+tax
こんばんは、スタッフの松岡です。
本日はPhlannelからカシミアポップコーンステッチタートルネックのご紹介をさせていただきます。使用しているカシミアは最も優れた産地とされている中国内モンゴル自治区で採毛した毛のうち、外側の針糸を除去し、内側のうぶ毛のみを100%使用して作りました。カシミアの毛質はとても軽く肌触りが非常に柔らかいです。独特のヌメリ感を持ち、シルクのような光沢感を帯びています。保湿性、吸湿性にも優れています。このカシミアを紡毛紡績することにより空気を含んだようなふわっとした膨らみを持つ素材になり、とても軽く暖かな風合いを表現できるようになります。国内でカシミアを紡毛紡績している工場は3社しかなくその高い技術で高品質なカシミアを作っています。
ゆるくリッチな印象での着用をイメージし、リブをあえてゆるく編みたてています。タートルネックも折り返すのではなく立てたままの設定にしています。首に当たる部分は毛のチクチク感が最も気になる部分だと思いますので、カシミアの気持ち良さを実感していただけます。
デザインはその名の通りポップコーンのように立体感のあるタック編地が特徴です。スカーフも同じデザインにて作成しておりますのでセットでの着用もお勧めです。着る人の気持ちを満足感で満たしてくれる最高のカシミアニットは如何ですか?
スタッフ 松岡
今晩は、スタッフの小泉です。
日増しに秋も深まり、朝夕は冷え込む季節になってまいりましたね。山々が色づき始める頃でしょうか。
最近、生活にこだわりを持ち毎日を楽しんでいる方々が増えてきた気がします。ライフスタイル誌も続々と出版され、その中の多くは珈琲の記事が組まれていますね。
そんな傾向から、ご家庭でも珈琲を楽しむ方や、COBI COFFEEでも珈琲豆を購入していただく方が増え嬉しく思います。
お店では、8種類の豆を販売しており、どの豆がご自身の好きなテイストか、選びやすいようにキャニスターを置き始めました。珈琲豆の香りを比べたり、焙煎度合いの違いを目で楽しみながらお選びいただけます。そして、豆をご購入頂いたお客様には、TAKE OUTメニューを150円でご提供しております。明日の朝飲む珈琲を買いつつ、TAKE OUTで疲れを癒すホットラテなどお勧めです。
また、ポットサービスも承っております。オフィスの会議や、友達とのピクニックに・・・様々なシーンで美味しい珈琲は如何でしょうか。
引き続き店内でもネルドリップと和菓子もありますので、様々な「珈琲の秋」を満喫してみてください。
お待ちしております。
〝THE Phlannel TALK〟
Phlannel 2014 AW COLLECTION / EVENT
10/21~10/31
期間を延長して実施しております。
こちらも重ねてご覧下さい。
スタッフ 小泉
Phlannel
Lambswool Knit Jacket
COLOR / Gray,Navy
SIZE / M.L
Made in Japan
PRICE / 38,000+tax
ts(s)
Cotton Omber&Hound Tooth Comb B.D shirt
COLOR / Navy,Khaki
SIZE / M.L
Made in Japan
PRICE / 20.000+tax
SANDERS
Broad Arrow Apron Derby
COLOR / Black,Burgundy
SIZE / 6,7H,8
Made in England
PRICE / 44.000+tax
こんばんは、スタッフの近藤です。本日はPhlannelからLambswool Knit Jacket のご紹介をさせていただきます。先日Men’sブログでご紹介した、Comeback Lamb Saddle Crew Neckと同じくカムバックラムウールの糸を使用しています。糸の特徴的なバルギー性の高さ、スポンディッシュで柔らかな風合いで仕上がっています。これからのシーズン、真冬まで対応できるアウターとしてスタイリングの幅を広げてくれるKnit Jacket です。
ボディは両畦にし、ボリューム感を出すのと同時に畦の目を意匠として取り入れています。前立、襟、袖口、ポケットはタック編みで編まれています。畦編みとの組織の違いがアクセントとなります。ニットアウターというと風を通すイメージをもたれている方もいるかと思いますが、インナー次第で真冬でも充分暖かく着ていただけます。インナーにシャツやカットソーだけでなく、Gジャンなど風を通さないものを合わせるだけで全く違ってきます。固く、重くなりがちな秋冬のコーディネートに程良いカジュアルさと柔らかさを与えてくれます。これからのシーズンに重宝するニットアウターは如何ですか?
