春の暖かい気候がやって来て桜が咲いたと思ったらまた冬の気候に
Knit/ Linen Cotton Guernsey Cardigan / 1 / 33,000
HEIGHT / 177㎝
こういう端境期にどんなアイテムが欲しいかなと考えると素材と素
こちらは麻と綿の良いとこ取りをしたガンジーカーディガン。麻特
現代、特殊な機能性を持った化合繊が各社から出ていますがそう言
今後新しくPhlannèlのデザインをする上で変わらなければ
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
柔らかい日差しが心地よくて、ほんのりと春の優しい香りも感じ、なんだが気分も高まる季節となってきました。淡く綺麗な青い空の下をのんびりと歩いて、気になったお店に入ってまったり。ガチガチに決めた予定を過ごすよりも、休みの日くらいはその日の気分でゆっくりと過ごしてみたい、と最近は思うようになりました。みなさまはどんな休日をお過ごしでしょうか。
Pants / Cotton Banana Denim / Bleach / 1 / 30,800
HEIGHT / 160㎝
服選びも同じで、その日の気分でチョイスします。この日は綺麗な青空で、空の様に鮮やかなブルーが着たくなったのでリネンのブラウスにPhlannèlのカーディガンとブリーチデニムを。あたたかくなるとブリーチのデニムを履きたくなるのはきっと私だけではないはず。シンプルで、上質で、この日もPhlannèlとともにお出掛け。花粉で苦しむ方も多いと思いますが、爽やかであたたかい陽気になると私はゆっくり散歩したり、ついつい大好きな珈琲とパンをもとめて歩き回ってしまいます。身軽で行ったのに、時間を忘れて帰りにはパンや花などその日に調達したものを抱えて帰宅、なんてことも。
いつどこへでも共にしたいと思う服、毎日着てしまうほど、Phlannèlにはお世話になりっぱなし。上質で、いつでも心地よくて、そしてシンプルで。手持ちのアイテムとも合わせやすく、日常にそっと寄り添ってくれる優しくあたたかみのあるブランドなのです。拘り、魅力たっぷりのPhlannèl。店頭にはたくさんの春夏アイテムが続々と入荷し、心擽る服ばかり。みなさまにも是非お手に取ってみて頂きたいです。これからも変わらず服も食も人も、長く大事に、大切にしていきたいですね。(TOKYO 齊藤)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
気持ちの良い冬日和が続いていくなかで、また新しい年の足音が近づいてきました。この仕事に入ってからは四季を店頭で体感できるほどのたくさんの洋服とお客様に出会い1年があっという間に感じます。今回は今年1年頑張った自分へのご褒美や大切な人に贈り物としても身に着けていただきたいジュエリーのご紹介です。
Blanc Iris / Whirlpool Vermeil / F / 30,800
Blanc Iris / Emotion Vermeil / 52,54 / 35,200
Blanc Iris / Etoile Vermeil / 50,52,54 / 25,300
Blanc Iris / La Tour Vermeil / F / 52,800
Blanc Iris 長年フランスのジュエリーブランドを日本で展開してきた荒木弘美さんによって2012年4月、パリでスタートし後にフランスのメゾンでアシスタントデザイナーとして活躍していたSophie Cluzelle(ソフィー・クルーゼル)がBlanc Irisの世界観に共感してデザイナーとして参加しました。身に着けた時の圧倒的な存在感ながら、手元はもちろん洋服も引き立てより品のある雰囲気になりこのデザインは女性が身につけられる特権でもあるのではないでしょうか。
Blanc Iris / Honfleur Silver / F / 30,800
Blanc Iris / Evolution Silver / 35,200
Blanc Iris / La Tour Silver / 44,000
柔らかな曲線が指に馴染み、フェミニンな印象になるトリプルセットリングは重ね着けもでき手元に個性を与える一品です。スターリングシルバー925は金属の中でも柔らかく、可視光線を反射し白く輝く性質があります。ヴェルメイユの商品はスターリングシルバーに24Kゴールドコーティングを施した素材の為、アレルギー成分であるニッケルは含有されていないので幅広い方に身に着けていただくことが出来ます。
Blanc Iris / Venus / F /40,700
Blanc Iris / Venus / F/ 57,200
続いて、金星をイメージしてデザインされたシンプルなダイヤモンドシリーズと雨の雫を思わせるような小さなゴールドの粒は繊細なチェーンとマットな雫のモチーフとのコントラストが特徴的です。どちらの商品もどんな時にも身につけていたいデザインです。
Blanc Iris / Rain Drop / F / 39,600
Blanc Iris / Rain Drop /F / 39,600
Blanc Iris / Rain Drop /F / 46,200
Blanc Iris / Matre / F / 77,000
今回ご紹介しましたBlanc IrisはBLOOM&BRANCHでのお取扱いが今季からスタートしましたが、個人的には以前から気になっていたブランドでもあった為、Blogでのご紹介を通して少しでも興味を持っていただけると幸いです。是非店頭でご覧くださいませ。(TOKYO金久保)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
BLOOM&BRANCHオープン当初に立ち上げられたブランド‘‘SOSO PHLANNEL‘‘。5年ぶりに‘‘SOSO‘‘と名前を変え年に数回カプセルコレクションを展開する事となりました。SOSO PHLANNEL当時よりデザイナーをされていたアパレルブランド“SEA“デザイナーのRIEさんがデザインを手掛けます。日本語の”楚楚”から付けられたその名前には、清らかで美しい女性への憧れと敬意が込められています。
記念すべき第一弾は明日11月12日(金)よりお披露目となります。
Coat / SOSO / COAT / F / 71,500
Knit / SOSO / C/N KNIT / F / 33,000
Skirt / WRAP SKIRT / F / 33,000
HEIGHT/165cm
無駄をそぎ落としたシンプルさの中にも、襟、シルエットが印象的なコート。僅かに見えるステッチを配色にしてあります。ランダムプリーツの入ったラップスカート、たっぷりとしたボリュームのリブニット。どれも大人な洗練されたSOSOらしさ溢れるアイテムばかりです。
Coat / SOSO / COAT / F / 71,500
Cutsew / SOSO / LONG T-SHIRT / F / 16,500
Pants / SOSO / SUSPENDER TROUSERS / F / 42,900
トラウザーを縦に長くしたサロペット型のサスペンダートラウザー。中にニットやロンTを合わせたり、ウエスト位置でサスペンダーをぐるっと巻いてサルエル風のパンツで合わせても素敵です。温かみのあるウールの表情が季節感を演出します。
Sweat / SOSO / REBUILD SWEAT / F / 22,000
Skirt / SOSO / WRAP SKIRT / F / 33,000
空紡糸を使用した滑らかなスウェットトップス。中央でずらしドッキングさせたデザインです。肘あてにはサテン地を使い、カジュアルなアイテムも一枚でメインとなります。柔らかさのあるベージュ、キリッと引き締まるネイビーと二種類のカラーリングで展開しています。是非この機会に”SOSO”の魅力を店頭にて感じて頂きたいです。(TOKYO 大坂)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
Arles Wool Tweed Gown Coat (Womens) ¥96,800(tax included)
Arles Wool Tweed Middle Length Balmacaan Coat (Mens) ¥96,800(tax included)
Arles Wool Tweed Field Jacket (Mens) 69,300(tax included)
11/6(土)よりPhlannèlのアルルウールシリーズを発売いたします。2016年AWより作り続けている、アルルウールのツイード素材は、南フランスにて放牧されて育つ羊の柔らかな原毛を使用しています。そして、希少な英式紡績機で糸を紡ぐことで、ニットのようなふっくらとした質感を生み、ツイードでありながら優しく身体を包み込みます。今季は千鳥調のクラシックな柄と、現代にマッチする緩さを合わせ持ったシルエットに。ウィメンズはたっぷりとした分量のガウンコート、メンズは着丈を短くしたバルマカーンコートとフィールドジャケットに仕上げました。また、原料の関係上、来期は生産が難しい生地となります。Phlannèlのアルルウールを堪能していただけるラストシーズン。是非、この機会にご覧ください。
《お取り扱い店舗》
AOYAMA , TOKYO , KYOTO , YOKOHAMA , WEBSHOP
WEB SHOP
Phlannèl / PHLANNÈL SOL
Mens , Womens
Phlannel Instagram
BLOOM&BRANCH Official Instagram / Facebook
BLOOM&BRANCH Shop Instagram / AOYAMA / TOKYO / KYOTO / YOKOHAMA
KIJI Instagram
秋晴れの心地のいい日差し。何気なく手に取りサッと纏う、よく聞くワードだと思いますがその後ろ側には快適さだったり、生地の厚み、風合い、デザイン、それ以外にもその人が心地よく感じられるポイントが必ずあると思います。カットソーの様に着られ、でもニットのような上品な表情と暖かさがある、というような多種多様なシーンに溶け込むような洋服達。
