メンズファッションプラス(mensfashion plus)ってどんなブランド?評判・口コミをチェック!

メンズファッションプラスって実際どうなの?と気になっている方のために、ブランドの特徴や、人気商品、評判・口コミ等をご紹介します。
また、実際に商品を購入した体験・レビューも公開していますので、是非参考にしてみてください!

編集部
MEN’S FASHION BRAND LIST
\少しでも安く買うならこの記事もチェック!/
1. メンズファッションプラスってどんなブランド?
MEN’S FASHION PLUS(メンズファッションプラス)は、服や靴・雑貨等の男性ファッションアイテムを取り扱う通販ブランドです。
”無難かっこいい”をテーマに、”失敗しない”スタイルを提案してくれるちょっと珍しいブランドでもあります。
系統
シンプル、ベーシック、きれいめ、カジュアルといった印象です。”無難かっこいい”がテーマのブランドであることから、奇抜なスタイルの服は扱っていません。万人受け、女子受けが良い系統に絞ったスタイリングを展開しています。
対象年齢
10代後半~30代の男性がメインユーザーとなっています。もちろん、学生さんが利用しても何の問題もありません。
ファッションにとても詳しい男性というよりは、ファッション初心者~中級者向けのブランドで、幅広い年齢の男性が気軽に利用できます。
価格帯
価格帯は、低価格~普通の価格帯です。各アイテムの素材等にもよりますが、概ね以下のような価格帯で購入できます。
コート | 4,250円~15,000円 |
---|---|
ジャケット | 3,000円~1万円 |
パーカー・スウェット | 2,000円~1万円 |
シャツ | 2,000円~9,000円 |
Tシャツ | 1,000円~7,000円 |
パンツ | 2,500円~9,000円 |
送料 | 全国一律440円 ただし、15,000円以上の購入で送料無料 |
商品数がかなり多いので、一つ一つの商品の価格にばらつきがありますが、安いものはかなり安く手に入ります。
「安っぽい服は着たくないなあ」と思っている男性は、ワンランク素材が良い商品(故に、少し価格帯が上がる商品)を楽しむのが良いでしょう。
取り扱っているサイズ
基本はMサイズとLサイズの展開ですが、定番商品や人気商品はSサイズやXLサイズも展開されています。
商品によってサイズ感が異なる場合もあるので、欲しい商品のサイズ感はしっかり確かめながら購入を検討してみましょう。
メンズファッションプラスでは、身長約166cm~184cmの複数のモデルさんが、商品を着用した写真が掲載されていますので、自分と同じくらいの体型のモデルさんの着用画像を見て、自分の着用イメージを具体的に想像することができます。
2. メンズファッションプラスの特徴
メンズファッションプラスの特徴としては、以下の点が挙げられます。
■ コーディネート丸ごと購入できる(マネキン買い)
■ セールが充実している
■ 女性からの目線を大切にしている
■ 交換、返品、送料無料等のサービスが充実している
それでは、詳しく見ていきましょう。
コーディネート丸ごと購入できる(マネキン買い)
公式サイトで公開されいているたくさんのコーディネート。なんと、7800種類以上のコーディネートが提案されています。その中に気にいったコーディネートがあれば、商品を上下セットでサクッと購入できるというシステムです。
自分でコーディネートを考えるのが苦手だったり、面倒臭い方にはとても嬉しいサービスですよね。例えば、こんなコーディネートが販売されています。
価格:17,950円(税込)
価格:18,300円(税込)
価格:7,950円(税込)
「どのコーディネートを買えば良いのかわからない!」という方は、公式サイトで”人気ランキング”を見るのがおすすめ。皆が買っている人気のコーディネートだから、大きな失敗は避けられますよ!
\人気ランキングはこちらから確認できます!/
セールが充実している
一度購入してみると気付くのですが、クーポンやセールを利用した際の割引率がすごいんです。
私が実際に購入した時は、会員登録等を条件に発行される割引クーポンや、売れ筋賞品が半額以下で購入できるクーポンなどが発行されていました。公式サイト内をしっかりチェックして少しでもお得に利用しましょう。
最新のセール・クーポンの一覧はこちらのページで確認できますよ!