スタッフ 近藤
Phlannel
Lamb's wool Raglan Crew Neck Knit
COLOR / White,Red,Navy
SIZE / 0,1
Made in Japan
PRICE / 18,000+tax
INDIVIDUALIZED SHIRTS ×BLOOM&BRANCH
Shirts Dress
COLOR / White
SIZE / Free
Made in U.S.A
PRICE / 27,000+tax
Repetto
MICHAEL
COLOR / Black,Navy
SIZE / 37,37.5,38,38.5,39
Made in France
PRICE / 38,000+tax
こんばんは、スタッフの松岡です。
本日はPhlannelからラムズウールラグランクルーネックニットのご紹介をさせていただきます。こちらのニットは軽さと膨らみを出す為にクリンプ性の強い原毛を使用しています。羊毛の繊維1本1本を見るとスプリングのように細かく縮れています。これは羊毛だけの特徴でこの縮れを「クリンプ」と呼びます。クリンプがあることで繊維と繊維の間に空間ができ、空気を多く含むようになり保温性、膨らみ感、弾力性が増します。この糸の特徴を活かし、厚くなりすぎずに軽さと保温性を感じることのできるニットに仕上げました。3色展開となっておりどの色も綺麗でお勧めですが、個人的に暖かみのある赤がお勧めです。
ひじ部分のみ編み組織をガーター編みに変えております。ガーター編みは伸縮性のある編み組織で、曲げ伸ばしを繰り返す肘には最適の編みです。加えてエルボーパッチのような意匠も加わりますので、デザイン性と機能性を併せ持った仕様です。
襟元はスタンドカラー、袖付けはラグランになっていてワンポイントアクセントが際立つ仕上がりとなっています。冬のスタイリングに欠かせない、合わせる服を選ばない普遍的なニットは如何ですか?
スタッフ 松岡
Phlannel
Flannel Vintage Trousers
COLOR / Gray,Navy
SIZE / S,M,L
Made in Japan
PRICE / 24,000+tax
Phlannel
Indigo Duck Shoe Shine Jacket
COLOR / Indigo
SIZE / M,L
Made in Japan
PRICE / 50,000+tax
Phlannel
Comeback Lamb Saddle Crew Neck
COLOR / Natural,Gray,Navy
SIZE / S,M,L
Made in Japan
PRICE / 19,000+tax
こんばんは、スタッフの梶原です。本日はPhlannelからメンズトラウザーのご紹介をさせていただきます。
梳毛素材を使用したスラックスシルエットのトラウザーです。デザインはテーパードのきいた大人のスラックスシルエットですが、1900年代のフランスのヴィンテージトラウザーにみられるクラフト感あるディティールを取り入れ、Phlannelらしいミックステイストのトラウザーに仕上がりました。上品なスラックスではありますが、スニーカーでカジュアルに着こなせます。もちろん革靴と合わせて、トラッドな着こなしにもピッタリなアイテムです。
フロント裏地には深さのあるマーベルトを使用しています。こちらはシャツをタックインした時に、中でずれるのを防ぐ仕様です。現代のトラウザーではここまで深いマーベルトは使用しません。ヴィンテージならではのディティールを活かしたデザインになっております。
後ろはシンチバック仕様となっております。サイズアジャストの仕様ですが、ヴィンテージならではの形状となっており、プレーンなスラックスのアクセントになっています。バックルもヴィンテージに見られる物を現代的にデザインしております。
Phlannelは上質なもの、上質なものでもデイリーにカジュアルに着ていただけるのが特徴でもあります。このトラウザーも気を負わず日々のワードローブとして、ニットやカットソー等と合わせリラックスフィーリングで着ていただく事をお勧めしています。是非、お試し下さい。
スタッフ 梶原
BLOOM&BRANCH WEB SHOP Indigo Duck Shoe Shine Jacket
BLOOM&BRANCH WEB SHOP Lamb's Wool Crew Neck Knit
Phlannel
Oxford shirt
COLOR / White,Blue,Blue Stripe
SIZE / 0,1,2 (Women's) S,M,L(Men's)
Made in Japan
PRICE / 21,000+tax(Women's) 22,000+tax(Men's)
