メンズ・サーフ系ファッション人気ブランド一覧|メンズファッションブランドリスト

メンズ・サーフ系ファッション人気ブランド一覧



サーファーのようなリラックス感のあるカジュアルスタイルが魅力のサーフ系ファッション。
西海岸のような自由で気取らない雰囲気で、肩肘張らない休日のファッションスタイルとして人気が高い系統です。
この記事では、そんな魅力サーフ系のメンズファッションブランドを厳選してご紹介します。


編集部


MEN’S FASHION BRAND LIST


服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。


当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

メンズ・サーフ系ファッションブランド29選

1. BAYFLOW(ベイフロー)


BAYFLOW パーカー

出典:BAYFLOW


公式サイト BAYFLOW
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 安い~普通



BAYFLOW(ベイフロー)は、大手アパレルメーカーのアダストリア社が展開するライフスタイルブランドです。
2014年に「Respect nature、respect fashion.」をコンセプトとして立ち上げられたブランドで、30代・40代の男性・女性の間で高い人気を誇ります。
新型コロナ問題を機にアパレル業界に対してはサステナブルなモノづくりが求められるようになりました。そんな中、ほぼすべてをサステナブルな商品に切り替え、新たなスタートを切った歴史をもちます。
通販サイトの売上ランキングを参考にすると、環境に優しい天然繊維を用いたワイドシルエットのゆったりとしたアイテムが人気となっています。


■BAYFLOWのアイテムを

2. Ron Herman(ロンハーマン)


ロンハーマン Tシャツとジーンズ

出典:Ron Herman


公式サイト Ron Herman
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 高い



1976年にアメリカのロサンゼルスで創業。洗練されたサーフアイテムを取り揃えたセレクトショップです。
アイテムの選定基準が厳しいため、ハリウッドセレブから絶大な信頼を得て愛用されるようになりました。
ロンハーマンは、オリジナル企画アイテムも展開しています。ロゴの入ったTシャツやスウェットが、特に人気を集めています。
レディース商品にも力を入れていて、カジュアルなウェアのほかに小物類もバリエーションが揃っています。


■Ron Hermanのアイテムを

3. ocean pacific(オーシャンパシフィック)


ocean pacific パーカーとショートパンツ

出典:OCEANweb


公式サイト ocean pacific
年齢 20代・30代・40代
価格帯 安い~普通



ocean pacific(オーシャンパシフィック)は、1972年にアメリカ西海岸のカリフォルニアに住むサーファーが興したサーフ系ファッションブランドです。
シンプル過ぎるブランドとは違い、デザイン性が高くてアメリカ西海岸の雰囲気も感じられる衣料を比較的安く提供しているのが特徴です。
冬服だとカバーオール(コーデュロイ中綿ジャケット)、夏服だと凝ったデザインのおしゃれなTシャツなどが人気です。


■ocean pacificのアイテムを

4. RUSTY(ラスティー)


RUSTY ロンT

出典:OCEANweb


公式サイト RUSTY
年齢 20代・30代
価格帯 安い~普通



RUSTYは1985年にアメリカで設立されたサーフブランド。南の島のサーファーを彷彿とさせる大きな花柄のシャツなどの派手なデザインの服が特徴です。
さらに、ゆったりしたサイズ感で動きやすく、価格もお手頃でアルバイト代でも手を出しやすいため、アクティブな男子学生におすすめです。
また、ワンポイントの入った無地のスウェットパーカーなど、大人の男性向けの服もあります。サーフブランドではありますが、落ち着いたデザインの服が人気です。


■RUSTYのアイテムを

5. VOLCOM(ボルコム)


VOLCOM フーディ

出典:VOLCOM


公式サイト VOLCOM
年齢 20代・30代・40代
価格帯 普通



1991年にロサンゼルスで創業。サーフカルチャーをベースにストリートカルチャーの影響を受けているブランドです。
”真剣に打ち込むこと”を理念として、世界中のライダーたちとセッションを繰り返しながらブランドを広めていきました。
その結果、今では音楽やアートの世界へも影響を及ぼすまでの人気を得ています。
人気のファッションアイテムは、Tシャツとパーカーです。どちらもベースはシンプルなデザインで、若者から大人まで世代を問わず愛用されています。


