【皮膚科医監修】メンズ脱毛おすすめクリニック&サロン19選|失敗しない選び方も解説


決して安くはないメンズ脱毛。この記事では、「せっかくお金を払って脱毛するのであれば、悔いのない選択をしたい」と考えている男性に向けて、おすすめのクリニックとサロンをご紹介します。
さらに、メンズ脱毛の種類や、クリニックとサロンの違い、選び方も解説します。この記事を参考にして、美しく清潔な肌を手に入れましょう!

監修者

藤田 悠花(医師)

皮膚科医(日本皮膚科学会)国公立大学医学部医学科卒業。医師免許取得後、急性期総合病院で研修。皮膚科診療を主に行う。

当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

メンズ脱毛のメリット・デメリット

当然のことではありますが、脱毛にはメリットだけでなくデメリットも存在します。
安心して脱毛の施術を受けるためにも、ますはメリットとデメリットの両方を理解しておきましょう。

メンズ脱毛のメリット

メンズ脱毛のメリット

見た目に清潔感が出る

恋愛に対して自信が持てる

自己処理による脱毛・除毛時間を短縮できる

カミソリ負けをすることがなくなる 等

メンズ脱毛の一番のメリットは、何より見た目が美しくなることです。清潔感を出すことができるため、垢抜けたいと考えている方にもおすすめです。
特に、毛深いことをコンプレックスとしていた男性は脱毛をすることで自信がつき、恋愛に対して前向きになれるという可能性も。自分に自信を持ちたいと考えているなら、挑戦してみるのが良いでしょう。
また、脱毛することによって、QOLの向上を図ることもできます。具体的には、ムダ毛の自己処理に使う時間を短縮したり、カミソリによる肌荒れをなくすことができます。
毎日のヒゲ剃りに使う時間がもったいないと感じている方や、肌が敏感でカミソリの刺激に負けてしまうという方も、脱毛によるメリットを享受できることでしょう。

メンズ脱毛のデメリット

次に、大事なデメリットも確認しましょう。

メンズ脱毛のデメリット

施術の際に痛みが伴う

まとまった費用と時間がかかる

デメリットとしては、まず一番に痛みが伴うことが挙げられます。人によって感じ方は異なりますが、痛みに弱いという方は注意したほうが良いでしょう。
ただし、クリニックやサロンによっては刺激の少ない脱毛機器を採用している場合があります。
また、クリニック(医療機関)であれば、麻酔を使用できる場合があります。
使用する機器や麻酔によって、痛みを軽減できることを覚えておきましょう。

次に、費用の問題があります。医療脱毛や全身脱毛は保険が適用されないため基本的に高額となります。
しかし、最近はリーズナブルなクリニックやサロンもありますので、予算に合ったクリニックやサロンを検討するのが良いでしょう。
なお、費用を見積もる際には、施術一回あたりの金額だけではなく、「脱毛完了まで何回通うことになりそうか」を考え、脱毛完了までのトータル金額を意識することが大切です。

費用と同様、脱毛が完了するまでには期間も必要です。場合によっては年単位で通うことになるケースもあるでしょう。
少しでも自宅や自宅から近いところや、交通アクセスのよいところを選択するようにすると、通うことが億劫になってしまうことを防げると思います。

上記のデメリットは、痛み、費用、時間、立地のそれぞれを考慮し、自分に最適なクリニック・サロンを利用することで解消できます。

施術をスタートしてから後悔することがないように、どこのクリニック、サロンに通うのが良さそうか、事前にじっくりと検討しましょう。

メンズ脱毛のクリニック・サロンの選び方

次に、クリニックとサロンを選ぶ際に注目したいポイントを解説します。

脱毛方法や使用機器が自分に合っているか

医療脱毛か美容脱毛どちらにするかを考えるだけでなく、医療脱毛であればレーザー脱毛にするのか、ニードル脱毛(針脱毛)にするかでも施術の仕方や仕上がりが変わってきます。
クリニックやサロンの担当者に相談しつつ、自分の肌質や毛質、理想の仕上がりに合わせて選ぶのが良いでしょう。

例えば、自己処理が不要となるレベルの「永久脱毛」で、痛みは極力少なく、何より安く済ませたい!という方は、湘南美容クリニックレジーナクリニックオムなどの医療脱毛(レーザー脱毛)がおすすめです。

カウンセリングの印象

多くのクリニックやサロンでは、事前に無料カウンセリングを実施しています。
自分に合ったクリニックやサロンを見つけるためには、インターネットで情報収集をするだけでなく、実際に無料カウンセリングを受けて判断するのがよいでしょう。
分からないことがある場合には積極的に質問してください。説明を受けて納得できれば、施術への安心感にもつながるはずです。

通いやすい立地であるかどうか

脱毛の施術は、1回で終わるものではありません。脱毛が完了するまでは定期的に通う必要があります。
自宅や職場から遠く離れたクリニックやサロンを選ぶと、後々通うことが面倒になってしまう可能性があります。
結局は、できる限り近場のクリニックやサロンを選択するのが良いでしょう。
引っ越しや転勤が多い方にとっては、「契約後に通う店舗を変更できるか」も重要なチェックポイントです。無料で店舗変更ができるところもあれば、有料でできるところ、あるいは一切できないところもあります。事前にしっかり確認しておきましょう。

メンズ脱毛のおすすめクリニック10選

クリニックでは、医療レーザー脱毛やニードル脱毛(針脱毛)を用いた「医療脱毛」を受けることができます。以下、医療脱毛が可能なメンズ脱毛のおすすめクリニックをご紹介します。