SOSO PHLANNEL
Corduroy Pants
COROR / Brown,Navy
Size / 34,36
Made in Japan
PRICE / 24,000
TOTeM Salvaged
SeepClutch
Made in USA
PRICE / 56,000+tax
こんばんは、スタッフの塩野です。
本日はハウスブランドPhlannelから人気のOxford Shirtをご紹介致します。素材はSUVIN COTTONの30単糸を使用したOxfordを開発し、製作しております。SUVIN COTTONはインド綿の生産の0.025%しか収穫されない非常に貴重なコットンです。その特徴は、独特なしなやかさと光沢感と言えます。繊維に含まれる油分が通常のコットンの2倍以上ある為、上質なすべりの良さを感じる事ができます。Phlannelでは、糸の特徴をより明確に感じる事の出来る単糸を使用し、自信を持ってお勧めできるOxford shirtを製作しました。
デザインはAmericen TRADとEuropr Vintageを融合したデザインです。ロールの効いた衿、前立て、広幅のカフスなどはAmericen Vintageを連想させます。また、胸ポケットにはボタンが施してあります。こちらはペンポケットとして使って頂く事を意識したディティールです。かつてアイビーリーガー達がペンをアクセサリー代わりに胸ポケットに挿していたのをPhlannelらしくアレンジしました。お気に入りのペンを胸に飾っても、気分が上がりますね。
Europe Vintageを感じさせるハンガーループも嬉しいデザインです。他にも、スプリットヨークにより肩の動きに合わせ生地の伸縮性を生かす事が出来、セパレートスリーブによって腕の形に合わせた前振りの袖を作る事が出来ます。様々な部分でこだわりのディティールを加えています。ニットの下に着ても今時期にはぴったりです。ウォッシュ加工が施されているので、くしゅくしゅっとした生地感のまま着ていただけます。スタンダードな形だからこそ、こだわり抜いたPlannelのOxford Shirt。皆様も店頭でご覧になってみてはいかがでしょうか。
スタッフ 塩野
Phlannel
Bonding Flannel Coat
COLOR / Gray
SIZE / M,L
Made in Japan
PRICE / 66,000+tax
Phlannel
Comeback Lamb Saddle Crew Neck
COLOR / Natural,Gray,Navy
SIZE / S,M,L
Made in Japan
PRICE / 19,000+tax
COMOLI
ECRU TWILL 5PKT PANTS
COLOR / ECRU
SIZE / 1.2
PRICE / 18.000+tax
こんにちは、スタッフの近藤です。
本日はPhlannel からBonding Flannel Coatをご紹介致します。1940年代のUS ARMYで採用されていたレインコートにインスパイアを受けアレンジしたモダンな印象のCoatです。表地に細かくしなやかさのあるスーパー100’sの原料を使用している為、上質で光沢感のある素材感となっています。織り組織は目面もきれいなサキソニー素材です。この上質な素材を表に使用し、裏にコットンポプリンをボンディングしています。
高性能な特殊フィルムを使用したボンディングを施している為、透湿性、防風性、保温性、耐久性を兼ね備えています。雨風侵入を防ぐようダブルプラケットとなっています。
前ボタンをしたままでも中でパンツポケットから取り出せるよう貫通ポケットが施され、機能性抜群のディテールとなっています。
脇下と背中にベンチレーションが施されており、コート内にこもる湿気を外に放出します。汗などのムレがありません。Phlannelらしい細部に拘った機能的なBonding Coatです。是非店頭でお試し下さい。
スタッフ 近藤
WEB SHOP Phlannel Bonding Flannel Coat
Phlannel
Double Face Melton Motorcycle Coat
COLOR / Beige
SIZE / 0,1
Made in Japan
PRICE / 73,000+tax
Phlannel
Cotton Silk Plain Shirt
COLOR / White
SIZE / 0,1
Made in Japan
PRICE / 18,000+tax
Phlannel
Wide Trousers
COLOR / White,Gray
SIZE / 0,1,2
Made in Japan
PRICE / 24,000+tax
