30代男性におすすめのメンズバッグブランド24選!おしゃれなバッグを厳選紹介

社会経験を積み、大人としての品格が現れ始める30代。

ビジネスシーンから休日まで、自信を持って過ごせるような年相応のファッションを取り入れたいところです。

一方で、「自分に合うカバンが分からない」とバッグについてお悩みの方も多いはず。

今回は、そんな30代男性におすすめのメンズバッグブランドを一挙にご紹介します。

ぜひ自分に合ったおしゃれなバッグを見つけてください!

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。
当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。

\人気急上昇中!/

ETiAM
2020年に誕生した東京発のバッグブランド「ETiAM(エティアム)」。

・日本製にこだわった高品質のバッグ
・ユニセックスなデザイン
・メンズ総合誌「GOETHE」掲載
・伊勢丹新宿メンズ館&バーニーズニューヨーク取扱ブランド

目次

30代男性が自分に合ったバッグを選ぶポイント

まずは、バッグ選びのポイントからチェックしていきましょう。

POINT

バッグの素材をチェック

デザイン・カラーをチェック

容量・形状をチェック

使用シーンを再確認

以下、順に解説していきます。

バッグの素材をチェック

素材は、印象や特性をふまえて検討しましょう。

一般的にナイロンなどの化学繊維系はカジュアルなものが多く、軽量で耐久性に優れたものも多いです。

帆布などコットン地はナチュラルな印象を与え、丈夫で洗いやすいのがポイントです。

高級感や上品な印象を与えたい30代男性には、本革素材もおすすめ。年月をかけて質感に深みが増していくので、日々のお手入れを楽しめるでしょう。

近年はサステナブルの観点から、革風の加工がなされた、扱いやすいエコレザーも注目されています。

どの素材にも言えることですが、価格だけで選んでしまうと、耐久性などの品質が伴わず、すぐに劣化してしまうことも。

傷んだバッグはだらしない印象を与え、品格を損ないかねません。

上質な素材にこだわったブランドから選び、日頃からお手入れをしてきれいな状態を保つようにしましょう。

デザイン・カラーをチェック

30代男性におすすめしたいのは、装飾が控えめなシンプルなデザイン。

大きなロゴが入ったおしゃれな物もありますが、主張の強いデザインは若い印象を与えてしまうことも多いです。

一方、ミニマルなデザインであれば、洗練された落ち着きのある雰囲気を出しやすいでしょう。

さらに汎用性の高さを求めるなら、黒やネイビー、ベージュといったベーシックなカラーがおすすめです。

このような定番カラーであれば、服やシーンを選ばず、デイリーに使い回すことができます。

容量・形状をチェック

必要な荷物量を把握し、それに応じたサイズのバッグを選びましょう。

適量を超えた荷物をバッグに入れると取り出しにくいだけでなく、型崩れしてせっかくのデザインが台無しになってしまいます。

例えば、普段からタブレットや水筒など荷物が多い人は、容量のあるリュックやトートバッグがおすすめです。

開口部が広いものが多く、スムーズな出し入れができるでしょう。

キャッシュレス生活で財布自体持ち歩かないような人であれば、サコッシュやボディバッグなど、アクセサリー感覚で持てる小さなバッグが最適です。

使用シーンを再確認

バッグはファッションの一部であり、印象をも左右するアイテムです。

TPOに合わせて、形状やデザインを選び分けましょう。

フォーマルな印象を持たせたいなら、ハンドバッグタイプや、レザー素材がおすすめ。

ビジネスでも、大事な営業シーンでは手提げのかたちで持つことができると安心でしょう。

カジュアルに過ごしたいなら、軽やかな素材のリュックやボディバッグがぴったり。

両手があくので、レジャーやデートに最適です。さらに、普段の服装に合うかをイメージして選ぶことも忘れずに。

コーディネートを思い浮かべて、バッグと洋服のトーンがちぐはぐでないかチェックしましょう。

迷った時はスタッフのスナップやSNSの着用画像などを見ると、サイズ感や着こなしの参考になっておすすめです。

30代男性におすすめ|高機能なカジュアルメンズバッグブランド

ここからは、おすすめブランドを種類別にご紹介します。

まずは、機能性が高くて使い勝手が良いメンズバッグブランドです。