Turtle Neck Knit / Phlannèl / Super Fine Turtleneck Knitwear / 1 / 30,800.-
Pants / Phlannèl / Wool Cotton Twill Gurka Trousars / 1 / 30,800.-
HEIGHT / 165cm
日常会話の中で「あの人お洒落な人だね」という時に、その人の顔、自身の印象が強く残る人。「赤いニットを着ていたあの人だよ」というのはその人自身よりも洋服のパワーが勝っているような、そんな気持ちにふとなる事があります。Phlannèlの良さと言うのは前者の様な纏う人を存在感を惹き立てるような力を持っているところ。ナチュラルにも、スポーティーにも、クリーンにも、その人自身が持つ今までの経験やスタイル、TPOに応じて顔を変える、そんな風に感じるのは私だけでしょうか。
この秋冬もそんな自分らしいスタイルにそっと寄り添う様なニットやパンツが揃っています。明日10月9日(土)よりPhlannèlの新作が店頭に並びます。是非この機会に、手に取って肌で感じて頂きたいです。(TOKYO 大坂)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
主役ではない。しかし、これからの季節に活躍するニットが3型発売になります。気付いたら手に取ってしまい、気付いたら毎日着てしまっている。クタクタになりながらも着てしまう。個人的にはそれが理想です。冒頭でも話した通り、3型とも主役というよりも他のアイテムの引き立て役であり、防寒性や通気性にも優れた柔軟性のあるオールラウンドプレーヤーな気がする。そう、結局スタメンになるんですよ。
Knit / PHLANNÈL SOL / Wool Yak Turtleneck Knit / 4 / 33,000
Pants / PHLANNÈL SOL / FW‐128 / 4 /40,700
HEIGHT / 172㎝
標高4000メートルほどの高地に生息する牛の仲間、ヤクの毛を採用しているのでとにかく暖かい。やはり寒冷地の厳しい環境で生活している動物だけあって保温力に大変優れている。そして毛が細く、きめ細かいのでチクチクもウールほどは感じられない。タートルネックでも首元の痒い感じはそこまでないのはとてもいい。冬はこの上からジャケットとコートを羽織るだけ。
Knit / PHLANNÈL SOL / Wool Yak Guernsey Cardigan / 4 / 37,400
Tops / PHLANNÈL SOL / Cut and Sew Knitwear Wool Turtle / 3 /24,200
寒いから着込みたいけど、結局室内はいると暖房ガンガンで滝汗かく。という個人的冬あるあるがあるため、暑ければすぐ脱げるカーディガンは、自分の中ではマストアイテムになっている。やっぱり1個持っていると便利ですよ。合わせやすいですし。
Knit / PHLANNÈL SOL / Wool Yak V-neck Knit / 4 / 33,000
いたってシンプルなVネック。Vは深すぎず浅すぎず絶妙なバランス。ゴールドのネックレスやらをVからちらつかせて、セクシーにいきましょ。もちろんTシャツ、タートルネックなどインナーで遊ぶのも素敵です。今年の冬はシンプルなニットを拘ってみるのはいかがでしょうか。(TOKYO 中島)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
今季よりBLOOM&BRANCH TOKYO でお取扱いをはじめたBlanc Iris(ブランイリス)。もの作りに関して、自分自身が身に着けたいと願うものだけを、熟練したイタリアの工房の職人の手によりひとつずつ丁寧に形作られています。本日は、日々のコーディネートにスパイスを与えてくれるアイテムをご紹介をいたします。
左 Blanc Iris / Honfleur Silver / 19,800-
右 Blanc Iris / Honfleur Silver / 30,800-
左 Blanc Iris / Honfleur Vermeil / 26,400-
右 Blanc Iris / Honfleur Vermeil / 37,400-
シルバーとヴェルメイユのフープ。シンプルなデザインですが所々厚みも違い、デイリーにお使いいただけます。通常、シルバーの上にニッケル層を挟んで18K、24Kで厚いコーティングを施すヴェルメイユ。ブランイリスのヴェルメイユはゴールド層に24Kを施しています。時間をかけて作られており、高級感が漂います。
左 Blanc Iris / Whirlpool Silver / 22,000-
右 Blanc Iris / Whirlpool Vermeil / 30,800-
Blanc Iris / Truth Vermeil / 31,900-
美しく緩やかな曲線が印象的なピアス。ユニークなデザインで、日々のコーディネートにモードな雰囲気が醸しでそうです。
左 Blanc Iris / La Tour Silver / 44,000-
右 Blanc Iris / La Tour Vermeil / 52,800-
Blanc Iris / La Tour Vermeil / 96,800-
続いてブレスレッドとネックレスのご紹介です。ひとつずつ丁寧につなぎ合わせ、力強さがありながらもクリーンで華やかなチェーンアイテムです。
左 Blanc Iris / Lily Pad Gold / 30,800-
右 Blanc Iris / Lily Pad Gold / 44,000-
蓮の葉をモチーフにしたペンダントヘッド。艶を抑えたマットなゴールド仕上げで、美しいチェーンとのコントラストはお互いを引き立てあう華やかな逸品です。
Blanc Iris / Emotion Vermeil /35,200-
続いてはリングのご紹介です。異なるフォルムが連なったリングは付け方によってはボリュームをお楽しみ頂けたりダブルサークルリングとしてもご利用いただけます。
左 Blanc Iris / Etoile Silver / 22,000-
右 Blanc Iris / Etoileb Vermeil / 25,300-
しっとりと指に馴染む、装着感良いリング。所々叩いて捻りを加えて作られております。シンプルにおひとつでも、お持ちのリングとの重ね付で華やかさを加えても素敵です。
Blanc Iris / Evolution Silver / 35,200-
大きなリングに指二本をはめ込み、そこにリングを重ねて装着させる、遊び心あるトリプルセットのリングです。捻りを加えたカーブで、ひと際目に留まるモードで華やかなリングですね。
ディティールにこだわった妥協のないもの作りへの姿勢は、ジュエリーを身に着けたときに圧倒的な存在感を体感することができるでしょう。コーディネートに物足りなさを感じた際、さり気なく輝きを放ち良いアクセントとなる事でしょう。ぜひお手に取ってご覧ください。(TOKYO 齊藤)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
前回ご好評をいただいておりましたCIOTAとの別注デニムを9月11日より発売致します。約半年の時を経て製作された別注デニムは、更にグレードアップして入荷しているので、一度履いてみる価値はあります。
Jacket/ CIOTA / Black Suvin Cotton 13.5oz Denim Jacket/ 3 / ¥39,600
Pants / CIOTA for BLOOM&BRANCH / Rigid Indigo Suvin Cotton 13.5oz Straight Denim/ 33 / ¥31,900
HEIGHT / 172cm
前回同様40年代のデニムを再現しており、よりヴィンテージのデニムを再現する為今回は毛羽をあえて残している為、より素材感を楽しめます。サイズ展開も30インチから前回より1インチ大きい37インチまでご用意しておりますので、普段履いているマイサイズとは違うサイズで育てていくのも良いかと思います。あとは直感です。前情報を頭に入れすぎず、穿いてみた感じや見た目など、自分の感覚を一番大事にし、納得のいくサイズを一緒に探しましょう。
【35inch】
個人的にはこのくらいの裾幅に、モンキーブーツやウエスタンブーツなどと合わせて、男臭く履きこなして頂きたいです。是非バイクとかも乗っちゃってください。気負わずに。
【37inch】
あえて4インチサイズアップしてゆるゆるのウエストをベルトで絞る。かっこいい。モードな雰囲気が出ますね。気分で裾を詰めてもオーラはあるので表情が変わってまた楽しめます。前回よりもサイズ展開が豊富なので、サイズが沢山残っているうちに是非履き比べて頂きたいです。今の気分やワードローブと相談して、最高の一着を。(TOKYO 中島)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
「この洋服は良い素材を使ってます」「カッコいいですよ」これは
今回紹介するのは、8月14日からリリースになるNICENESS for BLOOM&BRANCHのブラックデニム。これは十人十色デザ
10.5ozのデニムをコットンとヤクウールの混紡糸で織り上げ
何といえば伝わるのか分からないが、パッと見ただけオーラがありますよ。なので冒頭であれだけ言っておきながら「素材が良くてカッコいい」と勧
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
八月に入りひときわ暑さが厳しい日々のなかで、昨今に続き夏の風物詩を感じる事が難しくなってしまいました。しかし店頭では少しづつ秋物が色めいており洋服から時季の早さを感じるこの頃です。今回はSEEALLから今からでもお召しいただけるデニム二型をご紹介します.