こんにちは、スタッフの塩野です。
本日は只今イベントを行っているPhlannelから今季のコートをご紹介致します。こちらのコートは1940年代ブリティッシュアーミーのモーターサイクルコート(バイク部隊用)をベースに仕上げております。ウール素材の二重組織のビーバー(紡毛織物を縮絨してから起毛し、経糸方向に寝かせた素材)で作られております。表と裏で配色になっており、その配色を活かしたデザインです。Phlannelらしく余分なデザインを削ぎ落としモダンなデザインのコートに仕上がっております。
ベルトは2重になっており、このデザインの特徴的な部分でもあります。肉厚で柔らかい印象のベージュトーンですので、どんなお色にも合わせやすく暖かみのあるコーディネートにまとまります。襟ぐりやポケットは大きめのデザインで存在感があります。シンプルな中にも個性が光るコートです。今回はシャツと合わせていますが、ニットとの相性もとても良く、ストールも巻き易いですね。これからやってくる寒い季節に、体だけでなく気持ちもほっこりと暖かくしてくれます。皆様も是非、店頭でお試しになってみてください。
スタッフ 塩野
BLOOM&BRANCH Instagram
Phlannel
Random Loop Terry Sweat
COLOR / Gray
SIZE / M,L
Made in Japan
PRICE / 21,000+tax
こんばんは、スタッフの梶原です。昨日より開催しているイベント、"THE Phlannel TALK"の中からお勧めのアイテムをご紹介させていただきます。
カットソー生地の中心産地・和歌山地区でもわずかに移動できている吊編み機によって編み立てられた裏毛スウェットです。吊編み機とは、ニット生地を編み立てる旧式の編み機です。「吊」という名前の由来は、編み機が梁(はり)に吊り下げられている事からきています。吊り編み機は"ひげ針"と呼ばれる特殊な針を使用しており、このひげ針により裏毛の裏糸のループを長いループと短いループを1対1の構成で編み上げております。
この技術が使えるのは限られたニッターの熟練した職人のみとなっており、まさに職人技でしか表現できない編地です。吊編み機の独自の風合いは、編み針が固定された台座がシャフト中心に回転し「シンカーホイール」という固定パーツを通るときに生地が編まれる仕組みになっています。この時に糸は過度に引っ張られることなく、糸が常にリラックスした状態で空気を含みながら編みあがっていきます。ゆっくりと編み立てられる編地は1時間に1mしか編むことができません。
Phlannel
Indigo Random Loop Terry Sweat
COLOR / Indigo
SIZE / M,L
Made in Japan
PRICE / 26,000+tax
こちらは、さらにインディゴ染めをしたものです。インディゴ企画を行うにあたり岡山県児島地区で、特別にロープ染色をした糸を使用しています。リブも通常だとインディゴで編むことができない、針抜きリブにて編みたて、ヴィンテージの雰囲気を表現しております。失われつつある昔ながらの伝統と技術の上に出来上がった特別な裏毛スウェット、この機会にいかがでしょうか。
スタッフ 梶原
Phlannel×愛編む宮古
Mohair HandKnit CrewNeck
COLOR / Off White,Brown
SIZE / 0,1
Made in JAPAN
PRICE / 39,000+tax
Phlannel
Knit Trousers
COLOR / Off White,Gray
SIZE / 0,1
Made in JAPAN
PRICE / 21,000+tax
こんにちは、スタッフの松岡です。
本日10月21日(火)から28日(火)の8日間、BLOOM&BRANCHのハウスブランドである〝Phlannel〟2014 AW COLLECTIONが店内エントランスに一同に会します。素敵な空間となっておりますので、ほんの一部ですがご紹介させていただきます。今回は、品質にこだわり続けるPhlannelの定番品や東日本大震災で多くの被害を受けながらも、ハンドニットの団体として活躍している「愛編む宮古」との新しいモノ作りの取り組み等を掘り下げてご紹介していきます。壁面には初めて展示するLOOK、2014 AW COLLECTIONのラインナップが並んでおりPhlannelAWの世界観をお楽しみいただけます。
入ってすぐの平台にはデザイナーが自ら各地のニット工場や製作現場に出向き、現場の雰囲気を写真や文章でまとめて展示してあります。商品からは分からない、作り手の生の声や裏話が分かり、いつもとは違ったショッピングをお楽しみいただけます。