■VOLCOMのアイテムを

6. BANKS(バンクス)


BANKS スウェットトレーナー

出典:ZOZO


公式サイト BANKS(ZOZOTOWN)
年齢 20代・30代
価格帯 安い~普通



2014年に、日本とアメリカとオーストラリアの3か国による共同プロジェクトとして設立されたブランドです。
バンクスというブランド名は、「サーフ業界に波を起こせる存在でありたい」という思いから付けられています。
人気のあるアイテムは、オーガニックコットンを100%使用したTシャツです。気心地が良くてデザインがシンプルなので、幅広い世代で愛用されています。
保湿性に優れているスウェットパーカーも人気があります。冬の時期のサーフィンに最適なアイテムです。


■BANKSのアイテムを

7. TCSS(ティーシーエスエス)


TCSSのTシャツ

出典:ZOZO


公式サイト TCSS(ZOZOTOWN)
年齢 20代・30代
価格帯 普通



the critical slide society(TCSS)は、オーストラリア・シドニーで誕生したサーフ系ブランドです。
ノーザンビーチを拠点に活動するジム・ミッチェルとサム・ク―ンズの2人によって立ち上げられました。
サーフ・アート・音楽・カリフォルニアの雰囲気からインスパイアされた世界観は、型にハマらないおしゃれな雰囲気を漂わせます。
鮮やかなカラーリングのスウェットやTシャツなど、一着で様になるアイテムも多いですよ!

8. threedots(スリードッツ)


threedotsのTシャツ

出典:threedots


公式サイト threedots
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 高い



1995年にアメリカのロサンゼルスで創業。品質とフィット感を追求したカットソーを展開しているブランドです。
ブランド名には、「ピュア」「自然体でいられる心地良さ」「上質感」の3つの意味が込められています。
スリードッツが制作するカットソーは、独自の技術で上質なコットンを加工しています。生地の表面をサンディングして起毛させることで、柔らかくて肌触りの良い感覚を実現しています。
デザインはシンプルなので、幅広い世代で愛用されています。

9. Deus Ex Machina(デウスエクスマキナ)


デウスエクスマキナ Venice Address Hoodie

出典:Deus Ex Machina


公式サイト Deus Ex Machina
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 普通~高い



デウスエクスマキナは、2006年にオーストラリアでカスタムバイクのブランドとして誕生しました。多くのサーファーからの支持を得ています。
特にスイムウェアやTシャツなどの夏場に必要なアイテムが充実しています。アイテムはかっこいい系のものが多く、日常で使うことも可能です。
また、日本でも人気が広がり、2014年には原宿に店を構えました。さらにオンラインショップもあるため、特にサーファーの方から注目を集めています。


■Deus Ex Machinaのアイテムを

10. SATURDAYS NYC(サタデーズ ニューヨークシティ)


サタデーズニューヨーク ロンT

出典:SATURDAYS NYC


公式サイト SATURDAYS NYC
年齢 20代・30代・40代
価格帯 高い



サタデーズニューヨークシティは、2009年にアメリカのニューヨーク・ソーホーで誕生しました。日本でも代官山などに出店しています。
クラシカルでモダンなウェアやサーファー向けのウェアを展開していることからサーファーから多くの支持を獲得しています。
そんなサタデーズニューヨークシティですが、人気の商品はロゴTシャツやパーカー。サーファーのみならず、おしゃれをしたい方におすすめです。


11. BRIXTON(ブリクストン)


BRIXTON Tシャツ

出典:BRIXTON


公式サイト BRIXTON
年齢 20代・30代・40代
価格帯 普通~高い



ブリクストンは、2004年にアメリカのカルフォルニア州ロサンゼルス南部に位置するオーシャンサイドで産声を上げたアパレルブランドです。
各アイテムベーシックに仕上げられているのが特徴となっています。男女ともに使用することが可能です。
中でも、キャップは特にスケーターから支持を集めています。有名なプロスケーターも数多く着用するなど、今急成長しているブランドです。