Tops / SEEALL / Cross Neck Ls T-SH / S / 22,000-
Pants / SEEALL / Recons Tructed Reversible Denim / 1 / 20,900-
HEIGHT / 156cm
まずこちらのデニムはリバーシブルで履いていただけるRecons Tructed Reversible Denimのご紹介をいたします。はじめの三枚の写真のデザインは色味がアイスブルーのような淡い色の中にポケットにはシルバーのファスナーが付いておりシンプルなカットソーはもちろん、綺麗めなシャツやジャケットとも合わせやすい一着です。またバックにはSEEALLのタグもさりげなくもポイントになっております。そして、後の三枚の写真は裏返しして履いたときのデザインになりますが、股の所や後ろのポケットの部分が濃い目のブルー、そしてサイドにはスッキリと見える色の切り替えしがあり、デニムの太めのシルエットが苦手な方でも挑戦しやすいのではないでしょうか。
Pants / SEEALL / Recons Tructed Belted Buggy Denim / 1 / 20,900-
続いて、Recons Tructed Belted Buggy Denimのご紹介です。こちらはオーセンティックなデザインのなかに今を感じるデニムです。ベルトにもデニム地と同じ生地を使用している為、まとまりのある一本です。SEEALLのあらゆるサブカルチャーから着想を得たモノ作りは一点一点深みがあり一着持っていると洋服の楽しみ方も広がるのではないでしょうか。(TOKYO 金久保)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
8月7日(土)よりcantateとの別注企画で製作しましたスウェットプルオーバーのメンズHoddy Pullover 、ウィメンズではFluffy Pulloverを発売いたします。本日はウィメンズアイテムをご紹介をいたします。
Sweat / cantate for BLOOM&BRANCH / Fluffy Pullover / CharcoalGlay / 0 / 40,700-
Pants / KIJI / MAKI / 1 / 25,300-
Shose / forme / Said zip boots / 23 / 42,240-
HEIGHT / 160cm
日本最高峰の機屋、工場と直接コンタクトを取りそこから幅広いファッションアイテムを造り出し、デザイン性や素材、製法など業界でも高い評価得ているハイファッションブランドのcantate(カンタータ)。今回別注企画しましたアイテムは、古着やスポーツウェアとして馴染み深いスウェット。こちらのスウェットは、リバースィーブ、フラットシームに両Vガゼットとヴィンテージらしいディテールですが、大きすぎないコンパクトな身幅とパフスリーブの様なボリュームある袖が女性らしい一着に。数ある吊り編み機の中でも時間をかけてゆっくりと織られているので、糸に負担をかけずもっちりとした肌触り。また、肌にあたる内側には無撚糸を用いているのですべすべとした優しく包み込んでくれる極上の着心地です。洗いを繰り返しても、ヘタることなくもちっとした風合いは変わらず、更には柔らかさが増してくるでしょう。
もう一色のNavyを同トーンのボトムスと革靴で合わせて、上品なスタイルに。すらっとした綺麗めなスカートと合わせたり、ワンピースの上に着用したりと、様々なスタイリングをお楽しみ頂けます。アイテムはスポーティーでカジュアルだけれども、上質な素材と綺麗な落ち感で品良く見えるでしょう。私は普段古着の大きめなスウェットを着用することがありますが、このcantateの別注スウェットに出会い、女性らしいデティールと肌当たり良い着心地に感動してしまいました。5年後、10年後、それ以降も長くお楽しみ頂ける逸品を是非ご覧ください。(TOKYO 齊藤)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
日に日に暑さも増す中、m's braqueより21AW Collection 1stデリバリーが入荷いたしました。どことなくクラシカルなアイテムを着用したくなる秋冬。王道なクラシックには気後れする、という方にも取り入れて頂きやすいほんの少し気の抜けたm's braque。肩肘張らないけど品と色気は兼ね備えている、そんな魅力のあるアイテムを是非ご覧ください。
Jacket / m's braque / No Collar S1B Jacket / 34 / 61,600-
Pants / m's braque / Easy Pants / F / 31,900-
T-shirt / R&D.M.Co- / HIGH GAUGE RAGLAN SLEEVE SH / F / 18,700-
Shose / BEAUTIFUL SHOES / SLIPON CLOGS / 23 /40,700-
HEIGHT / 162cm
「モードとクラシックの間のリアルクロージング」というブランドコンセプトでパリを拠点に活動しているm's braque。テーラリングをベースにしながら独自で学んだパターンワークと、抜けのある素材使いに色気を感じる物作りをされています。m's braqueと言えばテーラーの技が光るジャケット、パンツが象徴的なアイテム。定番のNo Collar S1B Jacketはボックスシルエットにノーフラップポケットで平面的でメンズライクなシルエット。今シーズンはグリーンとネイビーのマルチストライプが首元と釦に使われています。裏地はボンディング使用になっておりますが、厚手過ぎないため冬場はコートのインナーとしても邪魔にならず長い時期お召しいただけます。袖捲りや、風に靡いた際にちらりと朱色の裏地が覗きます。
Easy Pantsは腰回りにギャザーをたっぷり取った落ち感の綺麗なワイドストレート。リラックス感があるので今回はシャツ、ジャケットで綺麗に合わせましたが、ワンピースの下から覗かせるのも素敵です。コットンとレーヨンの混合素材で今の時期から着用していただける一着となっております。色展開はジャケットにも使われていたグリーンとネイビーのマルチストライプと、ネイビー地に赤のピンストライプの2色展開。どちらもイージーパンツとは思えない品の良さが感じられます。(TOKYO 鈴木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
梅雨が明けた途端、一気に夏本番となり外出が億劫に感じる日々。毎日厳しい暑さと日差し、そして空調の効いた室内との温度差に体が追い付かず、疲れてしまう方は私だけではないはず。本日は、これから秋にかけて、また春先までも着用できる、リネンシャツのご紹介をいたします。
Shirt / R&D.M.Co / Chambray Pull Over Shirt / Black Beige / ¥33,000-
Skirt / Phlannèl / Cotton Silk Komon Maxi Skirt / Octagon / 0 / ¥36,300-
shoes /BEAUTIFUL SHOESE / SHALLOW / Black / 23,5 / ¥27,720-
HEIGHT / 160cm
富士山の麓、山梨県の富士吉田市に夫婦でアトリエを構えるリネンブランドR&D.M.Co-。日本の伝統技術や素材を見つめなおし、シンプルで時を重ねるにつれ生活空間に馴染んでいくアイテムを提案しています。ヨーロッパビンテージの再現を得意とし、生み出されるアイテムはどれもアンティークのように柔らかで温もりある独特の雰囲気を持っています。ナチュラルな風合いと柔らかな肌触りが特徴のリネンシャンブレー地のプルオーバーシャツは、薄手ながらハリとコシに優れ、光沢感もあわせ持っています。着る程に風合いを増し、リネンならではのくったりとした味わいも楽しめる一品。もう一色のblacknavyは上品さと落ち着きある佇まいに。
Shirt / R&D.M.Co / Chambray Buggy Shirt / Black Beige / ¥31,900-
大きな身幅でたっぷりとしたシルエットがシーズン性を感じさせるバギーシャツは、アームホールを広く取ったドルマンスリーブ仕様になっており、動きやすくリラックスムード漂う一着。フロントの ボタンを開ければ羽織としても使えるので、温度調整が可能になり女性には嬉しいポイントですよね。本日は柄のスカートと合わせオーセンティックな雰囲気ですが、デニムやベイカーパンツなどカジュアルスタイルでも合わせたくなります。ボトムス次第で様々なスタイリングにも対応する、振り幅の大きさも魅力のひとつです。長期間お楽しみ頂ける、味わい深いリネンシャツを是非店頭にてご覧ください。(TOKYO 齊藤)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
03-5379-2016
夏を目前にAURALEEより21AW Collectionが入荷致しました。1stデリバリーのブランドらしさ溢れるラインナップをお楽しみください。今回はウィメンズのご紹介をさせていただきます。
Shirt / AURALEE / WOOL RECYCLE POLYESTER SHEER CLOTH STAND COLLAR SHIRTS / 1 / 37,400-
T-Shirt / AURALEE / HIGH GAUGE SHEER RIB TURTLE NECK L/S TEE / 1 / 9,900-
Skirt / AURALEE / HARD TWIST DENIM SLIT SKIRT / 0 / 30,800-
Shose / forme / heel side zip boots / 3 1/2 /71,500-
HEIGHT / 162cm
極細繊維のスーパー160'sウールとリサイクルポリエステルを使用した透け感のあるチェックシャツ。さらっとした肌触りで夏場の着用も可能です。今シーズンのAURALEEではベーシックカラーの中にイエローやレンガ色、鮮やかなブルーをキーカラーにしており、今回重ねたイエローのシアータートルやオレンジのリブニットとのレイヤードもアンニュイな印象になり素敵です。チェックシャツはイエローとブラックの2色展開でご用意。合わせたデニムスカートは膝までの深いスリット入りで、女性らしい抜けのある印象になります。