サイト 価格 キャンペーン 追加料金 クリニック数

湘南美容クリニック
全身脱毛(6回)
318,990円
・平日価格10%OFF

・学割5%OFF

・公式LINE登録500円の割引チケット

・アプリ連携3,000円分の割引チケット

・紹介割5,000ポイント
・笑気麻酔 1部位 2,200円

・安心麻酔(静脈麻酔) 1回 31,900円

・全身麻酔 1回 198,000円

・キャンセル料1回3,300円
126

渋谷美容外科クリニック
全身脱毛(3回)
298,000円
・学割5%OFF

・紹介割で紹介した場合10,000円分の割引券プレゼント

・紹介割で紹介された場合初回ご契約金額から5,000円割引
・初回限定お試し医療脱毛プランのみカミソリ代1箇所500円

・表面麻酔 2,200円~5,500円/1箇所

・笑気麻酔 3,300円/30分
5

メンズリゼ
全身脱毛(5回)
※ヒゲ+VIO付
399,800円
・学生限定で手足脱毛 or VIO脱毛5回コース49,800円

・学割20%OFF

・ペア割10%OFF

・のりかえ割10%OFF

・紹介割5%OFF
・皮膚麻酔クリーム 1回 3,300円

・笑気ガス麻酔 30分3,300円
24

レジーナクリニックオム
全身脱毛(5回)
272,800円
6

メンズエミナル
全身脱毛(5回)
261,800円
・学割最大 10%OFF

・のりかえ割最大6%OFF

・ペア割最大6%OFF

・紹介割で紹介した場合最大20,000円

・紹介割で紹介された場合最大6%OFF
・シェービング代 1部位1,100円

キャンセル料1回10,000円 or 施術1回分消化扱い
54

ゴリラクリニック
全身脱毛(5回)
302,800円
・学割10%OFF

・乗り換え割10%OFF

・ペア割10%OFF・同時割15%OFF

・紹介割可能だが、割引額は契約内容による
・表面麻酔クリーム 3,300円/10g

・笑気ガス麻酔 3,300円/30分

・局所麻酔 範囲によって相談
22

メンズジェニー
全身脱毛(5回)
270,500円
・時期によっては通常料金が割引

・学割20,000円OFF

・乗り換え割20,000円OFF

・ペア割20,000円OFF
・麻酔 1回 3,300円 4

メンズリアラ
全身脱毛(5回)
258,500円
・学割40,000円OFF

・のりかえ割最大20,000円OFF

・ペア割最大55,000円

・紹介割(紹介者・紹介された人両者割引)
・カミソリ代550円

・麻酔 1回 3,300円
4

ダビデクリニック
全身脱毛(5回)
264,000円
・学割10%OFF

・継続割 ヒゲ・顔を除く同一部位の契約20%OFF
orヒゲ・顔・前回とは異なる部位の契約10%OFF

・乗り換え割10%OFF

・ペア割10%OFF

・紹介割 上半身・下半身・顔・ヒゲ・VIOからいずれか1回プレゼント
・麻酔テープ 2枚入り1セット1,100円

・麻酔クリームヒゲ2,200円

・麻酔クリームVIO 3,300円
4

メンズルシアクリニック
全身脱毛(5回)
169,400円
・乗り換え割5,000円OFF

・ペア割5,000円OFF

・紹介割で紹介した場合、5,000円分の金券

・紹介割で紹介された場合ご契約時に5,000円分割引
麻酔クリーム 3,300円 13

※ 表は横にスクロールできます。

1. 湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

湘南美容外科クリニックは、2000年に開院した外科クリニックです。
大手だからこそ実現できるリーズナブルな価格設定で、数多くのリピーターを生んでいます。
もともとの価格がリーズナブルであるのに加え、常時お得なキャンペーンを開催しているのも注目すべきポイント。
医療脱毛を検討しているけれど、できる限り費用はかけたくないという方や、有名なクリニックで施術を受けたいと考えている方におすすめです。

湘南美容クリニックの詳細情報

脱毛の種類

 医療脱毛

料金の目安

・ヒゲの医療脱毛 6回 29,800円(税込)

・全身の医療脱毛 6回 318,990円(税込)

・VIOの医療脱毛 ハイジニーナ 6回 96,600円(税込)

追加料金

・笑気麻酔 1部位 2,200円(税込)

・安心麻酔(静脈麻酔) 1回 31,900円(税込)

・全身麻酔 1回 198,000円(税込)

・予約日2日前23時以降のキャンセルで3,300円(税込)のキャンセル料が発生

お得なキャンペーン

・平日価格でヒゲ・全身・両ワキが10%OFF

・学割で5%OFF(年齢制限なし、学生証の提示が必須)

・公式LINEの登録で500円分の割引チケットプレゼント

・アプリの連携で3,000円分の割引チケットプレゼント

・紹介割で5,000ポイントプレゼント

(新規で紹介した相手が施術を受け、シルバー会員以上になることで条件達成)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に126院

2. 渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科クリニックは、1998年から続く外科クリニックです。日本形成外科学会認定の形成外科専門医が在籍しています。
患者のことを第一に考え、厚生労働省認可のアレキサンドライトレーザーを使用。そのため、安全性の高い施術が可能となっています。
信頼できるクリニックで施術を受けたいと考えている方や、黒くて根深い毛の脱毛を検討している方におすすめできるクリニックです。

※参考:日本形成外科学会 / アレキサンドライトレーザー

渋谷美容外科クリニックの詳細情報

脱毛の種類

 医療レーザー脱毛

料金の目安

・ヒゲ全体の医療脱毛 5回 74,800円(税込)

・全身脱毛 3回 298,000円(税込)

・VIO脱毛 5回 102,960円(税込)

追加料金

・初回限定のお試し医療脱毛プランのみカミソリ代1箇所500円(税込)

・表面麻酔(麻酔クリーム) 2,200円~5,500円(税込)/1箇所

・笑気麻酔 3,300円(税込)/30分

お得なキャンペーン

・学割で5%OFF(学生証の提示が必須)

・紹介割で紹介した場合、10,000円分の割引券プレゼント

(紹介した相手が11,000円以上の施術を受けることで条件達成)

・紹介割で紹介された場合、初回ご契約金額から5,000円その場で割引

(11,000円以上の施術を受けることで条件達成)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に5院

3. メンズリゼ

メンズリゼ

メンズリゼは、2013年に開業した美容皮膚科リゼの男性脱毛専用クリニックです。
一番嬉しい特徴は、4種類の医療レーザー脱毛器を、患者の肌質や毛質、部位に合わせて使い分けてくれる点でしょう。
メンズリゼには脱毛できない部位がありません。特に、他院では脱毛不可能な鼻毛などのデリケートな部位もしっかり脱毛可能
丁寧に脱毛してもらいたい方や、デリケートな部位の脱毛を考えている方に、おすすめです。

メンズリゼの詳細情報

脱毛の種類

 医療レーザー脱毛

料金の目安

・ヒゲ全体脱毛 5回コース 89,800円(税込)

・全身+ヒゲ+VIO脱毛 5回コース 399,800円(税込)

・セレクト全身脱毛 5回コース 199,800円(税込)

追加料金

・皮膚麻酔クリーム 1回 3,300円(税込)

・笑気ガス麻酔 30分3,300円(税込)