■BRIXTONのアイテムを

12. RVCA(ルーカ )


RVCA メンズ BIG RVCA CR トレーナー

出典:RVCA


公式サイト RVCA
年齢 20代・30代・40代
価格帯 高い



2000年にカリフォルニアで創業。いろいろなカルチャーやライフスタイルに適応したアイテムを展開しているサーフブランドです。
2018年に日本国内にショップを展開して以降、サーフ系以外のジャンルの人からも注目を浴びる存在となっています。
特に有名人の登坂広臣さんが着ていたことから、一気に知名度が上がりました。
ルーカの洋服はメンズ、レディース問わずスタイリッシュなデザインが人気です。また動きやすさを重点に置いているので、あらゆるシーンで愛用されています。


■RVCAのアイテムを

13. BILLABONG(ビラボン)


BILLABONG ウォークパンツ

出典:BILLABONG


公式サイト BILLABONG
年齢 10代後半・20代・30代・40代
価格帯 普通



創業は1973年。オーストラリアで生まれたファッションブランドです。
ラフでカジュアルに着こなすファッションに特に向いていて、サーフウェアやパーカーの他、特殊スポーツウェアなども製造しています。
水着やインナーパンツ・Tシャツ・トレーナーなどは有名で、シンプルなデザインで着心地が良く、広くストリートファッションに使われているのが特徴的です。
ロゴもおしゃれで、ファッションのアクセントになります。かしこまっていないイメージが、若者を中心にウケています。


■BILLABONGのアイテムを

15. Hurley(ハーレー)


Hurley スウェット

出典:Hurley


公式サイト Hurley
年齢 10代後半・20代・30代
価格帯 普通~高い



1979年、アメリカのカリフォルニアで創業。多くのプロサーファーが愛用するトップサーフブランドです。
軽量で伸縮性に優れフィット感のあるスウェットスーツやデザイン性のあるボードショーツが人気で、海や川でアクティビティを楽しみたいときに活躍してくれます。
Tシャツやパーカーなどデイリーで活躍できる商品も販売。シンプルで飽きのこないデザインはどんなスタイルにも合わせやすいです。
日常にさりげなくサーフブランドを取り入れたい人におすすめです。


■Hurleyのアイテムを

16. WTW(ダブルティー)


WTW ボアジップフーディー

出典:WTW


公式サイト WTW
年齢 20代・30代・40代
価格帯 普通



ナチュラル志向のサーフ系ファッションで知られるWTWが生まれたのは、2011年。
アメリカ西海岸のテイストを取り入れた都会的で洗練されたデザインで人気のWTWですが、実は日本生まれのブランドなんです。
シンプルなアイテムは特に男性に好評で、主力商品のTシャツやスウェットは、着心地の良さにも定評があります。
また、インテリア雑貨を扱うバルス社を親会社に持つことから、服飾以外にも家具や生活雑貨の分野でデザイン性の高い製品を販売しています。


■WTWのアイテムを

17. MOLLUSK SURF SHOP(モラスクサーフショップ )


MOLLUSK SURF SHOP Tシャツ

出典:ZOZO


公式サイト MOLLUSK SURF SHOP
年齢 20代・30代・40代
価格帯 普通~高い



MOLLUSK SURF SHOPは、2005年アメリカ・サンフランシスコにオープンしたジョン・マッケンブリッジ氏がオーナーを務める人気のサーフブランドです。
オーナー自身がサーファーであり、Tシャツやハーフパンツ、ハットなどのアパレル雑貨やサーフボードなどを取り扱っているのも人気の秘訣です。
シンプルながらも細部までこだわったデザインが人気。Mollusk Surf Shopの特徴は、カリフォルニア製もしくはUSA製の小ロット生産であることです。
青や白、ボーダーなどを基調とした海をイメージさせるデザインが多く、海外セレブの中にもファンが多くいる今大人気のブランドです。