女性からの目線を大切にしている
メンズファッションプラスでは、販売する商品やコーディネートに、女性の意見が取り入れられています。”女子ウケ”や”モテ”を意識したコーディネートを提案してもらえるのは、ユーザーにとっては嬉しいポイントです。
男性が考える「おしゃれ」と、女性から見た「おしゃれ」って、割と違っていたりしますからね。
交換、返品、送料無料等のサービスが充実している
メンズファッションプラスでは、到着した商品が「不良品」であった場合はもちろん、「サイズが合わなかった場合」でも、一定の条件を満たせば返品や交換ができます。
一定の条件とは、たとえば、商品の購入から30日以内であることや、タグを切り取っているかどうかといったという点です。詳細は公式サイトで確認しましょう!
3. メンズファッションプラスの人気商品
次に、人気の商品を見ていきましょう。
アウター
出典:https://mensfashion.cc
価格:6,200円(税込) 綿麻ストレッチ長袖テーラードジャケット
出典:https://mensfashion.cc
価格:6,700円(税込) 女子ウケ抜群のショールカーディガン
カットソー
出典:https://mensfashion.cc
価格:3,800円(税込) ワッフルVネック半袖Tシャツ
パンツ
出典:https://mensfashion.cc
価格:3,600(税込) ストレッチツイルチノパンツ
出典:https://mensfashion.cc
価格:4,500(税込) カツラギスキニーアンクルパンツ
4. 気になる評判・口コミは?
ープラス面ー
-
- 値段と品質のバランスが良い。コスパが良い。
-
- マネキン買いが便利だった
-
- サイズ感が良かった
-
- 思ったより生地がしっかりしていて良かった
-
- シンプルで着回しやすいところが気に入っている
-
- デザインが良く、周りからも評判でした。
ーマイナス面ー
-
- 商品にほこりが付きやすかった
-
- マネキン買いや靴のサイズ展開をもう少し増やして欲しい
-
- 色が思っていたのと違った
-
- 自分には似合わなかった
概ね以上のような口コミや評判がありました。マネキン買いが便利だと感じた点や、思ったより生地感が良いと感じた点は私も同様です。
また、2018年頃までは、少し子供っぽい印象の服が多かったように感じますが、それ以降のメンズファッションプラスは、子供っぽい商品を安く売っているというよりは、それなりの品質の商品を比較的安く販売している(成人男性が着ていても違和感がない)ような印象を受けます。そのおかげか、30代・40代のユーザーも増えているようです。
各商品のサイズ展開をさらに増やして欲しいという点は、私も同感です。特に、マネキン買い対象商品のSサイズやXLサイズの展開が増えてくると、より多くの男性が手軽にファッションを楽しめるのではないでしょうか。
5. 実際に商品を購入してみた感想・レビュー
今回私が購入した商品は、以下の4つ(商品数は5つ)です。
価格:9,850円(税込)
価格:5,850円(税込)
価格:3,600円(税込)
価格:4,500円(税込)
私は普段、SサイズかMサイズかで迷うことが多いのですが、モデルさんの着用画像や商品の口コミを見ながら、商品ごとにベストと思われるサイズを選択してみました。
ちなみに、合計で15000円以上購入したので送料は無料です。さらに、サイト内でクーポンコードを見つけて利用したので、2000円オフになりました。
感想1:マネキン買いが便利過ぎる!