Jacket / AURALEE / WASHED HARD TWIST DENIM BLOUZON / 0/ 37,400-
Shirt / AURALEE / WASHED FINX TWILL STAND COLLAR SHIRTS / 1 / 27,500-
Pants / AURALEE / HARD TWIST DENIM PIN TUCK PANTS/ 0 / 28,600-
Shose /BEAUTIFUL SHOES / MULE/ 22.5 /40,400-
先ほど着用していたデニムスカートと同素材のセットアップ。洗いこんでも生デニムの様なカリッと感が持続する、一から作りこまれたAURALEEの定番であり人気を誇る素材です。ブルゾンはコンパクトに見えますが肩と裾にタックが入っており見た目以上に着やすいサイズ感と、袖を敢えて長くたっぷりとした分量で作ることで程よい緩さが生まれます。デニムパンツはピンタック入りのスラックスのようなシルエットでデニムらしからぬ綺麗な印象でお召しいただけます。セットアップのインナーに合わせたシャツはフィンクスコットンの定番アイテム。当店では着用したスタンドカラーとレギュラーカラーの2型をご用意しております。
AURALEEの人気な定番アイテムはこの他にもご用意しております。着て良さが分かり、気持ちの高揚するアイテムばかりなので是非触ってお確かめください。又、メンズの21AW Collectionも発売しておりますので併せてご覧くださいませ。(TOKYO 鈴木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
梅雨明けも間近となり夏本番のじりじりとした照りつける暑さが多くなってきましたが、店頭では少しずつ秋冬物が入荷しており季節の変わり目を感じるこの頃です。今回はPhlannèl からコットンシルクのワンピースとスカートをご紹介致します。
Dress / Phlannèl / Cotton Silk Kaftan Dress / 1 / 39,600
HEIGHT / 156cm
コットンシルクのワンピースは、素材の柔らかさがありながらも少し光沢感があり渋めの色の赤色が肌にも馴染み易くなっております。肩から袖にかけてAラインの広がりや背面にはたっぷりのギャザー、胸元のデザインが一枚で着ても一つ一つがポイントとなっており、重すぎないスッキリとした印象です。また、ベルトでウエスト周りを絞ることや少し肌寒くなってくる頃には中にタートルネックを合わせて着ていただいたりと色んな着方を楽しんでいただける一着です。
Skirt / Phlannèl / Cotton Silk Maxi Skirt / 0 / 30,800
Shose / Beautiful Shose / SLIPON CLOGS / 24 / 40,700
先ほどご紹介いたしましたワンピースと同様に同じ素材と色のスカートですが、マキシ丈でも裾に近づくにつれてふわりと広がる軽やかさが特徴です。また中心部分に施したギャザーが品良くまとめられています。今回私はカットソーを中に入れて着ておりますが、少しボリュームのあるトップスやニットなどに合わせていただくこともおすすめです。
Pierce / Tej Kothari / Gold Drop Earring / 58,300
Ring / melissa joy manning / CRESCENT RING / 35,200
そして、女性らしいシルエットのワンピースやスカートに合わせていたゴールドのアクセサリーはどちらもハンドメイドの温もりがありつつもエレガントな印象です。小物を身に着けることによって普段の服装選びもまた違う視点から見えてくる愉しさがあるように私はおもいます。(TOKYO 金久保)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-201
融合する事の大切さは、それぞれの感覚により違うものが個々にあるかもしれない。その感覚を一つの物体へと形成し、時代、材質、用途などを上手くプロダクトに落とし込むことができるのはKaILIというブランドが多くの人に支持されている理由の一つである。「矛盾あるデザイン」をコンセプトにしているものの、そこには計算された美しさや用途、品質など一切妥協のない、矛盾を感じさせないプロダクトへと変貌させるのである。今回、BLOOM & BRANCHではKaILIと共に時代背景や色の組み合わせ・質感などの拘りを更に詰め込んだ2型の鞄を製作した。
Bag / KaILI / TRANSFORM BAG L / 33,000
T-Shirt / blurhms ROOTSTOCK / Layered 2 Pack Tee / M / 17,600
Pants / PHLANNÈL SOL / FW-128 / 2 /25,300
HEIGHT / 169cm
KaILIを代表するTRANSFORM BAG Lは本来のインラインならばブラックなどベーシックな色やナイロン素材など綺麗目で癖のない仕上げとなっていた。今回、BLOOM & BRANCHが別注として製作した物は、ドイツ軍のUSEDテント地を使用し製造年代やロットによって色や質感の違いを思う存分楽しんで頂ける仕様となっている。その時代背景による色の違い等は組み合わせる事で程よい色の違いを一つの鞄で見せてくれる。そして素材の裏側の質感にほれ込み敢えて裏側を使用する事で「ただ一つの鞄」ではなく「たった一つの鞄」となる。また軍物テント生地の特徴でもある経年変化は見過ごすわけにはいかない。程よく皺がはいりアタリが出る事で 所有者の生きざまが鞄へと反映され愛着あるものへとなっていく。
上記でも示したように一つの鞄の中に色や質感の違いがみてとれる。これは今回の別注で最も拘った部分でもある。カーキといっても様々なカーキが存在する。今回の別注はカーキのなかでもグレーやベージュよりの物を選び鞄に落ち着きを与えると共に土っぽさを残した力強いものにもなっている。この色合いにする事でテントとして使われていた補修の痕跡やダメージ、汚れなどは程よくインパクトのあるデザインへとなる。新しい形の中に過去に使われてきた傷跡は将来つくであろう傷跡と融合し唯一無二の存在となるだろう。私たちの生きざまをアップデートしていくのも所有する嬉しさでもある。
KaILIには「矛盾あるデザイン」のほかにいくつかのコンセプトがあると私は思う。一つ目は「機能性のあるデザイン」。KaILIは「1つの鞄」ではなく「1つの中に2つの鞄」があることが多い。このTRANSFORM BAG L も名前の通りショルダーバッグからトートバッグへと変形する。そしてその形の変貌は元々の形を一切、感じさせない為、使用用途やコーディネイトに合わせてみるのも良いだろう。また内側に大き目なポケットが付いている為、iPadなど楽に収納ができ必然的に鞄が整理されるのである。
2つ目が「人にやさしいデザイン」。TRANSFORM BAG Lのショルダーベルトは一見すると普通のベルトに見えるかもしれない。調整などは当たり前のように出来るが調整部の金属が私たちの体に直接当たらない様に作られている。また持ち手などは滑りにくい素材を使用する事で重さの感じ方の軽減や手への負担を少しでもなくすKaILIの優しさがこの1つの鞄の中に散りばめられている。
2つ目の別注モデルである ACTION BACK ROLLは様々な特徴があるデザインである。正面から見た時のS字に曲がったショルダーはデザイン性の他に体に沿うように設計され肩への負担を軽減させてくれる。またチェストストラップはアジャスターを比翼で隠すことで肩回りをよりすっきり見せてくれる。またチェストストラップも外せる仕様となっている為、使い手がより持ちやすいように配慮されている。
通常のデイパックは上部に凹みができやすいがKaILIの ACTION BACK ROLLは上部の凹みを軽減させるため、メインファスナーは大き目の80サイズを使用しデザインだけでなく操作性にも拘りを持たせた。また多容量にするためマチを大きくとり立体的なデザインも程よく溶け込んでいる。
ACTION BACK ROLLの最大の特徴でもある開口部は上部をロールトップの巻き方にすることで容量が調整可能となる。そして巻いた時のデザインは通常のデイパックよりもデザイン性を増し楽しませてくれる。また持ち手を付ける事で全体のバランスを整え様々なシーンで役に立つであろう。
利便性の面でも2通りの開け口があり、ロールトップとは別に上部にもう一つの開ける為のファスナーがある。何かと忙しい私たちの生活スタイルでは少しの時間も合理的に使い無駄の少ない時間をより求める。その為に動作一つでもより早さを求めてしまう。そう考えがちな私たちにとってこのような利便性の高いデザインは非常にありがたい。
Bag / KaILI / ACTION BACK ROLL / 49,000
私たちは日々の生活のおいて、それぞれの様式がある。それは特別な個性でもあり、当たり前のように過ぎてしまう普通の時間なのかもしれない。ただ日々の時間で生活スタイルが変わるタイミングは必ず訪れる。その時間の中で私たちは持つ物も変わり、どんな時間の変化にも対応できる丈夫さでもあり、多機能性のある物を求めていくのではないだろうか。そして時間が経過する中で過去から引き継がれた物を新しいものへと変化させ、そこに私たちが生きざまを加えていくことができるこの鞄は唯一無二の物へと更に変化するのであろう。(TOKYO 鈴木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
6月に入り、梅雨入り前に暑さが本格的になってきてきました。まさに今の時期からお召しいただける涼し気なKIJIの新作が6月12日(土)から発売致します。今回はレディースからShirring BlouseとBritishTrousersのご紹介をします。
KIJI / Shirring Blouse / 1 / ¥26,400-
KIJI / British Trousers / 1 / ¥26,400-
HEIGHT / 156cm