お得なキャンペーン

・学生限定で、手足脱毛かVIO脱毛のどちらか一方のみ

5回コース49,800円(税込)で契約可能

・学割20%OFF(年齢制限なし、学生証の提示が必須)

・ペア割で10%OFF

(2人以上でカウンセリングを受け、一緒に契約することで条件達成)

・のりかえ割で10%OFF

(初回カウンセリング時に通っている他店の会員証や契約書の提示が必須)

・紹介割で5%OFF

(初回カウンセリング時に紹介カードの提示が必須)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に24院

4. レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオムは、2017年に開院した脱毛クリニックです。新宿や渋谷をはじめとして全国に6店舗を開いています。
レジーナクリニックオムの一番の特徴は、痛みを感じやすいヒゲやVIOには、瞬間冷却効果の高い脱毛機を採用していること。レーザーの照射と同時に肌を冷却することで、施術の際に生じる痛みを緩和することができます。痛みが苦手な方にもおすすめのクリニックです。
他社では追加で費用がかかりがちなシェービング代や麻酔代、予約キャンセル料は全て0円。全体の費用がわかりやすい点もポイントです。

レジーナクリニックオムの詳細情報

脱毛の種類

医療レーザー脱毛

料金の目安

・ヒゲ脱毛Aコース(鼻下・アゴ・アゴ下) 6回 64,680円(税込)

・ ヒゲ脱毛スペシャルコース(ひたい・鼻筋含む全部位) 6回 158,400円(税込)

・全身脱毛ライトコース(隠部を除く首かた下すべて) 5回 272,800円(税込)

・デリケートコース(ビキニライン・男性器・肛門) 5回 173,250円(税込)

追加料金

お得なキャンペーン

予約方法

WEB or 電話で予約可能

店舗数

全国に6院

5. メンズエミナル

メンズエミナル

メンズエミナルが使用している脱毛器は、ダイオードレーザー×熱破壊式です。毛質に合わせてレーザー照射方法を選び、毛乳頭をターゲットにして毛根を破壊することで高い脱毛を効果を得られることが特徴です。
また、照射と同時に肌を冷却するしくみになっており、施術中の痛みや熱さを和らげることができます。コース終了後3年間は追加施術が0円という補償制度もそろっています。

メンズエミナルの詳細情報

脱毛の種類

 医療レーザー脱毛

料金の目安

・選べるヒゲ3部位6回完了コース 63,900円(税込)

・全身脱毛 5回 261,800円(税込)

・VIO脱毛 5回 96,800円(税込)

追加料金

・シェービング代 1部位1,100円(税込)

・キャンセル期限を過ぎると1回10,000円(税込)のキャンセル料

または施術1回分が消化扱いになる

お得なキャンペーン

・学割で最大 10%OFF

(学生のうちに契約で卒業後も割引金額で施術可能、年齢制限なし、学生証の提示が必須)

・のりかえ割で最大6%OFF

(通っている他店の会員証の提示が必須)

・ペア割で最大6%OFF
(2人以上で同時カウンセリングの後、当日中の契約で条件達成)

・紹介割で紹介した場合、最大20,000円

(紹介者の利用店舗・会員番号の確認が必須、カウンセリング前に申込フォームから予約が必要)

・紹介割で紹介された場合、最大6%OFF

(介者の利用店舗・会員番号の確認が必須、紹介した相手が初来院のみ、カウンセリング前に申込フォームから予約が必須)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に54院

6. ゴリラクリニック

ゴリラクリニック

ゴリラクリニックは、男性美容という文化を創ることを使命とした男性専用の美容クリニックです。ユニークかつ共感しやすいブランディングで人気を集めています。
9種類の脱毛機器を取り扱い、患者の肌質や毛質、部位に合った本格的な施術を受けることが可能です。
日本医学脱毛学会に所属するなど信頼度が高く、契約前には、脱毛時のリスクに関して医師やスタッフが包み隠さず説明してくれます。

※参考:日本医学脱毛学会

ゴリラクリニックの詳細情報

脱毛の種類

 医療レーザー脱毛

料金の目安

・ヒゲ脱毛完了コース(鼻下・アゴ・アゴ下) 全6回 74,800円(税込)

・セレクト全身脱毛(ヒゲを除く全部位からお好みで8部位)全5回 302,800円(税込)

・デリケートゾーン(ビキニライン・男性器・肛門) 全5回 153,800円(税込)

追加料金

・表面麻酔クリーム 3,300円(税込)/10g

・笑気ガス麻酔 3,300円(税込)/30分

・局所麻酔 値段は範囲によって相談して決定する

お得なキャンペーン

・学割で10%OFF(年齢制限なし、学生証の提示が必須)

・乗り換え割で10%OFF(通っている他店の会員証・契約書の提示が必須)

・ペア割で10%OFF

(2人以上で来院し、当日中に2人以上が契約することで条件達成)

・同時割(2つのコースを同時契約することで適用される割引)で15%OFF

・紹介割によって割引が可能だが、割引額は契約内容による(要確認)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に22院

7. メンズジェニー

メンズジェニー

メンズジェニーは、「肌もサイフも痛くない」をモットーに掲げた男性専用の脱毛クリニックです。最新の医療機器を使用していながら、リーズナブルな値段設定となっています。
医療脱毛を検討しているけれど費用はできる限り抑えたい、と考えている方は、メンズジェニーを第一候補にするのが良いでしょう。もちろん、リーズナブルと言っても、医師がしっかりと皮膚の状態を判断し、肌質や毛質に合った適切な施術を行うので安心です。

メンズジェニーの詳細情報

脱毛の種類

 医療レーザー脱毛

料金の目安

・ヒゲ脱毛顔6箇所

(ひたい/頬・もみあげ/鼻下/アゴ/アゴ下/首)セット

5回 149,000円(税込)

・全身脱毛セット 5回 270,500円(税込)

・ヒップ+V・I・Oライン 5回 163,000円(税込)

追加料金

・麻酔 3,300円(税込)

お得なキャンペーン

・時期によっては期間限定で通常料金が割引になる

・学割で20,000円OFF

(15万円以上の契約で適応、年齢制限なし学生証の提示が必須)

・乗り換え割で20,000円OFF

(15万円以上の契約で適応、現在通っている他店の会員証・契約書の提示が必須)

・ペア割で20,000円OFF

(15万円以上の契約で適応、2人同時にカウンセリングを受け、当日中に同時契約で条件達成)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に4院