■MOLLUSK SURF SHOPのアイテムを

18. SURREAL(シュルリアル)


SURREAL Tシャツ

出典:SURREAL


公式サイト SURREAL
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 高い



サーフ系ファッションブランドSURREAL(シュルリアル)は、2013年に日本の東京ベイエリアにて誕生しました。
流行り廃りに左右されないシンプルで余分な装飾のないアイテムを展開しています。
また、日本製の生地&日本の縫製技術を用いて製造する事等をコンセプトとしており、純粋な国産ブランドと言えます。
サーファーだけでなくスケートボードやスノーボードを愛する若者などもターゲットとしており、着る人を選ばないため幅広い世代の男女の間で人気です。
公式通販サイトの売上ランキングなどを参考にすると、シンプルで価格も安いTシャツやパーカー、爽やかな雰囲気のキャップが人気となっています。


■SURREALのアイテムを

19. ALOHA BEACH CLUB(アロハビーチクラブ)


ALOHA BEACH CLUB フォトTシャツ

出典:VENTURER


公式サイト ALOHA BEACH CLUB
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 普通



ALOHA BEACH CLUB(アロハビーチクラブ)はハワイとカリフォルニアのサーフカルチャーをベースにしたブランドで、2015年からオリジナルアイテムを展開しています。
アメリカ製にこだわった商品制作を行い、肌触りの良い素材を追求。日本にいながら、アメリカ西海岸の空気を感じ取ることの出来るTシャツが大人気です。
また、アロハシャツはカジュアルに着こなしやすいデザインが特徴で、多くの若者に支持されています。最近では、年配の世代にも注目されるようになっています。

20. Battenwear(バテンウェア)


Battenwear 半袖シャツ

出典:ZOZO


公式サイト Battenwear(ZOZOTOWN)
年齢 20代・30代・40代
価格帯 高い



Battenwear(バテンウェア)は2011年にアメリカのニューヨークで創業。サーフカルチャーとアウトドアスタイルから影響を受けているブランドです。
アウトドアだけでなく、デイリーコーデとしても着こなすことが出来ます。創業以来ニューヨークでの生産にこだわり続け、ファッションを愛する人からも支持を集めています。
人気のアイテムは明るい基調のパーカー。ゆったりとした気心地で肌触りの良い生地が特徴で、大人のサーフファッションに最適です。人気急上昇中のサーフ系ブランドです。


■Battenwearのアイテムを

21. Quiksilver(クイックシルバー)


Quiksilver Tシャツ

出典:Quiksilver


公式サイト Quiksilver
年齢 20代・30代・40代
価格帯 普通



クイックシルバーは、1969年にオーストラリアのサーファー、アラン・グリーンとジョン・ローによって立ち上げられたサーフブランドです。
日常で使えるアパレル商品の他、サーファーのためのウェットスーツやスノーウェアも販売しています。
水陸両用のアンフィビアンショートパンツや、柔らかな肌触りが特徴のTシャツ、スウェット系のアイテムなどが人気です。


■Quiksilverのアイテムを

22. Patagonia(パタゴニア)


Patagonia Tシャツ

出典:Patagonia


公式サイト Patagonia
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 普通~高い



有名アウトドアブランドの一つ。パタゴニアというと登山のイメージが強いですが、ウェットスーツやTシャツ、ロンTやスウェット等、サーフ系のアイテムも充実しています。
グラフィックTシャツはバリエーション豊富で可愛いものも多いので、好みのデザインを探して見るだけでも面白いですよ!