こちらは個人的にお勧めしたい「愛編む宮古」の展示になります。岩手県宮古市にある、震災により仕事を失ってしまった方の為に新しい仕事作りのプロジェクトとして立ち上がった「愛編む宮古」。Phlannelは愛編む宮古の活動を知った時、何か力になることができないか、彼女達にしか作ることのできないものを共に作れないか、と考えました。Phlannelでは彼女達にハンドニットでセーターとスカーフの製作を依頼しました。まだまだ文章では伝えきれない思いが沢山詰まったイベントとなっております。この機会に是非お店に足を運んでみてください。
スタッフ 松岡
柳宗理
黒柄カトラリー
デザートフォーク
PRICE / 2,300+tax
デザートナイフ
PRICE / 2,300+tax
ヒメフォーク
PRICE / 2,000+tax
バターナイフ
PRICE / 2,000+tax
ALL Made in JAPAN
こんばんは、スタッフの塩野です。
本日は日本のプロダクトデザインの第一人者である柳宗理の作品からカトラリーをご紹介致します。民藝運動の創始者である柳宗悦を父に持ち、日本民芸館の館長、文化功労者でもある日本を代表するプロダクトデザイナー、柳宗理。工業デザインの他にも玩具のデザイン、オブジェなども手掛けました。海外からの評価も高く、余計な装飾や意味の無い意匠を嫌い、道具の本当の意義を見出しました。「用の美」をものづくりの信念に掲げています。
汚れの目立ちにくい、つや消しステンレスの美しいカトラリーです。フォークは切れ込みが浅めで、料理を刺すだけでなく、乗せたりすくうのにも重宝します。ナイフは幅広で、切るだけではなく、塗ったり乗せたりもしやすいデザインです。柳宗理のカトラリーは、いわゆる普通のものとは何かが少しずつ違います。一つの用途に制限される事なく、その少しのデザインの違いが洗練さと圧倒的な使い勝手を生み出しています。見た目の美しさも然り、使い心地の良さをを皆様にも是非実感して頂きたいです。
スタッフ 塩野
BLOOM&BRANCH Instagram
A Kind of Guise
Hakan Knit Blouson
COLOR / Green、Camel
SIZE / S,M
Made in Germany
PRICE / 46,000+tax
A Kind of Guise
Saray Shirt
COLOR / Sax
SIZE / S,M
Made in Germany
PRICE / 25,000+tax
こんにちは、スタッフの近藤です。本日は秋冬から新規取り扱いを始めたA Kind of GuiseからHakan Knit Blousonをご紹介致します。A Kind of Guiseは2009年にドイツのミュンヘンを拠点にスタートしました。製品のクオリティーを保ち、自国の生産背景の伝統を守る為に、ドイツ工場での生産に強く拘っています。生み出される洋服はデザイン、パターン、縫製どれをとっても秀逸です。A Kind of Guiseの洋服は、日本人の体型にフィットする美しいバランスで仕上がっています。
こちらのHakan Knit Blousonは、スコットランド産のスーパーファインラムズウールを使用しています。ローゲージのヘビーウェイトながらタッチが非常に滑らかで、ウールにありがちなチクチク感がなく着心地がとても良いです。
小さいVゾーンが特徴的です。シャツとあわせても襟が綺麗に収まります。アウターとしてもインナーとしてもこれからの時期に活躍すること間違いなしのKnit Blousonです。是非店頭で着心地を確かめて下さい。
スタッフ 近藤
COMOLI
Soutiencollar coat
COLOR / Navy
SIZE / 0
PRICE / 98,000+tax
Phlannel
Extrafine lambknit trousers
COLOR / Offwhite,Gray
SIZE / 0,1
PRICE / 21,000+tax
TOTeM Salvaged
Flag Pouch
SIZE / One Size
PRICE / 30,000+tax
adidas Originals
Super star
COLOR / White×Black
SIZE / 23H,24,24H,25
PRICE / 14,000+tax
こんばんは、スタッフの松岡です。
男女問わず人気なCOMOLIから新作のコートのご紹介をさせていただきます。こちらのブランドは"全ての洋服の原型は欧米から生まれ、ある目的の為に作られた物である"この考えの基、"今の"日本の気候に合う、日本人の体系に合った、上質でシンプルな日常着をコンセプトとして掲げています。お手持ちのお洋服とも合わせやすい万能なブランドです。