1. ARC’TERYX(アークテリクス)│洗練されたデザインで注目のアウトドアブランド

カナダ発のARC’TERYXは、高性能なバッグを多く展開しているアウトドアブランド。

過酷な登山向けのラインナップもありますが、そのデザイン性の高さから、近年ファッションアイテムとしても注目を集めています。

トレンドを取り入れたカラー展開で、ミニマルな形状のリュックやショルダーバッグが人気です。

価格帯 約8,000円~7万円
カナダ
公式サイト ARC’TERYX

アークテリクスのバッグ

グランヴィル 16 バックパック

価格:36,000円(税込) グランヴィル 16 バックパック

自社開発素材による高い防水性と軽量性が人気のリュック。都会的でシンプルなデザインなので、シーンや服装を選びません。荷物が取り出しやすい構造で、デバイス用クッションポケットも完備しているため、カジュアルなビジネスバッグとしても使えます。アウトドアブランドならではの背負い心地の良さも魅力です。

2. GREGORY(グレゴリー)│世代を超えて愛されるリュックの王道

1977年にアメリカで創業したリュックの王道ブランド。

背負い心地と耐久性、トラディショナルなデザインで長年愛されています。

ショルダーやトートなど幅広い型を取り揃える中でも、やはりリュックのモデル数が豊富。

カラーや柄の展開も多いので、男女問わず好みに合わせて選ぶことができます。

価格帯 約5,000円~7万円
アメリカ
公式サイト GREGORY

グレゴリーのバッグ

デイパック

価格:27,500円(税込) デイパック

改良を続け、使い勝手が進化した定番モデル。小物やPC収納に適した大小のポケット、中が見やすいメッシュポケットを完備しているので、大容量リュックにありがちな中身が散らかる心配もいりません。負担を軽減するショルダーハーネスや、収納できるウエストベルトなど、背負いやすさにもこだわりが詰まっています。

3. BRIEFING(ブリーフィング)│メイドインUSAの高品質な多機能バッグ

厳しいアメリカの軍事品質をクリアする、ハイクオリティな日本のラゲッジブランド。

米軍製品を扱うミリタリーファクトリーで製造されたバッグは、過酷な環境下でも使える高い耐久性を誇ります。

機能面やデザイン面で優れたビジネスバッグには、特に多くの支持が集まっています。

価格帯 約1万円~13万円
日本(アメリカ産)
公式サイト BRIEFING

ブリーフィングのバッグ

MOBILE LINER 16

出典:https://www.briefing-usa.com

価格:71,500円(税込) MOBILE LINER 16

使いやすさが人気の、ブランド定番のビジネスバッグです。16インチサイズまで入る大きなPCスリーブをはじめ、豊富な収納ポケットをバッグ内部と前面に完備。荷物を細かに整理収納し、ストレスなく出し入れすることができます。さらに、耐久性・耐摩耗性に優れたバリスティックナイロン素材を使用しており、毎日重い荷物を持ち歩くビジネスマンにも最適です。

30代男性におすすめ|休日にぴったりなショルダーバッグが人気のメンズバッグブランド

次に、プライベートやデートシーンに活躍する、ショルダーバッグが人気のメンズバッグブランドをご紹介します。

4. THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)│王道アウトドアブランドの高機能リュック

1968年にアメリカで生まれたTHE NORTH FACEは、いまや街中で見ない日はないほどの人気を誇るアウトドアブランドです。

デザインがシンプルで洗練されているので、服装を選ばずユニセックスで使えると話題。リュックからショルダーバッグまで幅広いモデルを展開しています。

価格帯 約2,700円~6万円
アメリカ
公式サイト THE NORTH FACE

ザ・ノースフェイスのバッグ

グラニュール

出典:https://www.goldwin.co.jp/

価格:5,500円(税込) グラニュール

コンパクトな作りで、最低限の必需品を持ち運ぶのに最適なミニバッグです。コンパクトながら、メッシュポケットやキークリップなど小物収納も完備しています。体にフィットするため、軽いランニングなどにもぴったり。ちょっとした外出からレジャーシーンまで、手ぶらで軽快に過ごしたい男性におすすめです。