コーディネートを考えるのが面倒になってきたときや、自分のコーデに自信がないときにに活躍するのが「マネキン買い」です。
WEBサイト上の「マネキン買い」というタブをクリックし、表示されたコーディネートの中から、好きなものを探すだけ。めちゃくちゃ便利です。
マネキン買いで入手したトップス【USAコットン長袖Tシャツ】は、アメリカ産のコットンを使用したやや厚手の生地感。安っぽいぺらぺらの生地が好きではない方には、自信を持っておすすめできます。
ちなみに、「USAコットン」を使った商品は他にもいくつかあるようです。
セットのジーンズ【カットデニム5ポケットパンツ】です。ブラックのトップス×ブルーのジーンズの組み合わせは、定番ですね。
ジーンズは細身のシルエットです。購入の際、SサイズとMサイズで迷いましたが、モデルさんの着用画像や商品の口コミから、かなり細身であることが予想されたので、Mサイズを選択しました。
こうやってサイズを具体的に予測できるのが、メンズファッションプラスの良いところです。
着用画像です(【マネキン買い】長袖Tシャツ×パンツ(2点セット)Mサイズ 身長170cm)。白のスニーカーは私物です。サイズ感も違和感なく、良い買い物ができました。
マネキン買いの対象商品にはシンプルなコーディネートが多いです。そのままのコーディネートでおしゃれに着こなせるのはもちろん、すでに持っている私物や、これから買い足す服とも合わせやすく、着回しが効くのが良いところだと思います。
感想2:定番アイテムに強い
こちらは、【ジャージーズプルパーカー(ブラック)Mサイズ】です。ややゆったりめのシルエットが今っぽいですね。
定番アイテムでありながらトレンドも意識されているのは、嬉しいポイントです。
生地感もペラペラではなく、割としっかりとした手触りです。
こちらは、【ストレッチツイルチノパンツ(カーキ)Sサイズ】です。白のソックスと黒の革靴は私物です。
細過ぎず太くもない、綺麗なシルエットだと思います。丈は短めに着用するのが好みなので裾を折り返しています。
黒やネイビーのパンツに加えて、カーキのパンツも持っておくと、コーディネートの幅が広がりそうです。
商品名の通り、ストレッチが効いています。定番アイテムだからこそ、心地よく着用できると嬉しいですよね。
こちらは、【カルゼアンクルパンツ(ネイビー)Mサイズ】です。カルゼ生地は目で見える太さの畝があって伸縮性のある生地です。
細身かつアンクル丈ということもあり、スタイリッシュな印象のパンツですね。伸縮性もあるので動きやすいです。
若干ほこりがつきやすい生地感なので、ほこりが目立つ黒よりは、ネイビーの方が良さそうです。細身のパンツに抵抗がない方にはおすすめできます。
以上の通り、なかなか良い買い物ができました。奇抜さや個性的なアイテムを求めるのではなく、定番アイテムをそろえたいときに活躍するブランドだと感じました。
感想3:WEBサイトが使いやすい!
まず、メンズファッションプラスの商品数の多さに圧倒されましたが、WEBサイトが商品の検索がしやすいように構築されていて、ストレスなく商品を探すことができました。
また、ネットで服を購入する際に一番気になるのが、「サイズが合わなかったら嫌だな・・・」という点です。
特に、一般的なオンラインストアのモデルさんは身長が高くてスタイルも良いので、自分が着用したところを想像し辛いんですよね。返品可能だとしても、できれば返品する手間は省きたいところです。
その点、メンズファッションプラスでは、様々な身長のモデルさんが、同じ商品を着用した画像が用意されているので、イメージがしやすくて助かりました。個人的には、ここが一番安心して買い物ができるポイントでした。
6. まとめ
メンズファッションプラスは、こんな方には向かないと思います。
ー向かない人ー
-
- おしゃれ上級者
-
- ハイブランドでコーディネートを固めたい人
-
- 尖ったファッションを楽しみたい人
一方で、メンズファッションプラスは、こんな方におすすめです。
ー向いている人ー
-
- コーディネートを考えるのが面倒な人や、ファッションに時間をかけたくない人
-
- これから大学生活で私服を着る機会が増える人
-
- ファッションに強いこだわりはないけれど、女子ウケ・モテを意識したい人
-
- 変に目立つことのない、シンプルなファッションを目指したい人
メンズファッションプラスが気になった方は、是非公式サイトを覗いてみてください!

後日、人気商品の「TCツイルコーチジャケット(ブラック)」
と、「USAコットン長袖Tシャツ(ホワイト)」
を追加で購入しました。着用レビューは以下の記事の中で掲載していますので、是非ご覧ください!
コメント