■Patagoniaのアイテムを

23. RIP CURL(リップカール)


RIP CURL Tシャツ

出典:RIP CURL


公式サイト RIP CURL
年齢 20代・30代・40代・50
価格帯 普通



リップカールは、1969年にサーフィンが非常に盛んなオーストラリアのシドニーで誕生したサーフ系ファッションブランド。オーストラリア発世界3大サーフブランドの一つです。
パーカー・パンツ・リュック・キャップ等数多くのアイテムを取り揃えています。シンプルなものが多いのが特徴です。
また、サステナブルな考えに基づき、海や環境、働く人たちに配慮した商品作りをしていることも特徴の一つです。
男性のアイテムのみならず、女性のアイテム、さらには子供のアイテムまで多数取り揃えられており、多くの人々から支持されています。


■RIP CURLのアイテムを

24. SALT SURF(ソルトサーフ)


ソルトサーフ ロゴスウェットシャツ

出典:VENTURER


公式サイト SALT SURF
年齢 20代・30代・40代
価格帯 普通~高い



アメリカ・ニューヨークで誕生したアパレル・ライフスタイルブランド。カリフォルニア出身の Nabil Samadani により設立されました。
扱う製品はメイドインUSA。着心地やリラックス感のあるシルエットにもこだわっています。
ニューヨークの都会的な要素と、カリフォルニアのサーフカルチャーがミックスした世界観が魅力です。


■SALT SURFのアイテムを

25. ALOHA SUNDAY(アロハサンデー)


ALOHA SUNDAY Tシャツ

出典:Amazon


公式サイト ALOHA SUNDAY
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 普通~高い



2011年に南カリフォルニアのサンディエゴで創業したブランド。オーナーは元プロサーファーであるハワイ出身のカハナ・カラマと、サンディエゴ出身のビリー・ウィッキンズです。
カハナのルーツであるサーフやハワイアンアパレルそしてハワイアンアートと、ビリーのルーツであるカリフォルニアテイストがミックスし、独自の世界観を醸し出しています。
U.S.Aコットン100パーセントのTシャツは、こなれたヴィンテージ感があり、人気のアイテムです。

26. Marbles&co(マーブルズ)


マーブルズ Tシャツ

出典:Marbles&co


公式サイト Marbles&co
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 高い



Marbles&co(マーブルズ)は2020年日本に設立。1960年~1980年代のアメリカのサブカルチャーを基盤としたファッションブランドです。
世代を問わず広い層に受け入れられるよう、こだわりのアメリカンサブカルチャーを現代風に再構築したコレクションが最大の特徴。
2005年にアメリカで公開された映画『ロード・オブ・ドッグタウン』とコラボレーションしたパーカーを提案するなど、常に新しいことに挑戦する積極的なスタイルで活躍しています。

27. MONO-MART(モノマート)


モノマート パーカー

出典:MONO-MART


公式サイト MONO-MART
年齢 10代後半・20代・30代
価格帯 安い~普通



安くておしゃれな服があると人気の通販ブランド。サーフ系のアイテムの他、きれいめ・ワーク・アメカジなど、様々なテイストの服を扱っています。
日常的に使えるトレンド感のある服が手に入るので、学生さんからの人気も高いですよ!

28. UGG(アグ)


UGG ブーツ

出典:UGG


公式サイト UGG
年齢 20代・30代・40代
価格帯 高い



1978年、一人のサーファーがアメリカ西海岸のビーチでブランドを立ち上げたのがUGGの始まり。2006年に日本(表参道ヒルズ)に初出店すると、人気に火がつきました。
ムートンブーツのイメージが強いですが、スニーカーやサンダル着心地にこだわったコンフォートウェア等、様々なアパレル商品を展開しています。


■UGGのアイテムを

29. FREAK’S STORE(フリークスストア)


FREAK’S STORE ビッグシルエット 刺繍カレッジロゴ クルーネックスウェット

出典:FREAK'S STORE


公式サイト FREAK'S STORE
年齢 20代・30代・40代・50代
価格帯 普通



1986年創業の有名セレクトショップ。アメカジやサーフ系の服も多くセレクトされています。
セレクトショップなので、安いものから高価なものまで価格帯は広め。安さ重視なら、フリークスストアオリジナル商品を狙うのがおすすめです。
ルミネ等、アクセスしやすい場所に実店舗を展開しており、実際に商品を見やすいのも嬉しいポイントです。

▲ページTOPへ




PICK UP

編集部のイチオシ!

RECOMMEND

あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING

よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET

メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

コメント

コメントする

目次