8. メンズリアラ

メンズリアラ

メンズリアラは、リアラクリニックが展開する男性専用脱毛クリニックです。刺激に配慮した脱毛を得意としているので、ヒゲやVIOなどの痛みを感じやすい部位の脱毛や、痛みに弱い方、お肌への刺激を抑えたいと考えている方におすすめのクリニックです。
さらに、万が一肌トラブルが発生した際は、診察、治療、薬の処方といったアフターフォローが完全無料で受けられます。肌荒れに不安がある方は、サポート制度が充実しているメンズリアラを検討するのが良いでしょう。

メンズリアラの詳細情報

脱毛の種類

 医療レーザー脱毛

料金の目安

・ヒゲ全体脱毛コース 5回 99,000円(税込)

・全身脱毛コース 5回 258,000円(税込)

追加料金

・カミソリ代550円(税込)

・麻酔 1回 3,300円(税込)

お得なキャンペーン

・学割で最大40,000円OFF
(学生のうちに契約で卒業後も割引金額で施術可能、学生証などの確認書類の提示が必須)

・のりかえ割で最大20,000円OFF
(現在通っている他店の会員カードなどの提示が必須)

・ペア割で最大55,000円OFF
(2人同時にカウンセリングを受け、当日中に同時契約で条件達成)

・紹介割で紹介者・紹介された人両方とも通常よりもお手頃な価格で施術可能
(紹介者の利用院・会員番号の確認が必須)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に4院

9. ダビデクリニック

ダビデクリニック

ダビデクリニックは、業界初のコンサルティング型脱毛を提供する男性専用脱毛クリニックです。
他院で行われている無料カウンセリングとは異なり、脱毛希望に至った背景事情や仕事環境、将来的な理想像を伺いながら患者に合った脱毛プランを判断することが特徴。理想通りの脱毛を行いたいと考えている方や、仕上がりにこだわりのある方におすすめです。
こだわりのある方以外にも、はじめての脱毛で不安を抱えていたり、誰かに相談したいと考えている場合にも、ダビデクリニックが力になってくれるでしょう。
コンサルティングでは年間スケジュールの提示も行っています。いつ頃終わるのかといったゴールが見えることで、安心して通うことができます。

ダビデクリニックの詳細情報

脱毛の種類

 医療レーザー脱毛

料金の目安

・ヒゲ全体(鼻下・アゴ・アゴ下・頬・もみあげ・フェイスライン)脱毛

最大12回 66,000円(税込)

・ダビデ式全身脱毛 5回264,000円(税込)

・身体脱毛VIOプラン 5回 98,000円(税込)

追加料金

・麻酔テープ 2枚入り1セット1,100円(税込)

・麻酔クリームヒゲ2,200円(税込)

・麻酔クリームVIO 3,300円(税込)

お得なキャンペーン

・学割で10%OFF(25歳以下までの方限定、学生証の提示が必須)

・継続割でヒゲ・顔を除く同一部位の契約20%OFF、ヒゲ・顔・前回とは異なる部位の契約10%OFF

(過去にダビデクリニックでコース契約した経験がある方のみ適応)
・乗り換え割で10%OFF(通っていた他店の解約証明書の提示が必須)

・ペア割で10%OFF(同時にカウンセリングから同時契約をすることで条件達成)

・紹介割で上半身・下半身・顔・ヒゲ・VIOからいずれか1回プレゼント

(過去にダビデクリニックでコース契約した経験がある方がご新規様を紹介することで条件達成)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に4院

10. メンズルシアクリニック

メンズルシアクリニック

メンズルシアクリニックは、リーズナブルな値段が特徴の脱毛クリニックです。
5回コースを契約すれば、最大2年の有効期限がつきます。有効期限内であれば、万が一効果を実感できない場合、全額返金を受けることが可能です。
さらに、中途解約や、施術店舗の変更が可能です。最後まで継続するか分からないという方や、引っ越しの可能性があるという方におすすめです。

メンズルシアクリニックの詳細情報

脱毛の種類

 医療脱毛

料金の目安

・ヒゲ脱毛 5回コース 43,120円(税込)

・全身脱毛 5回コース 169,400円(税込)

・デリケートゾーン脱毛 5回コース 92,400円(税込)

追加料金

・麻酔クリーム 3,300円(税込)

お得なキャンペーン

・乗り換え割で5,000円OFF

(他店との契約書・診察券の提示が必須、10万円以上の契約をすることで条件達成)
・ペア割で5,000円OFF

(10万円以上の契約をすることで条件達成、同時に契約した方のみが対象)
・紹介割で紹介した場合、5,000円分の金券プレゼント

(紹介した相手が10万円以上の契約をすることで条件達成)
・紹介割で紹介された場合、ご契約時に5,000円分割引

(10万円以上の契約をすることで条件達成)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に13院

メンズ脱毛のおすすめサロン9選

サロンでは、光脱毛(IPL脱毛)を用いた美容脱毛を受けることが可能です。
以下、美容脱毛の施術が受けられるメンズ脱毛のおすすめサロンをご紹介します。

サイト 価格 キャンペーン 追加料金 サロン数

レイロール
全身脱毛(4回)
299,800円
・初回限定トライアル最大83%OFF

・学割10%OFF

・紹介割ヒゲ脱毛1回無料or脱毛チケット5,000円
17店舗

メンズクリア
全身脱毛(4回)
237,100円
・各店舗ごと毎月先着10名様限定で通い放題

・学割10%OFF

・紹介割最大6万円分のAmazonギフト券
120店舗

メンズリラクス
全身脱毛(4回)
250,000円
・初回限定お好きな1部位500円

・初回来店時10,000円OFFクーポン
・シェービング代1回1,000円

・キャンセル料1回1,000円
7店舗

リンクス
全身脱毛(4回)
198,000円
・初回来店時最大77%OFF

・学割で30%OFF、2年間で最大24回顔・ヒゲ脱毛
82店舗

ローランド
ビューティーラウンジ
部位/カスタマイズ
475,500円
21店舗

メンズTBC
Hi-エピ 157円/本
イオシスエピ-M 143円/本
EZ02エピ-M 143円/本
※1
・キャンセル料1回1,000円 48店舗

FIGO
全身脱毛(1回あたり)
38,500円
・初回限定施術代半額

・学割毎回来店時に1,000円OFF

・紹介割次回利用時に1,000円OFF or Sパーツ無料

・モニター割で最大30%OFF
10店舗

メンズミュゼプラチナム
全身脱毛(6回)
530,400円
9店舗

男のエステ
ダンディハウス
ブレンド脱毛(10時間)
220,000円
・ブレンド脱毛のみ初回限定550円

・学割最大27%OFF
当日キャンセル:施術料全額支払い 国内61店舗(世界6店舗)