5. PORTER(ポーター)│飽きのこないデザインで幅広い世代に人気の日本製バッグ

老舗メーカー・吉田カバンから1962年にデビューして以来、日本製バッグの代名詞として不動の地位を築くブランド。

時代に左右されないシンプルなデザインと、使う人やシーンを考慮した高い機能性が魅力です。

素材とモデル数が豊富なことでも知られており、自分に合った1点を見つけることができるでしょう。

価格帯 約1万円~20万円
日本
公式サイト PORTER

ポーターのバッグ

PORTER TANKER WAIST BAG

出典:https://www.yoshidakaban.com/product/105749.html

価格:15,950円(税込) PORTER TANKER WAIST BAG

アメリカ空軍のフライトジャケット「MA-1」をモチーフに開発されたオリジナルの3層構造生地を採用。肉厚感があり、しっかりとした生地感でありながらも、とても軽くいのが魅力のナイロンツイルを使用しています。内装には鮮やかなオレンジ色を使うなど、遊び心のあるバッグとなっています。

6. Hender scheme(エンダースキーマ)│レザーの質感を楽しめる洗練されたシンプルデザイン

靴を中心に革製品を展開する日本ブランドで、ジェンダーを超えるというブランドコンセプト通り、男女問わず多くのファッショニスタに支持されています。

NIKEなどの名作スニーカーをオマージュしたレザーシューズが注目を集めるきっかけになりました。

バッグは、素材が活きるミニマルなデザインで人気です。

価格帯 約1万円~6万円
日本
公式サイト Hender scheme

エンダースキーマのバッグ

cow red cross bag small

出典:https://henderscheme.com

価格:25,300円(税込) cow red cross bag small

コンパクトな作りで、最低限の必需品を持ち運ぶのに最適なミニバッグです。コンパクトながら、メッシュポケットやキークリップなど小物収納も完備しています。体にフィットするため、軽いランニングなどにもぴったり。ちょっとした外出からレジャーシーンまで、手ぶらで軽快に過ごしたい男性におすすめです。

30代男性におすすめ|普段使いしたいシンプルデザインで人気のメンズバッグブランド

続いて、どんな服装でも合わせやすいシンプルなバッグを展開するブランドをご紹介します。

7. MARGARET HOWELL(マーガレットハウエル)│きれいめベーシックな英国スタイルの代名詞

1970年にファッションデザイナーのマーガレットハウエルが、メンズシャツを発表したことからスタート。

シンプル&ベーシックに基づき、何年も愛せる上質で普遍的なデザインのアイテムを展開しています。

バッグも例にもれず、毎日使っても飽きのこないデザインが多く揃っています。

価格帯 約1万円~21万円
イギリス
公式サイト MARGARET HOWELL

マーガレットハウエルのバッグ

CORDURA

出典:https://www.margarethowell.jp/online_store/

価格:39,600円(税込) CORDURA

ミニマルデザインのリュックは、PORTERとのコラボレーションにより機能性もプラスされています。リサイクル素材のキャンバス地には撥水加工が施されており、ちょっとした汚れであればさっとふき取ることができます。背面には独立したPCポケットがあるので、オンオフ問わず活躍するでしょう。品のある佇まいが、背負うだけでクリーンな印象に仕上げてくれます。

8. L.L.BEAN(エルエルビーン)|100年以上愛される定番トートバッグを展開

アメリカ・メイン州で1912年に創業したアウトドアブランド。

アパレルからブーツやリュックなど幅広いアイテムを展開する中でも、有名なのはトートバッグです。

1点ずつ自社工場で手縫いされるメイドインUSAのバッグは、タイムレスなデザインで、長い歴史を経て今も変わらず幅広い年代から愛されています

価格帯 約3,000円~4万円
アメリカ
公式サイト L.L.BEAN

エルエルビーンのバッグ

ボート・アンド・トート・バッグ

出典:https://www.llbean.co.jp/

価格:10,890円(税込) ボート・アンド・トート・バッグ/オープン・トップ ラージ レギュラーハンドル

豊富なサイズと色が用意されており、選ぶのも楽しみのひとつ。ラージサイズは、男性が持ってもバランスがとりやすく、大容量なので旅行やレジャーシーンでも活躍するでしょう。手作業による精巧な技術で、厚手のキャンバス地をしっかりと縫い合わせているので、重さへの耐久性もばっちり。使い込んだ先のくったりとした素材感も魅力的な、一生物のバッグです。