Shirring Blouse はフランスのアンティークのナイトドレスとブラウスを掛け合わせたデザインになっております。もともと、ナイトドレスはヨーロッパを中心にパジャマや部屋着として着用されていました。特徴としては、ゆったりとしたデザインやボタンは貝ボタンを使用していることが多いようです。今回、KIJIのShirring Blouseにもそのようなデザインが施されております。また袖部分にはリボンが付いており結んでいただくと、シャーリングがふわりと膨らみが出るシルエットは女性らしさがあり心を掴まれる方は多いのではないでしょうか。麻ならではの適度なハリ感や光沢感がありますが、洗うごとに風合いも増えていきその変化も楽しんでいただけます。
色違いのGreyも優しい色味となっており、パンツはもちろんですがボリュームのあるスカートや麦藁帽子など夏らしいアイテムと合わせていただくのも素敵です。見ているだけでも涼し気なブラウスはこれから猛暑が続く日々に出番が増えそうです。
続いて、British Trousersのご紹介です。こちらは以前に作成していた40sイギリス軍のトラウザーをもとによりスラックスにデザインしました。コットンとレーヨンが入った生地は、重すぎずサラリとした質感や柔らかさが特徴でLight Greyの色味が相まってシャツやTシャツなどと合わせていただいても、カジュアルになりすぎず綺麗めに履いて頂けます。こちらのトラウザーはレディースとメンズ両方でサイズ展開しております。どちらもこれからの時期に着まわせるアイテムになっておりますので、是非店頭やウェブショップで拝見してみて下さい。(TOKYO 金久保)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
毎年恒例となりましたDIMISSIANOS & MILLERを6月5日(土)から全店展開いたします。各店舗で展開モデルやカラーが異なりTOKYO店ではウィメンズ2型、メンズ3型のご用意です。
DIMISSIANOS & MILLER / DAKTYLO / 36,37,38 / 37,400-
Shoessize / 36 (23.5)
ウィメンズはDAKTYLOとMULEの2型を新色の“Beige”と“Black”でご用意。新色の“Beige”は、アッパーはアイボリーに近いベージュ、ソールは紫がかったようなベージュがなんとも絶妙です。使い込んだ時の経年変化が一番楽しんでいただけるお色になっており、アーティスト性の高い色合いでDIMISSIANOS & MILLERらしさを感じていただけます。
DIMISSIANOS & MILLER / MULE/ 36,37,38 / 52,800-
ウィメンズではドレスや綺麗めな合わせもできるよう“Black”はソールまでオールブラックに変更。クラフト感が抑えられ、より幅広いスタイリングに合わせていただけます。MULEは足がすっぽりと隠れ革靴を履いているかのような、良い意味でサンダル特有のラフさが少ないモデルです。
DIMISSIANOS & MILLER / MULE / 39,40,41 / 53,900-
DIMISSIANOS & MILLER / OMIKLON / 39,40,41 / 44,000-
DIMISSIANOS & MILLER / DAKTYLO / 39,40,41 /39,600-
メンズはMULEが“Black”のみ、OMIKLONが“Cognac”のみ、そしてDAKTYLOが“Black”と“Cognac”の2色でご用意。ウィメンズとはカラーが異なり“Cognac”も使い込むほどにお色の深みを感じていただけます。デザインはインラインのモデルをベースに若干の微調整を加え日本人の足に合うようにしており、MULEはアッパーの長さを、OMIKLONとDAKTYLOは親指部分の太さを変更しています。
今年で5シーズン目となるDIMISSIANOS & MILLERのお取り扱いですが、その年によりレザーへの色の乗り具合や質感が変わってきます。既にお持ちの方も、そうでない方も是非足を通してレザーの質感を実感していただきたいです。
各店舗のお取扱いのモデル、カラーはNEWSに掲載しておりますのでご確認ください。また、JOURNALにてディレクターの思いを綴っておりますので併せてご覧ください。(TOKYO 鈴木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
KIJIから新作のウエスタンシリーズが5月21日に発売されます。今回は2013年より様々な分野のイラストレーターとしてご活躍されているSHOGO SEKINE氏にイラストを依頼し、彼の独特な世界観を一着のなかに詰め込んだ、見て着て楽しい一着に仕上がっています。メンズはシャツ2型の2色展開、レディースはワンピース1型の2色展開となっています。今回は「西部劇」をテーマにし、ウエスタンモチーフをメインにKIJIとの調和を楽しんで頂けたらと思います。
Shirt /KIJI / Mens Western Shirts / Shiro / 3,4,5 / ¥26,400.-
Pants / KIJI / Shu / Indigo / 3,4,5 / ¥25,300.-
着用サイズ /3
HEIGHT / 169cm
アメリカの老舗メーカーのシャツをデザインベースにしてはいるものの、幅広いシルエットにすることで現代的なテイストになっています。またボリューム感がレーヨン生地と相性が非常に良く、生地の柔らかさ、滑らかさを感じて頂く事が出来ます。最初に紹介する柄は「西部劇」に相応しくカウボーイ、馬、ウェスタンブーツ、蹄鉄、山、サボテン、ロープを散りばめた盛沢山な一着です。沢山の柄ではあるものの白地に黒の単色使いの為、落ち着いた雰囲気でもあります。
ベースとなる型はウエスタンシャツの要素を沢山取り入れ、パールスナップボタンはトップのみにしスマイルポケットは省くなどウエスタンシャツの基本を守りながらもよりミニマムで品の良い仕上がりとなっています。また後ろのヨークはデザイン性が高くとても印象的です。
Shirt /KIJI / Mens Western Shirts / Sumikuro / 3,4,5 / ¥26,400.-
同型の黒バージョンは白ベースのウエスタンシャツとは違い墨黒のようなベースに黒いラインで描かれたイラストとなっています。柄の主張がより抑えられよりシンプルで大人っぽい感じに変化します。しかし白ベースのウエスタンシャツとは違いボタンなどの要素はこちらの方がより際立ちます。黒のボトムスとかと合わせてブラックコーディネートをしてみてはいかがでしょうか。
Shirt /KIJI / Mens Pullover Shirts / Orange×Green / 3,4,5 / ¥22,000.-
次に紹介するプルオーパーシャツはハワイの老舗アロハシャツをベースにし、ウエスタンシャツとはまた違う趣があります。スクエア型のモチーフは良く見ると先に紹介したウェスタンシャツと同じ柄を使用しているものの配置を変え規則性を持たせたことでより現代風に仕上がっています。こちらは100%コットンの生地を使用しておりよりサラッとした着心地はこれから暑くなる日が多くなるにつれて出番は多くなりそうです。
Shirt /KIJI / Mens Pullover Shirts / Orange×Green / 3,4,5 / ¥22,000.-
プルオーバーシャツはナチュラルホワイトベースにオレンジとグリーンの線、ライトブルーにネイビーとカーキの線で描かれたイラストの2色展開となっています。ホワイトベースは温かみがあり柔らかな印象でライトブルーベースはより夏らしく爽やかで涼やかなものとなります。
KIJIの新作ウエスタンシリーズは着ても、見ても楽しめる1着となっています。また素材の良さから近年暑くなっていく気温ですがレーヨン素材は柔らかで滑らかに、コットン素材はサラッと心地よく着て頂けます。夏だからこそ洋服に楽しさを加え、より楽しい時を過ごしてみてはいかがでしょうか。(TOKYO 鈴木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
デニム、スウェットに続く3つ目の別注CIOTA for BLOOM & BRANCH「Su
CIOTA for BLOOM&BRANCH / Suvin Cotton Pocket T-shirt ¥17,600 (tax included)
SIZE / 5 , 6 , 7
着用サイズ 7 / HEIGHT / 183cm
型は程よくゆとりがあり本来ならば肉厚な素材を用いるこの手のポケットT-ShirtをCIOTA定番の「10/- スビンコットン 度詰め吊天竺 T」を使用する事で肉厚ながらも滑らかな仕上がりとなっています。ベーシックさの中に素材の良さが際立つT-Shirtsはこれからの暑い日には重宝することでしょう。汗ばむ夏の季節には気にせず何度も洗って頂けるような丈夫なTシャツは自然に手に取って着てしまうほど便利な1着なのです。
今回の別注色は製品染めを施し一枚一枚に程よいムラ感があります。光の当たり方によって生地の表情が変わる事で、美しい色合いを楽しんでいただけます。前回のCIOTA for BLOOM & BRANCHの別注デニムやリジットデニム等にあわせて90年代風にコーディネイトしてみてはいかがでしょうか。
CIOTA / Suvin Cotton 10/- Half Sleeve Tee Whith Pocket / Light Beige / 5 ,6 ,7 / ¥17,600.-
CIOTA / Suvin Cotton 10/- Half Sleeve Tee Whith Pocket / Mocha / 5 ,6 ,7 / ¥17,600.-
CIOTA / Suvin Cotton 10/- Half Sleeve Tee Whith Pocket / White / 5 ,6 ,7 / ¥17,600.-
また、インラインのCIOTAではホワイト、ライトベージュ、モカのご用意もございます。暑くなってくる日にはT-Shirtは何着あっても重宝するものかと思います。この機会に是非、揃えてみてはいかがでしょうか。(TOKYO 高崎)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
TOKYO店では、現在HERILLの21ssコレクションアイテムを複数展開しております。今回はそのラインナップより、陽射しが暑さを増してきた今の時季に重宝するニットシリーズを中心にご紹介致します。