柔らかくて膨らみのあるキャンバリーメルトン素材を使用しています。また、着る人の肩に馴染みやすいよう、2枚袖のラグランになっています。今年トレンドのタートルネックとの相性も良いですね。
裏地はキュプラなので静電気のまつわりつきがなく、滑りもいいので着心地が良いです。又内ポケットが両サイドに計4つ付いており、機能性にも優れています。この機会にCOMOLIの世界観を体感しにいらして下さい。
スタッフ 松岡
SLEEPY JONES
henry pajama shirt
COLOR / Green×Red
SIZE / XS,S
PRICE / 20,500+tax
SLEEPY JONES
marcel pajama pant
COLOR / Green×Red
SIZE / XS,S
PRICE / 18,000+tax
Phlannel
Lambswool knit jacket
COLOR / Gray,Navy
SIZE / M,L
PRICE / 38,000+tax
LEON FRAM
TROUSSER TOILETTE
COLOR / Gray,Navy,Green,Black
PRICE / 22,000+tax
こんばんは、スタッフの梶原です。本日は2013年、ニューヨーク発のリラックス&ルームウェアブランドSLEEPY JONES(スリーピー・ジョーンズ)のご紹介をさせていただきます。デザイナーは、かの有名なKate Spade(ケイト・スペード)の生みの親であるAndy Spade(アンディ・スペード)。ナイトウェアをただの寝間着でおわらせない、スタイリッシュなデザインで展開しております。のんびりと漂う空気感をウェアに落とし込んでいます。
こちらのタータンチェック柄はコットンフランネル生地を使用しており、今の季節外出時にもご利用いただけます。天然のコットン素材を使用したパジャマは肌に優しく、着心地も抜群です。
SLEEPY JONES
henry pajama shirt
COLOR / Navy×Green
SIZE / XS,S
PRICE / 19,000+tax
SLEEPY JONES
marcel pajama pant
COLOR / Navy×Green
SIZE / XS,S
PRICE / 17,000+tax
こちらのブラックウォッチ柄は、コットンのブロード生地を使用しています。シャツはパイピング、フレンチフロント、カフ釦、チェストポケット等、クラシカルなパジャマシャツのディテールを踏襲しております。落ち着いて眠りにつけるように作られたパンツは、サイドシームポケットに、後ろにはパッチポケット付きで、機能性も考慮されております。
芸術家、作家、デザイナー、ミュージシャンは常に快適なものを身につけており、《ラグジュアリーの本質は、モノ主体ではなくリラックスした空間や時間である》と考えるSLEEPY JONESでは、感性を刺激される着心地にこだわったコレクションが並びます。かの有名な画家ピカソも、朝起きてから着替えることなく下着姿で製作活動に取り組んでいたそうです。一日中着ていたくなるSLEEPY JONESのパジャマ、ライフスタイルに取り入れてみるのは如何でしょうか?
スタッフ梶原
こんにちは、スタッフ近藤です。
本日は前回入荷後即完売したUTOのOLDMAN'S TOTEが再入荷致しましたのでご紹介します。60年代にU.S.AIR FORSEで使用されていたネイビーのダッフルバッグをイメージソースに、トートバッグに落とし込んだデザインとなっております。持ち手部分に補強としてリベットが施されています。またリベットも経年変化をしたように手を施しており、細部まで作りこまれています。W52×H37×D16と比較的大きめの作りとなっているので、メンズには嬉しいサイズです。
UTO
OLDMAN'S TOTE
COLOR / NAVY
Made in Japan
PRICE / 20,000+tax
内側にポケットが付いております。内ポケットの形状を袋ポケットにしている為、外側から見てもステッチがポケットの形状を描いていません。UTOらしい細部へのこだわりがみてとれます。
表裏両面に入ったホワイトステンシル、片面に入ったUSが印象的です。使い込んでいくうちにデニムのような濃淡が出てきます。前回は入荷後に即完売してしまったUTOのOLDMAN'S TOTEを是非店頭でご覧下さい。
スタッフ 近藤
こんにちは、COBI COFFEEスタッフの駒崎です。本日は気温がぐっと下がり肌寒い陽気ですね。葉も緑から黄、赤へ少しずつ色づき始める変化のある季節ではないでしょうか。あたたかいニットとホットの優しい味わいのラテが恋しくなりますね。皆様はどんな秋を迎えますか?