※ 表は横にスクロールできます。
※1 ビジター(入会金なし)価格

1. レイロール

レイロール

2014年に創業したレイロールは、中でもヒゲ脱毛に力を入れており、ヒゲ脱毛の施術実績は業界トップクラス。ヒゲ脱毛を検討している方におすすめのサロンです。
全部位が全国で最安値なのも「レイロール」の特徴です。さらに、プラン終了後にも無期限で何回でも80%オフの価格で施術を受けられる保証も付きます。手厚い保証があるサロンのほうが安心できると考えている人は、ぜひ第一候補にしてみてください。

レイロールの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・ヒゲ脱毛セット 10回 初回限定価格 59,800円(税込)

・全身脱毛セット 6回 初回限定価格 299,800円(税込)

・VIO脱毛セット6回 初回限定価格 99,800円(税込)

追加料金

お得なキャンペーン

・初回限定トライアルで最大83%OFFの価格で施術が可能

・学割で低下から10%OFF(年齢制限なし、学生証の提示が必須)

・紹介割でヒゲ脱毛1回無料 or レイロールの脱毛チケット5,000円分プレゼント

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に17店舗

2. メンズクリア

メンズクリア

メンズクリアは、2013年に創業したメンズ脱毛専用のサロンです。WEB広告やCMで利用者を着々と増やしている、今人気の脱毛サロンです。
メンズクリアは痛みの少ない施術をモットーとしているので、痛みに弱い方は是非一度検討してみてください。北海道から沖縄まで全国約120店舗を展開しており、地方在住の方であっても通いやすいでしょう。

メンズクリアの詳細情報

脱毛の種類

光脱毛

料金の目安

・ヒゲ脱毛 全体 8回110,660円(税込)

・全身脱毛 4回237,100円(税込)

・VIO脱毛 全体 4回83,310円(税込)

追加料金

お得なキャンペーン

・学割で定価から10%OFF(年齢制限なし、学生証の提示が必須)

・各店舗ごとに毎月先着10名様限定で通い放題ができるプランあり

・紹介割で最大合計6万円分のAmazonギフト券プレゼント

予約方法

 WEB or LINE or 電話で予約可能

店舗数

全国に約120店舗

3. メンズリラクス

メンズリラクス

メンズリラクスは、全身脱毛に定評のあるメンズ脱毛サロンです。全身脱毛のトライアルとして、1部位の施術を1回、お試しすることができます。医療関係者が選ぶ脱毛サロンNo.1に選ばれた実績もあります(2019年/日本マーケティングリサーチ機構)。
また、メンズリラクスは脱毛効果が高いだけでなく、SHR脱毛(蓄熱式脱毛)とSSC脱毛(ジェルを使用した脱毛)を組み合わせた業界最先端の脱毛手法で、早くに施術を終わらせることができるという利点もあります。

最短6ヶ月で施術を終えることが可能ですから、急いで脱毛を完了させたいという方にもおすすめです。

メンズリラクスの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・全顔脱毛 全体 8回96,000円(税込)

・全身脱毛 4回250,000円(税込)

・VIO脱毛 全体 4回140,000円(税込)

追加料金

・剃り残しがある場合はシェービング代1回1,000円(税込)

・予約キャンセル料前々日20時以降は1回につき1,000円

お得なキャンペーン

・初回限定で好きな1部位を500(税込)円で試せるキャンペーン

・初回来店時に10,000円OFFクーポンを全員にプレゼント

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に7店舗

4. リンクス

リンクス

リンクスは、メンズ脱毛・ヒゲ脱毛部門で満足度・知人友人にオススメしたい・明瞭会計・安心感・スタッフ対応の良さなどのランキングで計5冠を達成しています(2022年2月日本マーケティングリサーチ機構)。
また、日本レーザー医学会1種認定医である専門医師が監修している点でも安心感があります。
そのほかの特徴として、全国82店舗間で途中で施術先を変更することができる「店舗間移動システム」が挙げられます。
施術途中に転勤や引っ越しがあった場合でも、中断することなく最後まで施術を受けることが可能です。転勤や引っ越しでなかなか同じ地域に住み続けられない方にとって、強力なメリットであると言えるでしょう。

※参考:日本レーザー医学会

リンクスの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・ヒゲ&VIO両方を除く全身 4回 初回限定198,000円(税込)

・ヒゲ&VIO両方を除く全身 8回 初回限定398,000円(税込)

追加料金

お得なキャンペーン

・初回来店時に施術料が最大77%OFFになるキャンペーンあり

・学割で30%OFF、2年間で最大24回顔・ヒゲ脱毛ができる学生応援プラン

(年齢制限なし、学生証の提示が必須)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に82店舗

5. ローランドビューティーラウンジ

ローランドビューティーラウンジ

ローランドビューティーラウンジは、実業家のローランドさんがプロデュースするメンズ脱毛サロンです。特筆すべきこだわりポイントは、ハイクオリティの美容脱毛機を使用していることでしょう。
使用している美容脱毛機は毛周期に関係なく施術が可能で、さらに一回の施術時間も約50分程度と短時間のため、最速で施術を終えることができます。医療脱毛に比べて痛みも少ないので、痛みに弱い方にもおすすめです。
また、おしゃれな内装や細かいサービスにも定評があります。シャワー室からパウダールーム、スキンケア用品までをも完備。施術を受けた後にしっかりと身だしなみを整えることが可能です。

ローランドビューティーラウンジの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・ヒゲ6部位 10回118,800円(税込)

・部位/回数カスタマイズ 475,500円(税込)

追加料金

お得なキャンペーン

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 四国以外に21店舗

6. メンズTBC

メンズTBC

メンズTBCは、1999年に開業したメンズトータルエステティックサロンです。オリジナルの脱毛機器を採用しています。
また、初回限定のカラダ脱毛体験コースでは、好きな部位1箇所の脱毛が1,000円(税込)で施術可能。
気軽に脱毛体験ができるので、全身脱毛やヒゲ脱毛をする前に施術を体験したいと思っている方によいでしょう。

メンズTBCの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・Hi-エピ 157円(税込)/本
(メンバー価格:121円(税込)/本)