トップスには、ブランドが定番としてリリースしているラミーニットシリーズから、クルーネックとカーディガンを。どちらもゆとりあるリラックスしたパターン。ストレスのないサイズ感なので、同サイズでの重ね着も可能なほどの懐の深い作り。
幅広でリラックス感溢れるアイテムですが、袖と身頃共に裾のリブがギュッと絞られたデザインであるゆえ、着用時、丸みを帯びた、特徴的なコクーンシルエットが生み出されます。
ニットの適度な柔らかさと絶妙なシャリ感を両立した生地にはラミー素材を使用。ハイゲージで編んだこのサマーニット生地は夏でも快適な肌触りが感じられます。インナーがはっきり見える程の透け感も備える為、柄やプリントの入ったショートスリーブのTシャツなどを挟むことで、遊び心あるレイヤードスタイルを楽しむこともできます。中々重ね着に対して億劫になりがちな季節ですが、こういった方法を可能にするアイテムの提案とい うのが、実にブランドらしさを感じさせます。
Cardigan / HERILL / Ramie High Gauge Cardigan / 2 / ¥52,800
Crew / HERILL / Ramie High Gauge Crew Neck / 2 / ¥41,800
Pants / HERILL / Wool Tropical Easy Pants / 2 / ¥46,200
Bracelet / MARIA RUDMAN / BC 27 / ¥35,200
Necklace / POSTALCO / ¥19,800
HEIGHT / 183cm
下には、こちらもHERILLより、ウールトロピカルのイージーパンツを。元より大きめのウエストは平紐仕様。ギュッと絞ることでタックのような程よい皺が寄り、柔らかく、上品なドレープ感のある生地の魅力を最大限活かした、立体感のあるウエスト周りのデザインとなります。全体的なシルエットは、直近の傾向からすればやや細めの部類。浅い股上と、ストレートにストンと落ちる股下が、ヘリテージな趣を感じさせます。裾上げ前提のため、丈は長め且つ未処理。シングル仕上げでワンクッションさせる程度のレングスに仕上げ、夏らしくさらりと履きこなしたいところです。
こちらはGreyのカーディガンに、Whiteのクルーネックを重ねたスタイリング。爽やかなカラーリングが春夏素材に軽快に映えます。
ミニマムなアイテムにはちょっとした革小物を添える事で、格段に上品な仕上がりとなります。
こちらもHERILLより、ショートスリーブのポケットT。スビンコットンとギザコットンという贅沢な組み合わせで編まれた生地は程よくローゲージで、こちらも地肌にまとわりつかないさらりとした着心地。肩はしっかりと落ちますが、全体的に見ればそこまでオーバーサイズというわけでもなく、ベーシックなスタイリングが楽しめます。
春夏アイテムの展開も徐々に少なくなってきております。これから夏が本番を迎える前に、今一度ワードローブを見直して頂き、これらのアイテムをご検討してみてはいかがでしょうか。
T-shirt / HERILL / Cotton Pocket T-Shirt / 3 / ¥30,800
Pants / HERILL / Wool Tropical Easy Pants / 2 / ¥46,200
Hat / KJIMA TAKATUKI / Sailor Hat / ¥13,200
HEIGHT / 183cm
現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますので、そちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 高崎)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
私たちの生活は「空間」に支配され、その「空間」と共存して生きていかなければいけない。人は様々な空間の使い方を覚え、独自の方法で表現をしていった。衣・食・住は空間に重きを置き、年月を経てデザインやアートへと進化したのである。特に日本の文化や建築物は古来から「空間における美」を追求し、私たちは生まれてから知らぬ間にその感覚が身についている。また近年、身近になった世界中の様々な文化やデザイン、アートが融合し、和洋折衷を上手く取り入れた物が増えてきたことも事実である。今回、紹介するSTUDIO NICHOLSONはデザイナーのNick Wakemanが2010年にコレクションを設立し、日本の文化や建築物からインスパイアされたデザインを意識している。そこに彼女の得意とするテーラリングやロンドンの芸術大学時代の専攻でもあるテキスタイルなどヨーロッパの文化を上手く取り入れ、和洋折衷を非常に上手く表現しているデザイナーの一人である。今回は彼女のコレクションから美しいシルエットの空間デニム「PYAD」を紹介する。
Shirt / STUDIO NICHOLSON / CASCO / Wakame / M / ¥39,600.-
T-shirt / Phlannèl / Light Suvin Cotton Unisex T-shirt / White / 3 / ¥9,900.-
Pants / STUDIO NICHOLSON / PYAD / Indigo / S / ¥49,500.-
Shoes / Le Yucca's / Ghillie Shoes / Black / 39.5 / ¥129,800.-
HEIGHT / 169cm
ブラックホースレーン社のデニムを使用したセルヴィッジ付きのデニムは旧織機を使用し、デニムの持つ素材感を最大限に味わえる一着である。しかしシルエットやディテールは通常のデニムとは全く違うものとなっている。これは彼女の生い立ちが母親からの影響を大きく受けているためである。オーセンティックな物に拘りシンプル且つモダンで美しい物に価値を見出す生活を送っていた彼女は作る服に素材の良さを伝えるため、なるべく装飾をそぎ落とし、ミニマルなシルエットやデザインを好む。しかしそれぞれの服には個性があり、ボリューム感という「空間」を枢要している。PYADのデニムも一見したら「股上の深い普通のワイドデニム」に捉えがちかもしれないがそこには彼女なりの様々な計算がされているのである。
デザインにもなっているバックポケットは通常のデニムと違いスクエアの大きな形をしていている。またポケット内側にはヒップラインをよりフィットさせる為、ダーツが入っている。ワイドシルエットながら腰回りやヒップ回りがフィットし履き心地が非常によい。ポケット位置とダーツの効果からヒップ高を高くみせ、スタイルを良くみせる。そして遊び心も忘れず、通常のデニムにはないシンプルなサイドシームポケットの他に、外側に小さなコインポケットがある。太番手の橙色のステッチで縫われたコインポケットは「何か言いたげな表情」を持たせ、そこには「彼女の主張」があるのかもしれない。そして私たちが着用していくことで「私たちの主張」へと変化していくのである。またワイド幅の裾のステッチはワイドシルエットのパンツと共存し通常なら主張しすぎなワイドステッチもここでは芸術的なバランスをみせるのである。ポケットの形や位置、ステッチなど全ての要素からデニムのカジュアル感を軽減させ、スマートでモダン、アーティスティックな素晴らしい物へと変えることができるのは彼女の得意とする「小さい」ことで「大きな」デザインだからなのではないだろうか。
Shirt / STUDIO NICHOLSON / ZANZA / Multi / S / ¥38,500.-
シンプルなデニムだからこそ合わせる組み合わせは無限にも広がる。無地のシャツや柄のシャツ、Tシャツなど様々なものに相性がよい。無駄をそぎ落としたデザインと空間バランスが上手く表現されたシルエットにより個性的なシルエットではあるものの、手に取る服と自然と共存してしまう。なぜなら彼女自身のワードローブも「modular wardrobe」と呼ばれ何気なく手に取った洋服が自然と何にでも調和するライフスタイルを送っているからである。きっと私たちの生活の中でも同様に彼女の提案するスタイルが簡単にできるのではないだろうか。
Shirt / STUDIO NICHOLSON / LINCOLN / Clay / S / ¥47,300.-
Pants / STUDIO NICHOLSON / PYAD / Optic White / S / ¥49,500.-
経年変化を楽しむことのできるインディゴとは表情が変わりホワイトデニムならではの良さもPYADにはある。暖かな日差しにまぶしい程の白色のワイドデニムは通常、敬遠されがちである。しかしながらPYADのホワイトデニムはよりミニマルに仕上がっている為、白色がボリューム感のシルエットを美しいものへと変貌させてくれる。それによりトップスにボリューム感を出しても全体的なバランスが崩れる事なく美しく着る事ができる。インディゴとは違う一面を見せてくれるのもPYADの面白い一面ではないだろうか。
Shirt / STUDIO NICHOLSON / LINCOLN / Pcific Blue / M / ¥47,300.-
PYADのカラーやそれに合わせる物の違いで全く違う表情を見せてくれるSTUDIO NICHOLSONは彼女の感覚・感性・感受性が私たちの生活の中で取り入れることのできる美しく、心地の良い洋服で表現をしてくれている。それは着用することで何か物足りないと感じる心の「空間」の隙間を埋めてくれる。「空間」とは私たちの見える面だけではなく内側に秘める隙間の事でもあり、その隙間を埋める事で本当に心地よいと感じるのではないだろうか。STUDIO NICHOLSONの洋服には不思議とそのような力を私は感じる。
現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますので、そちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 鈴木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
夏の日差しの暑さを遮る為、そしてファッションの一部としていくつも欲しくなってしまう麦藁調のハット。BLOOM&BRANCHでは昨シーズンに引き続きShinonagumo(シノナグモ)を展開しております。