さて、今回はCOBI COFFEEメニュー表が新しく綺麗にリニューアルいたしました。
美味しそうな写真付き和菓子のメニュー表です。より鮮明に珈琲とのフードペアリングのイメージに繋がりそうですね。珈琲片手にホッとひと息つきたい時は御一緒に和菓子もお勧めです。まろやかな口当たりのネルドリップ珈琲と繊細な甘さHIGASHIYAの和菓子は格別な味わい、より良い珈琲タイムになる事間違いなしです。店内で、ゆったりと過ごして頂く為にCOBI COFFEEでは2杯目の珈琲を全て200円引きでご提供致します。こちらも是非ご利用下さいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
スタッフ 駒崎
COBI COFFEE Facebook
repetto
CENDRILLON
COLOR / Blue,Red
SIZE / 36,37,38,39
Made in France
PRICE / 32,000+tax
こんばんは、スタッフの松岡です。
本日はrepettoのコレクションの中からCENDRILLON(サンドリオン)のご紹介をさせていただきます。サンドリオンとはフランス語でシンデレラを意味します。フランスの大女優ブリジット・バルドーがショップを訪れ、バレエシューズのようなデザインをした快適でセンシュアルなタウンシューズをオーダーし生まれました。Repettoのタウンシューズを代表する艶やかなモデルです。
BLOOM&BRANCH
Knitting cable socks
COLOR / White,Lemon,Blue,Navy,Red,Grey
SIZE / S,M
Made in Japan
PRICE / 4,600+tax
BLOOM&BRANCHでは暗くなりがちな秋の装いを華やかにしてくれる2色をご用意しております。過ごしやすい気候になってきたので白ソックスに赤いレペットを履いて、トレンチを羽織ってお出掛けはいかがですか?他にも様々なシューズが入荷してきています。この機会に見にいらして下さい。
スタッフ 松岡
Crista Seya
Camel Swetaer
COLOR / Camel
SIZE / S,M
Made in France
PRICE / 110,000+tax
SOSO PHLANNEL
Selvedge Denim
COLOR / Indigo
SIZE / 34.36.38
Made in JAPAN
PRICE / 22,000+tax
SARTORE
Side gore boots
COLOR / Camel,Navy
SIZE / 35.5 36 36.5 37 37.5
Made in Italy
PRICE / 82,000+tax
TOTeM Salvaged
Rum Fur Clutch
SIZE / One Size(Left)
Made in USA
PRICE / 35,000+tax
こんにちは、スタッフの小泉です。
三連休最終日ですね。本日は、パリのブランド「Crista Seya(クリスタ セヤ)」をご紹介致します。ファッションエディター経歴を持つイタリア人と日本人の女性2人で2013年にスタートしたブランドです。「生活の中にあるものは素材と人の手が持つ技術と感性から始まった」という原点を新しい気持ちで見直したい、という目的でプロジェクトが始まりました。プロダクトはシーズンごとに変わるのではなく、エディションごとに増えていきます。多くのアパレルは、コレクションというスタイルですが、Crista Seya は、エディションというスタンスでファッションシーズンにとらわれずに長いサイクルの生産を目的にしています。
こちらのコーディネートは、デニムと合わせシンプルでカジュアルな組み合わせですが、ニットの素材自体に品があるので、上品で大人のリラックスなスタイリングです。ビックシルエットのニットですので、今年らしくワイドパンツと合わせたり、ワンピースの上から着ても可愛いですね。
こちらのニットは、サードエディションのものでテーマは「砂漠への旅。」キャメル素材が中心になっています。糸を3本編みにし更に柔らかさを出す為に、80度から90度の高温度でウォッシュ加工を施しています。編地が密になり、暖かさも倍増し柔らかい風合いのベビーキャメル100%の贅沢なニットです。他にもシンプルでありながらエレガントで、素材にこだわり品位のあるものばかりですので、是非店頭に見にいらして下さい。お待ちしております。
スタッフ 小泉
こんばんは、スタッフの近藤です。
本日はPhlannelのMoss Stitch Crew Neck をご紹介致します。オーストラリアのメリノ種と英国羊毛種の交配によって生まれたカムバック種のラムウールを使用しています。メリノ種の持つ柔らかな肌触りの風合いに、英国羊毛のスポンディッシュで膨らみの良い特徴を持ち合わせます。良質な原料を紡毛紡績することで空気を含み、非常に柔らかく優しい風合いの仕上りとなっています。
Phlannel
COLOR / Navy,Gray
SIZE / M,L
Made in Japan
PRICE / 25,000+tax
鹿の子編みの為、立体感が出ており、撚り杢の糸とあいまってより深みのある表情のニットです。アームホール、肩などの内減らし部分まで鹿の子組織になっています。秋は1枚で着ていただき、冬はインナーとしても使い勝手の良いニットです。