・イオシスエピ-M 143円(税込)/本
(メンバー価格:110円(税込)/本

・EZ02エピ-M 143円(税込)/本
(メンバー価格:110円(税込)/本

追加料金

当日のキャンセルで予約キャンセル料1回1,000円

(予約のコース代が1,000円を下回る場合は予約コースを1回分消化)

お得なキャンペーン

 ー

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に48店舗

7. FIGO(フィーゴ)

FIGO

FIGOは都度払い料金制となっているので、契約時に一括で料金を支払う必要がありません。
さらに、施術を受ける度に脱毛したい部位を選べ、プランやコースに縛られない自由な脱毛が可能です。
都度払い制のため、自分の好きなタイミングで通うのを終わりにすることができるのも嬉しいポイントです。
お得なキャンペーンが充実している点も、FIGOの特徴です。できるだけ安く、そして自由に脱毛を受けたいと考えている方には最適のメンズ脱毛サロンです。

FIGOの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・ヒゲ脱毛セット 1回 初回限定価格 3,300円(税込)

・VIO脱毛セット 1回 初回限定価格 7,700円(税込)

・ボディ脱毛セット 1回 初回限定価格 5,500円(税込)

・足全体脱毛セット 1回 初回限定価格 8,250円(税込)

・全身脱毛セット 1回 初回限定価格 38,500円(税込)

・プレミアム全身脱毛 1回 初回限定価格 52,800円(税込)

追加料金

 ー

お得なキャンペーン

・初回限定でヒゲ脱毛6パーツ等の施術代が半額

・学割で毎回来店時に1,000円OFF

(年齢制限なし、学生証の提示が必須)

・紹介割で次回利用時に1,000円OFFまたはSパーツ無料

(紹介した相手が新規の場合のみ)

・モニター割で最大30%OFF

(希望施術箇所の脱毛をしたことがない方のみ適応。予約必須。埼玉大宮店・名古屋店ではモニター募集なし)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に10店舗

8. メンズミュゼプラチナム

メンズミュゼプラチナム

2003年創業のメンズミュゼプラチナムは、売上・店舗数・満足度日本一位(2021年10月日本能率協会総合研究所)を獲得してきたミュゼの男性専用サロンです。
美容成分を含んだ専用ジェルを使って施術を行い、施術後にはプラセンタエキスを配合したミルクローションで肌をケアしてもらえます。
さらに、スピードに優れた機器を使用しており、たとえば両ワキの脱毛であれば1回あたり3分で施術が完了します。
肌に優しい脱毛サロン、もしくはスピーディに施術を受けられるサロンを探しているのであれば、ぜひ検討してみてください。

メンズミュゼプラチナムの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・ヒゲ美容脱毛コース 6回248,760円(税込)

・全身脱毛レギュラープラン 6回 530,400円(税込)

・ハイジニーノ美容脱毛コース 6回 243,000円(税込)

追加料金

 ー

お得なキャンペーン

 ー

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に9店舗

9. 男のエステ ダンディハウス

ダンディハウス

男のエステ ダンディハウスは、メンズ脱毛サロンでは珍しいJEO(日本エステティック機構)が定めるエステティックサロン認証を習得済み。
細部まで微調整を行うデザイン脱毛が人気です。ヒゲでおしゃれを楽しみたいと考えている人は、男のエステ ダンディハウスを選ぶのが良いでしょう。
施術後は保湿成分を含むハーブローションやジェルで殺菌しながら毛穴を引き締めてもらえるので、炎症をおさえたなめらかな肌を手に入れることができます。
初回来店時に550円(税込)で脱毛体験ができることもポイント。気軽に脱毛効果を体験したいと考えている人にもおすすめです。

※参考:エステティックサロン認証

ダンディハウスの詳細情報

脱毛の種類

 光脱毛

料金の目安

・ブレンド脱毛10時間 220,000円(税込)

・ヒゲ脱毛 10時間220,000円(税込)

追加料金

・当日キャンセルは、予定していた施術を行なったものとみなし、施術料を全額支払い

お得なキャンペーン

・ブレンド脱毛のみ初回限定550円(税込)で脱毛体験可能

・学割のご利用で最大27%OFF(学生証の提示が必須)

予約方法

 WEB or 電話で予約可能

店舗数

 全国に61店舗、世界に6店舗

脱毛サロンとクリニックの違い

メンズ脱毛は、クリニックかサロンで施術を受けることができます。
ですが、「”クリニックかサロン”と言われても、どちらに行ったらいいか分からない」という方もいるでしょう。
そこで、ここではクリニックとサロンの違いをご紹介します。

主なメリット 主なデメリット
サロン ・1回あたりの費用が安価 ・永久脱毛は不可
・医師の診察なし
クリニック ・麻酔の使用が可能
・医師の診察あり
・費用が高め

※表は横にスクロールできます。

クリニックでは「医療脱毛」と「麻酔」ができる

クリニックでは、「医療脱毛」の施術を受けることができます。
医療脱毛は、医療従事者のみが施術できる脱毛の種類です。レーザーを用いた「医療レーザー脱毛」や、針を使用した「医療ニードル脱毛(針脱毛)」といった方法があり、永久的な脱毛を行うことも可能です。
これら医療機器の導入や使用には、医師免許や看護師免許といった医療資格が必要になるだけでなく、薬事法や薬機法に沿った手続きが必要となります。医療脱毛は立派な医療行為として見なされているのです。
また、クリニックはサロンとは異なり、麻酔を使用して施術を行うこともできます。
永久脱毛を考えている方以外にも、痛みに弱い方や、痛みの少ない脱毛を希望している方は、クリニックを利用することをおすすめします。

また、通う回数が少なくて済むという点も大きなメリットです。より少ない手間で脱毛を完了させたいと考えている方は、サロンよりもクリニックで医療脱毛を受けるほうが良いでしょう。

医療レーザー脱毛とは

脱毛手法について、もう少し詳しく見てみましょう。
医療脱毛の種類の一つである「医療レーザー脱毛」は、メラニン色素に反応して熱を発するレーザーを使用する方法です。
レーザーの発する熱が発毛組織を破壊することで、毛が生えてこないようにします。
ただし、メラニン色素に反応して熱が発生するため、メラニン色素のない白髪には使用することができません。
痛みに関しては、ゴムで肌を弾いたような痛みが発生します。
美容脱毛で用いられるフラッシュ脱毛(光脱毛)より強い痛みとなりますが、後述のニードル脱毛(針脱毛)よりは少ない痛みで施術が可能です。