shinonagumo / Cleo / Brown / Natural / 35,200-
デザイナーの南雲詩乃は幼少期をドイツで過ごした後、2019年秋冬よりShinonagumo(シノナグモ)を立ち上げました。Classic & New Harmonyをテーマに被るだけで日常が豊かになるような心地よい感覚をもたらし、どこかアンティークさを保ちながらも日常に溶け込むようなスタイルを提案しております。
ヤシのような扇状に葉を伸ばすパナマ草を原料に編み上げたハットは、顔が隠れるほどの大振りなシルエット。フリルのようなブリムが美しく、エレガントな一品。リボンは取り外し可能。ロング丈のシンプルなワンピースとの相性は抜群です。
shinonagumo / sheila / Beige / 31,900-
ラミー素材をブレンドした軽やかな風合い。取り外しのできるリボンは、エッジにゴールドカラーのパーツをあしらいエレガントに。幅広のブリム(帽子のツバ)は上品さと柔らかさを兼ね備えたデザインです。
shinonagumo / sibylle / Black / 25,300-
リュウゼツラン科の多年草シゾールをもちいたハットは、透け感のある裾広がりのシルエットで長いレザーリボンはこちらも取り外し可能です。Shinonagumo(シノナグモ)は日本の職人により1点1点丁寧に作られており数も限りがございますが、経年変化で味わいが増し長く使用して頂けるのも魅力です。現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますので、そちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 佐々木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
夏を思わせるような日差しが強い日も増え、羽織も要らないほど一日を通して過ごしやすい日が続いてまいりました。本日は、羽織要らずの今、そしてこの夏にもお召しいただけるアイテムを多数ご紹介致します。
今回ご紹介するブランドは、2019年の秋冬にスタートしたSEEALL(シーオール)。デザイナーの瀬川誠人氏は京友禅の絵付職人と着物仕立屋の家系に生まれ、幼少期より工房で過ごされておりました。洋服が発展してきた背景にある芸術、音楽、伝統と技術、そして世界中の継承していくべき素晴らしい素材。その全てを再認識し、本質的な服のリアリティを追求したコレクションを提案しております。
T-shirt / SEEALL / Basket Ball T-shirt / White , Cacao / 1 / 18,700 -
Pants / SEEALL / Reconstructed Buggy Denim / denim / 1 / 19,800 -
shoes/ Porselli / Ballet shoes / Black / 37 / 31,900 -
HEIGHT / 160cm
重ね着をしているかのようなネックライン、肘が隠れる5分袖ほどに、リラックス感のあるボックスシルエットは、ボトムスを選ばないシンプルなTシャツです。滑らかな表面とソフトな生地は心地よくお召しいただけます。裾裏には5つのボタンが設けており、留める事により 裾周りが調節でき、シルエットに動きが出て個性的なシルエットを演出します。二色ご用意しているTシャツに、今回はヴィンテージデニム生地を使用したバギーパンツを着用してみました。こちらのバギーパンツは、ブランドコンセプトにもリンクする、リーバイスの解体デニム。色目の異なる生地を繋ぎ合わせたリメイクモデルならではの表情が魅力的で、同じものが存在しない希少価値の高いパンツです。着脱可能なウエストベルトを絞り、バギーならではのシルエットもお楽しみいただけます。Tシャツにデニム、一見シンプルな組み合わせですが、こだわり詰まったアイテム同士で物足りなさを感じさせない2アイテムです。
Dress / SEEALL / Shirt Dress / Cacao / 38 / 19,800 -
続いては、タフな質感としっとりとした風合いを併せ持ったコットンポプリン素材のシャツワンピース。シンプルなデザインながらも、フロントに入るタックが印象的なシャツドレスは、カフタンのような佇まいでさっと着るだけで様になる一着です。桃色のような、落ち着きあるスモーキーな色合いで、どの色にも溶け込み洗礼された雰囲気が伺えます。先ほどご紹介したバギーデニムと合わせてみましたが、ワイドなボトムスやレギンスなど様々なアイテムともレイヤードしてみたくなりますね。
現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますので、そちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 齊藤)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
冬の気配がすっかり立ち消え、半ば春を飛ばし気味に、日中は汗をかく陽気が増えてきました。ちょうど先日、二十四節気でいうところの立夏を迎え、暦の上でももう夏が始まっているそうです。衣替えと新調した夏物の洋服に心躍る気持ちが半分、筋金入りの暑さ嫌いである私としては、まだまだ春が名残惜しくもあります。が、ここは気持ちを切り替えねばなりません。既に多くのブランドでは、SSコレクションの展開も終盤を迎え、本格的な春夏物がリリースされています。そしてそれは当店の顔の一つでもあるPhlannèlでも同様です。というわけで、今回はそのPhlannèlより、5月8日に発売致します、季節感溢れるスキッパーシャツのご紹介です。
ゆったりしたシルエットに大き目のスキッパーカラーが目を惹く一着。幅広の肩に、身幅にも程よくゆとりを持たせ、やや短めの着丈。現代的なバランス感覚に優れた形ですが、裾はよくあるボックスではなく緩やかなラウンドが施され、どことなくオーセンティックな佇まいも感じられます。
横に広がる袖がアクセント。背面からの見た目も綺麗です。後身頃にはセンタープリーツが入ります。
生地にはフィンクスコットンを用いたコードレーンを使用。縦方向に畝を出すコードレーンですが、シアサッカー同様、肌との接地面を少なくしたカラッとした肌触りが特徴。湿気の多い日本の夏には心強い素材です。今回はTシャツですが、真夏であれば生地の良さを最大限活かして、インナーにタンクトップを持ってくるのも良いかもしれません。
カラーは二色展開です。こちらはBlue Stripe。ユーロ的な情緒が感じられるピッチの細いダブルストライプで、主張を抑えた色味が魅力的です。個人的に大好物な柄。
こういった夏らしいクラシックなトップスを見ると、やはり、古風な田舎者っぽく、カンカン帽なんかを合わせてみたくなります。
せっかくなのでパンツにもしっかりと季節感を持たせるのが粋だと、個人的には思います。こちらのコットンウールのイージートラウザーは、夏物は夏物でも、コードレーンのような爽やかさとはまた違った柔和な空気感。単調になりがちな春夏のファッションですが、素材の持つ個性を駆使すれば、十分に奥行きを引き出すことができます。足元はサンダルで抜け感を出すも、革靴で引き締めるも、その日の気分の次第でどちらも良しですね。
Tops / Phlannèl / Finx Cotton Cord Lane Skipper Collar Shirt / 4 / ¥25,300
Inner / PHLANNÈL SOL / Cotton Open-end Yarn T-shirt / 4 / ¥9,900
Pants / Phlannèl / Cotton Linen Voile Easy Trousers / 3 / ¥33,000
Hat / SCHA / Canotier “D” / L / ¥28,600
HEIGHT / 183cm
スキッパーシャツのもう一色は、正統派なWhite。ストライプとはまた異なり、フィンクスコットンの艶やかな光沢とコードレーンのザラリとした質感がより強調されます。
こうして近寄って見るとわかりやすいですが、生地が持つ静かな存在感が美しいです。洗いざらしで適当に羽織って、ワイドパンツにつっかけなんかを合わせればそれだけでもう雰囲気が出る、そんなことが手に取るようにイメージできる一着。特に夏にはですが、そういうふうに、手軽で汎用性が高いんだけれども、いつ誰に見られても恥ずかしくないような洋服が、手に入れて一番高揚感を得られるような気がします。
再度のご案内となりますが、PhlannèlのFinx Cotton Cord Lane Skipper Collar Shirtは、全店にて5/8より発売でございます。
尚、緊急事態宣言の発令に伴い、BLOOM&BRANCH TOKYOでは4月25日から当面の間臨時休業とさせていただいております。今回ご紹介いたしましたアイテムはBLOOM&BRANCHのWeb Shopにて近日公開予定ですので、是非ご利用ください。(TOKYO 高崎)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
POSTALCO / Kettle Zipper Wallet Small / 42,900-
BLOOM&BRANCHでも永く展開させて頂いているポスタルコは、バッグのデザイナーだったマイク・エーブルソンによって2000年にニューヨークで立ち上げられたブランドです。デザイナーの奥さんは日本人ということもあり、現在は日本を拠点にブランドを展開しています。「日本的な視点」と「アメリカ的な視点」の両者を有しているユニークなブランドで、日本でも年齢や性別を問わずに人気を集めております。今回初めにご紹介するWALLETシリーズの中でもやや大きめでありながら掌に丁度乗せられ、しっかりマチがあることでコインのかさばりにも難なく対応出来るKettle Zipper Wallet Small は軽量で機能的。ファスナーは丸く付けられているので開閉がスムーズです。
POSTALCO / Kettle Zipper Wallet Thin / 34,100-