BLOOM&BRANCH WEB SHOP Moss Stitch Crew Neck Knit襟、袖口、裾のリブは1色となっており、組織の特徴を生かした自然なPhlannelらしいトーン配色となっています。高い技術と丁寧な作業で編まれたニットを店頭でお試し下さい。
スタッフ 近藤
Phlannel
Knit Trousers
COLOR / Off White,Gray
SIZE / 0,1
Made in JAPAN
PRICE / 21,000+tax
Phlannel
Crew neck Knit
COLOR / Navy,Bordeaux,Off White
SIZE / 0,1
Made in JAPAN
PRICE / 18,000+tax
SOSO PHLANNEL
Oxford Shirts
COLOR / White,Blue
SIZE / 34,36
Made in Japan
PRICE / 18,000+tax
Jennifer Ouellette
Clutch
COLOR / Camo,Herringbon
SIZE / Free
PRICE / 12,000+tax
こんばんば、スタッフの塩野です。
本日は新しく入荷したニットトラウザーをご紹介致します。こちらのトラウザーは柔らかな肌触りの最高品質の「エクストラファインウール」を厳選して使用しております。保温性と保湿性に優れており、更には紡毛糸ですので、非常に膨らみが良く、軽くて暖かい所が特徴です。袖にはタック編みを取り入れアクセントになっています。ポケットの袋布、ヒモに至るまで全て共糸を使用しておりとても贅沢なトラウザーです。プレーンな印象で、これからの季節にはコートやジャケットとの相性も抜群です。
ニット素材のパンツはボディラインが出やすく、抵抗がある方も多いかと思います。Phlannelのトラウザーはバックポケットが付いている為体型をカバーし、機能性にも長けています。女性には嬉しいデザインですね。今回は革靴と合わせたコーディネートですが、スニーカーと合わせてスポーティーにまとめても今年らしいスタイリングでお洒落です。カジュアルなアイテムに品質の高い素材を使用するPhlannelらしい大人なパンツです。皆様も是非、肌触りの良さを体感してみて下さい。
スタッフ 塩野
BLOOM&BRANCH Instagram
靴磨き職人の山地です。
10月に入ると気温や香り共に秋が深まっていく様子がうかがえますね。BLOOM & BRANCHでも秋物が次々と入荷しております。靴も重厚感のある素材やブーツ類が並んでおりますので、是非店頭でご覧下さい。さて、本日は靴底の修理に関してお話させて頂きますが、今回紹介する施術は靴愛好家の間では必要不可欠とされているものです。上の写真のような、つま先の先端に装着する”トゥ・スティール”と呼ばれる部材ですが、減りが著しく早いつま先を保護してくれる部材です。グッドイヤー製法などの作りが堅牢な靴は、新品の時点では靴底の返りが硬く、足を踏み込んだ際につま先が削れやすくなっております。トゥ・スティールのような金属を装着しておけば、削れを懸念せず思い切り踏み込んで頂いても問題ありません。加えて外観も様になりますので、靴に拘っていらっしゃる方は必ずと言って良いほどトゥ・スティールの修理を施されます。
TOE STEEL
PRICE / 4,000+tax~
THE DATE / 10days~2weeks
このトゥ・スティールの修理に関しても、Brift Hではコバ(靴底の側面)や底面との段差を限りなくなくしております。見た目の美しさに拘る職人の技術の高さがうかがえます。
こちらに関しては、できれば履き下ろす前の新品の時点で修理に出して頂く事が望ましいです。素材はスティール製・真鍮製とございまして料金に関しても靴の状態や素材別で様々であるため、実物をみてお見積もりをお出し致します。また、製法や靴底の厚さによってはスティールではなくハーフラバーの方が適正である場合もありますので、その靴にとって一番良い修理をご提案させて頂きます。
新しく靴を購入される方も多くいらっしゃる季節ですが、末永く愛用するためにも一番最初に修理を施してあげてはいかがでしょうか。皆様のご利用をお待ちしております。
職人 山地
FARIBAULT WOOLEN MILLS
Branket
COLOR / Blue,Red
SIZE / F
Made in USA
PRICE / 23,000+tax
こんばんは、スタッフの松岡です。
気温も下がり秋らしくなってきましたね。これからの季節に最適なブランケットのご紹介をさせていただきます。FARIBAULT WOOLEN MILLS(フェアリボー・ウーレン・ミルズ)は現存する唯一の紡績から縫製まで全ての作業をミネソタの工場で一貫して行う100% made in USAのブランドです。1897年よりミリタリーにブランケットを供給しており、軍で使用されていたミルスペックのそのままで時代を超える上質な商品を生み出しています。
サイズは168cm×244cmととても大判ですが、軽いので膝掛けとしてもお使いいただけます。ウール独特のチクチク感が少ないので使い心地も良いです。肌寒くなるこれからの季節にお勧めです。是非店頭に見にいらして下さい。
スタッフ 松岡