ニードル脱毛(針脱毛)とは

医療脱毛のもう一つの種類である「ニードル脱毛(針脱毛)」は、毛穴に針を差し込み電気を流すことで発毛組織を破壊する脱毛方法で、1本1本の毛に対応可能です。
このニードル脱毛(針脱毛)は、足や腕などの広範囲な部位よりも、眉毛などの局地的な部位に用いられることがほとんどです。
広範囲の脱毛を希望している方は、医療レーザー脱毛を選ぶのが一般的です。
また、メラニン色素を含まない毛にも対応できますので、白髪の脱毛にも効果的です。
ただし、ニードル脱毛(針脱毛)では毛穴に針を差し込んで電気を流すため、医療レーザー脱毛よりも強い痛みを感じることがあります。
白髪の脱毛を検討しているものの、痛みに弱いという方は、麻酔を使用して施術を受けるのが良いでしょう。

下記の記事では、フラッシュ脱毛(光脱毛)・レーザー脱毛(蓄熱式・熱破壊式)・ニードル脱毛の違いや、それぞれの特徴について詳しく解説しています。気になる方は是非ご覧ください!

サロンでは何ができる?

サロンでは、「美容脱毛」の施術を受けることができます。
美容脱毛は、エステサロンが提供する脱毛です。無資格でも施術を行うことができ、医療機器を用いることもありませんから、医療行為や医療施設とは見なされません。
ただし、毛根を根本的に破壊することはできませんから、永久脱毛を行うものではありません
他方で、照射する力が弱いので、医療脱毛に比べると刺激や痛みは少なくて済みます。
なお、医師や看護師といった国家資格保持者が施術を行うわけではないので、麻酔を使用することはできません

美容脱毛で用いられる脱毛方法は光脱毛(IPL脱毛)と呼ばれ、家庭用脱毛器と同じ理論を用いて毛の成長を一時的に抑制します。
施術をしてもしばらくすると毛が生えてきてしまうので、何回も通う必要があります。
脱毛と聞くと「施術後は絶対に毛が生えてこない」と考えがちですが、サロンで受けられる美容脱毛はそうではありませんので注意が必要です。

美容脱毛には前述したようなデメリットもありますが、1回あたりの費用は医療脱毛よりも安価です。手軽に安く脱毛を受けたいと考えている方や、一時的な脱毛を希望している方におすすめです。
ただし、何回も通う必要があるので、1回の価格がリーズナブルであっても長期的には予算をオーバーしてしまう可能性があります。
安価に脱毛を受けたいと考えているなら、どれくらいの期間通うのか、最終的にはいくらの費用になるかなど、事前にしっかりと計画を立てておく必要があるでしょう。

メンズ脱毛を受ける際の注意点

世間にすっかり浸透したメンズ脱毛ですが、施術を受ける際にはいくつか注意しておきたいことがあります。

施術の前に気をつけるべきこと

リスクについて知っておく

脱毛には、いくつかのリスクがあります。メンズ脱毛を受ける際には、メンズ脱毛のリスクをしっかりと理解しておくことが大切です。
もしリスクについて心配があったり、内容について分からないことがあれば、カウンセリングの際に納得が行くまで質問すると良いでしょう。
発生しやすいリスクの例として、施術時の痛みや肌トラブルが挙げられます。
肌に何らかの問題を抱えていたり、肌が弱い人は、カウンセリングでしっかりと担当者に伝えておきましょう。施術後の肌ケアにも力を入れているクリニックやサロンもありますので、肌に優しいクリニックやサロンを探すのも良いでしょう。

※参考:国民生活センター

契約の際に気をつけるべきこと

脱毛完了まで合計でいくらかかるのか

支払い方法は?

脱毛を受ける際には、契約内容をしっかりチェックするようにしましょう。安価に施術が受けられると思って契約するも、「後々確認したら想像以上に高額だった」といったようなことがないように注意してください。
特に、サロンで行う美容脱毛は何回も通う必要があります。毎回の施術が安価だからといって、契約内容を見ずに契約するのはやめましょう。
カウンセリングの際に、「脱毛が完了するまでにトータルでかかる金額がいくらになるか」など、しっかりと質問して把握しておくようにしましょう。
支払い方法についても疑問が残らないようにチェックしておきましょう。
クレジットカードで契約した場合は、途中解約や返金が可能かなども聞いておくことをおすすめします。
また、途中で支払い方法を変更することができるかどうかも聞いておくと良いでしょう。

施術前は日焼けしても良い?

施術を受ける日の2週間前から日焼けは厳禁

医療脱毛であれば、日焼けした肌にレーザー照射を行うと炎症を起こしてしまう可能性があります。一方で、レーザーを弱くして照射すると満足な効果を得ることができなくなってしまいます。
そのため、どうしても日焼けしている肌であっても脱毛したいと考えている場合は、カウンセリングで相談するのが良いでしょう。
日焼けをしていると場合によっては施術を断られてしまう可能性もありますから、脱毛を検討している場合は日頃から日焼けをしないようにすることも大切です。
原則として、施術を受ける日の2週間前から日焼けは厳禁となります。どうしても日焼けしてしまうような予定があるという場合は、日焼け止めを活用するのがよいでしょう。
日焼けがNGなのは脱毛前だけではありません。脱毛後のお肌は乾燥していますから、肌トラブルを避けるためにも脱毛後の日焼けは禁物です。施術後もしっかりと日焼け止めを使って肌を日光から守りましょう。

事前の自己処理はどうしたら良い?