こちらは更にコンパクトなものをお探しの方におすすめです。ミニバッグの中でもすっきり収納出来るサイズです。こちら2型SmallシリーズもThinシリーズも革の表面はしなやかなジオロジーゴートスキンを使用し、程度なシボ感と経年変化による風合いが楽しめます。尚、内革はカーフスキンを使用し植物なめしの牛革は繊維の目がつまっているので、きめが細かく滑らかで摩擦にも強い革です。使い込むほどに独特の味がでてきます。裏革は植物なめしの豚革を使用。染料染めのみで仕上げてあります。 上から顔料やニスを塗っていないので、しなやかで柔らかい革本来の風合いが楽しめます。3種類の革を各部位で丁寧に使用する事で拘りの味わいが生まれてきます。
オリジナルのジッパープルはひとつひとつ真鍮を削り出したものを使用しています。触り心地が癖になります。
POSTALCO / Full Moon Wallet / 24,200-
程良く柔らかな素材の円型のウォレット。カードや紙幣を入れるスナップポケット付き。反対側にはコイン入れのジッパーポケット。その内側には小さなキーリングがついております。デザイナーのマイクさんが最もよく使用しているペブルディアスキンを使用し、コットンシャンブレーの裏地となっております。余談ですが、特にリバーシブルではないのですが、こちらの財布を裏返すとその縫製の美しさは目を見張るものがあります。こんなに綺麗に作られている財布の中に納まるお金はさぞかし幸せでしょう。妄想が膨らみます。お財布としてだけではなくミニポーチとしてもマルチで持ち歩けます。
POSTALCO / Card Holder / 13,200-
ギフトシーズンや春先に毎年お問い合わせを頂いているPOSTALCOのカードケースも今ならまだご用意できます。こちらは2003年から多くの方に愛用され定番となっている製品の一つです。カードの枚数によって厚みが変化します。20枚は余裕で収納出来、デザインは非常にシンプルでポケットからの出し入れもスムースです。丈夫なプレスコットンのポケットは経年変化により織り模様が目立ち、美しくエイジングしていきます。
POSTALCO / Soft Key Case / 19,800-
アクセサリーとしても重宝するキーケースは柔らかな鹿革(ペブルディアスキン)が包み込むことで鍵等で物を傷つける事も減ります。植物で鞣した鹿革は、日本古来の弓道や武具に使用される程、堅牢さとしなやかさが詰まっており使い込む程に味わいが増します。ストラップ&フラップ付きのやわらかな鹿皮のキーケースです。ストラップはバッグにつないだり、首に下げたりとアレンジ自由。男性でしたらこの時期リネン素材のシャツやTシャツ等シンプルな装いのアクセントとして。女性ならロング丈のワンピースにネックレス感覚でつけていただいても素敵です。
POSTALCO / Deep Kit / 17,930-
ポーチ部分は、ポスタルコのレインウェアに使われているオリジナルの撥水素材の二重仕立てで、固いストラップで繋がれています。
ナイロン製で洗濯可能のPOSTALCOオリジナルのナイロン生地です。ポーチとしての使い勝手もよく2つに仕切りが分かれているのも便利です。今季は2色のカラーで入荷しております。
気兼ねなく外に出たりする事が難しい日々が続いておりますが、日常で手にするものの愛着が増せば気持ちも少しは和らぎ前向きな気持ちになれるかもしれません。自分の気持ちを上げる為にいかがでしょうか?現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますので、そちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 佐々木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
素材作りからデザインと考え、高い技術に裏打ちされた日本屈指の生産背景で作り込まれた素材を独自に製作し、素材それぞれの個性を十分に活かし毎日着る事に適した洋服を提案する、AURALEE(オーラリー)からワンピースのご紹介です。
One-Piece / AURALEE / Organic Cotton Compact Jersey One-Piece / Light Yellow,Brown / 1 / 24,200 -
Sandals / AURALEE / Leather Lace-Up Sandals Made By Foot The Coacher / Black / 23 / 41,800 -
HEIGHT / 160cm
繊維長の長いオーガニックコットンを選りすぐり、高密度に編みたてられた天竺ワンピースは、今季ウィメンズラインのみで展開される新素材です。染色段階で微起毛バイオ加工を施されており、独特な滑らかさとコットンらしいさらりとした質感を感じられ、蒸し暑い夏の日も快適に過ごすことができます。クルーネックにマキシ丈のシンプルなワンピースですが、編み目の詰まった型崩れしにくい素材感に仕上げている為、美しいAラインのシルエットも演出され品の良さもうかがえます。シンプルなワンピースにはアクセサリーやスカーフ、被り物などの小物で遊び心を加えても良さそうですね。この夏に是非着て頂きたい一着です。
現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますので、そちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 齊藤)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
「モードとクラシックの間のリアルクロージング」をコンセプトに掲げ、ヴィンテージやデッドストックなどの現代では再現できない意匠的な素材や付属品を用いて、独自のパターンメイキングによるものづくりを提案するm's braqueから今季も別注アロハシャツのご紹介です。
Shirt / m’s braque for BLOOM&BRANCH / Raglan Sleeve Aloha Shirt / 38 / 29,700.-
Tank top / Phlannèl / Organic Cotton Random Rib Tank Top / 0 / 22,000.-
Pants / AURALEE / Hard Twist Wool Dobby Slacks / 0 / 39,600.-
淡いブルーのボディーに繊細なタッチでベルトのイラストが描かれたデッドストックの生地は、夏の陽射しにとてもよく映えます。アロハシャツという夏のアイテムに、ヴィンテージ感溢れるエレガントな空気を盛り込んだブランドならではの遊び心が見える一着です。
Shirt / m’s braque for BLOOM&BRANCH / Raglan Sleeve Aloha Shirt / 38 / 29,700.-
タイダイ模様のような存在感あるデッドストック生地、アロハシャツならではの異国情緒に、どこか和の佇まいも感じさせる一枚。レーヨン100%のとろみのある素材感が、バックスタイルのプリーツや肘まである袖のディティールなどを叙せらしく演出します。シンプルにパンツに合わせるスタイリングはもちろん、ワンピースやサロペットに羽織ってもアクセントになりそうです。
現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますので、そちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 大坂)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016
思わず半袖を着たくなってしまう日中の時間も増えてきており、足元も初夏の装いに衣替えの季節が到来しております。今回はBLOOM&BRANCHにて毎シーズンご好評頂いているBEAUTIFUL SHOESより初夏も使いたくなるサンダル、スリッポンシリーズのご紹介です。
BEAUTIFUL SHOES / SS Belt Sandals Thick Sole / 23 / 23.5 / 24 / 24.5 / Black / ¥31,900(tax included)
甲部にベルトを配したスリッポンタイプのクロッグサンダルはイタリアの登山靴ソールメーカーVIBRAM社のGLOXICUTを用いて製作。軽量で柔らかくアウトドアシーンでも最適なソールの特性を活かせるような作りになっており、ベルトで細かい微調整も可能です。
BEAUTIFUL SHOES / Slipon Clogs / 23 / 23.5 / 24 / 24.5 / 25 / Black / ¥40,700(tax included)
コロンとしたフォルムが印象的なマニッシュなデザイン。足先にゆとりを持たせた締め付け感の少ない着用感が魅力です。ソールには軽量で屈曲性に優れた「I45」素材を採用しており耐久性にも優れております。
BEAUTIFUL SHOES / Shallow / 23 / 23.5 / 24 / 24.5 /Black / L.gray / ¥46,200(tax included)
足の甲部を綺麗に見せる様、履き口のラインにこだわり製作されたスタイリッシュなミュールはローヒールになっておりインソールに低反発クッションを用いているので、快適な履き心地を味わえます。
「AUTHENTIC SHOE&Co.」や「foot the coacher」などを手掛ける竹ヶ原敏之介氏により生み出される、レディースのコレクションラインBEAUTIFUL SHOES(ビューティフルシューズ)は女性的で知的な印象がありますが、幅広い服装にスッと馴染むのも魅力です。これからの時期なら素足でそのまま履いて頂いても素敵ですが、カラーソックスと合わせたり、タイツやレギンスとの組み合わせでそれぞれの季節に対応出来ます。現在、政府発令の緊急事態宣言により東京店、京都店は当面の間引き続き休館しております。青山店、横浜店は営業。WEBSHOPも運営しておりますのでそちらにてお買物される際に少しでも参考になってくださると幸いです。(TOKYO 佐々木)
BLOOM&BRANCH WEB SHOP
BLOOM&BRANCH TOKYO Instagram
Phlannèl Instagram
KIJI Instagram
BLOOM&BRANCH TOKYO
TEL 03-5379-2016