施術前に毛は剃っておく

ただし、毛抜きや除毛クリームは使用しない

脱毛の施術を受ける際には、事前に自己処理をする必要があります。
毛が生えた状態で施術を受けることはできませんから、忘れずに1日から2日前に自己処理を済ませるようにしましょう。
自己処理を忘れてしまうと、クリニックやサロンによってはカミソリ代やシェービング代として別料金が発生することがあります。
事前に自己処理を行う際は、毛抜きや除毛クリームは使用しないようにしましょう。
医療レーザー脱毛や美容脱毛に用いられる光脱毛は毛に含まれるメラニン色素に反応することで照射を行いますから、毛抜きや除毛クリームを使うと照射ができなくなってしまいます。
おすすめはカミソリか電気シェーバーでの自己処理ですが、カミソリは肌の角質まで除去してしまい、肌の乾燥の原因となってしまいます。
そのため、肌に配慮した電気シェーバーを使用するのがもっともよいでしょう。処理をした後は乾燥を防ぐため、ローションや化粧水を使って保湿を行いましょう。

脱毛ができる部位の特徴

脱毛には、全身脱毛やVIO脱毛などいくつかの部位があります。脱毛可能な部位の種類と特徴を解説します。

ヒゲ脱毛

ひげ脱毛の対象部位

出典:https://mens-eminal.jp/parts/hige/

ヒゲ脱毛では、もみあげ・頬・鼻の下・アゴ・アゴの下・首等に施術を行います。ヒゲを脱毛したいと考えている男性は多く、どのクリニックやサロンでも圧倒的な人気を誇っています。
ヒゲ脱毛は青ヒゲに悩んでいる人にもおすすめです。そもそも、青ヒゲはヒゲの断面が皮膚から透けて見えることが原因。そのため、ヒゲを脱毛することで気になる青ヒゲをなくすことができるのです。
クリニックやサロンによっては、ヒゲのデザイン脱毛を受けられるところもあります。ツルツルにしたいと考えている方だけでなく、維持したいヒゲのデザインがある方は検討してみると良いでしょう。
男性のヒゲは他の毛と比べて毛質が太く濃いため、施術に強い痛みを伴うことがあります。ヒゲ脱毛を考えている場合は、痛みに配慮した機器を使用しているサロンを選んだり、麻酔を使用することのできるクリニックを利用することをおすすめします。
施術後の肌トラブルが心配な方は、アフターケアに力を入れているクリニックを選ぶと良いでしょう。

\こちらの記事もおすすめ!/

全身脱毛

全身脱毛の対象部位

出典:https://mens-eminal.jp/parts/All

全身脱毛は、文字通り全身に施術を行います。全身脱毛と言っても、必要な部分のみを脱毛する単部位脱毛を提供していることもあります。
また、クリニックやサロンによってはVIOのみ別料金やオプションになっていることもあるので、VIOを含めた全身の脱毛を検討している方は、VIOが全身脱毛に含まれているかどうかを忘れずにチェックしておくと良いでしょう。
全身脱毛のデメリットは、脱毛済みの部分とそうでない部分の境目が分かってしまうこと。脱毛したい箇所が複数あるのであれば、何回かに分けてそれぞれの部位に照射を行うよりも、一度にまとめて照射したほうが良いでしょう。
全身の中でもワキやVIOは特に痛みを感じやすい部位ですから、痛みが心配な場合はサロンではなく、麻酔をオプションでつけられるクリニックを探すのが良いでしょう。

VIO脱毛

VIOの対象部位

出典:https://mens-eminal.jp/parts/vio/

VIO脱毛は、ビキニライン・陰茎・陰嚢・肛門周りに施術を行います。クリニックやサロンによっては、ヒゲ脱毛、全身脱毛に続き、3番目に人気の脱毛部位になっていることも。
VIO脱毛のメリットは、見た目が良くなるだけでなく、VIOの状態を清潔に保つことができることです。
VIOは蒸れやすいため、においの原因となったり、肌トラブルにつながってしまったりすることがあります。
アンダーヘアを処理することで「気になる不快なにおいや肌荒れを予防したい」という理由からVIO脱毛を検討する方も多いです。
また、それらの毛が自宅の床などに落ちているのってすごく気になりますよね。そのような生活上の小さなストレスを軽減できるのもメリットの一つです。
さらに、アンダーヘアが1本もない状態は「ハイジニーナ」と呼ばれ、人気のデザインとなっています。
もちろん、毛量を減らしたり形を整えるだけの施術も可能です。「VIOを清潔に保ちたいけれど、ハイジニーナにはしたくない」と考えている方も、ぜひ検討してみてください。

腕脱毛

腕脱毛の対象部位

出典:https://mens-eminal.jp/parts/arm/

腕脱毛は、上腕部・前腕部・手・指に施術を行います。腕や手指は1年を通して露出する機会の多い部位のため、季節を問わず脱毛を希望する方が多いです。
名刺交換の多いビジネスマンなどは、腕全体だけでなく、手の甲や手指の毛の施術すると、相手に爽やかな印象を与えることができるでしょう。
人に好印象を与えたいと考えている方や、細かい部分も気を抜かない美意識の高い方は施術を検討してみてください。
また、腕は黒くて太い毛が少ないため、比較的少ない痛みで施術が可能です。
麻酔を使用しなくても強い痛みを感じることはほとんどありませんから、腕のみの脱毛を希望するのであれば、麻酔の使えないサロンで施術を受けてもよいでしょう。

脚脱毛

脚脱毛の対象部位

出典:https://mens-eminal.jp/parts/leg/

脚脱毛は、太ももの付け根・太もも・膝上・膝下・足の甲・指に施術を行います。素足を見せる機会の多い夏の季節に人気の部位です。
脚は、ヒゲやワキのように毛の濃い部位ではありません。そのため、腕脱毛と同じく少ない痛みで施術を受けることが可能です。
ただし、膝下や足指といった骨の近い部位の脱毛を行う場合、骨に響くことで強い痛みを感じることもあります。
脚のどの部位を脱毛するかによって、痛みを感じる度合いが変わってきますから、痛みに弱い方は注意しましょう。
痛みに弱い方が膝下や足指の脱毛を検討する場合は、クリニックで麻酔を使用した施術を受けるのが良いでしょう。

胴脱毛

胴脱毛の対象部位

出典:https://mens-eminal.jp/parts/body/

胴脱毛は、胸・お腹・背中に施術を行います。胸の脱毛は、胸の毛が濃いことで悩んでいる方や、胸元を露出するようなデザインのトップスを着用したいと考えている方に人気です。
胴の中でも背中は自己処理の難しい部位です。そのため、他の部位は自分で脱毛を行い、背中のみサロンやクリニックで処理するという方もいます。
男性は背中を露出する機会は少ないものの、背中が汗で蒸れることで肌トラブルが起きてしまうという方や、背中も手を抜きたくないという美意識の高い男性におすすめです。
胴はヒゲやワキに比べると痛みの少ない部位ではありますが、助骨に近い部分は骨に響くような痛みを感じることもあります。
助骨に近い部分の脱毛で痛みが心配な場合は、麻酔の使用ができるクリニックや、痛みの少ない機器を使用しているサロンを選ぶと良いでしょう。

更新日:2023.1.19

▲ページTOPへ

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。


PICK UP
編集部のイチオシ!

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

コメント

コメントする

目次