9. MONOLITH(モノリス)│こだわりの多機能が魅力的なニューカマー

ランドセルメーカーのセイバンから2021年にデビュー。

「驚くほどの合理性・機能性・耐久性」をテーマに掲げ、従来の鞄の概念を変えるような多機能モデルをミニマルなデザインで提案しています。

まだデビューして間もないので、人と被らないバッグを探している方におすすめです。

価格帯 約15,000円~7万円
日本
公式サイト MONOLITH

モノリスのバッグ

BACKPACK STANDARD S

出典:https://www.monolithpack.com/shop/g/gM-SD-1001-04-010

価格:29,700円(税込) BACKPACK STANDARD S

ミニマルな外見とは裏腹に、機能面が充実。スマートフォンなどを容易に出し入れできるマグネット式サイドポケットや、充電器などをしまえるオーガナイザー付きPC用ポケットなど、魅力的な収納を完備しています。
コーデュラバリスティックエアーという、耐久性がありながら軽やかな素材を用いているので、デイリーユースにも応えてくれるでしょう。

30代男性におすすめ|日本製で上質なレザーを楽しめるメンズバッグブランド

ここからは、本革の質感を楽しみたい人におすすめの、日本ブランドをご紹介します。

10. aniary(アニアリ)│日本製ならではのファッション性と機能性を追求

2008年にスタートした日本のレザーグッズブランドです。

メイドインジャパンにこだわりぬいた、多様なバッグモデルを展開しています。

使用する国産のレザーは、種類だけでなく色展開も豊富。素材を活かしながら使い勝手にもこだわった、独自のデザインが特徴です。

価格帯 約17,000円~13万円
日本
公式サイト aniary

アニアリのバッグ

ボディバッグ 01-07004

出典:https://www.aniary.com/store/g/g01-07004/

価格:36,300円(税込) ボディバッグ 01-07004

定番人気モデル。2層の収納部や多数のジップポケットなど、シンプルな見た目以上に機能面が充実しています。体へのフィット感も計算された設計で、スタイリッシュに身軽な外出を楽しみたい男性におすすめ。発色の良いレザーも魅力のひとつで、大人っぽいシックなカラーバリエーションから選べます。

11. quadro(クオドロ)│素材の良さが引き立つミニマルなデザイン

日本のアパレルブランドで、ナチュラルな世界観でアイテムを展開しています。

素材が引き立つシンプルなデザインは着る人を選ばず、男女共に幅広い世代にファンがいます。

バッグをはじめとするファッション小物も、日本の職人技を活かした高品質でシンプルなものを取り扱っています。

価格帯 約2万円~4万円
日本
公式サイト quadro

quadroのバッグ

ハイグレードレザーフラップバッグL

出典:https://quadro-web.com/

価格:39,600円(税込) ハイグレードレザーフラップバッグL

ベーシックな佇まいだからこそ、革の美しい風合いが引き立つトートバッグ。ワイルド過ぎずフォーマル過ぎないバランスの良さがセンスを感じさせます。私服でもビジネスシーンでもハマってくれる優秀なバッグです。

12. HushTug(ハッシュタグ)|高コスパのレザーバッグが豊富

2017年よりスタートした日本のバッグブランド。

中間コストを可能な限りカットし、購入後のサポートも自社で行うことで、本革ながら手の届きやすい価格設定を実現しています。

ロゴが主張しないミニマルなデザインも人気で、コスパの良い本革バッグが見つかります。

価格帯 約2万円~5万円
日本
おすすめの年代 20代・30代
公式サイト HushTug

HushTugのバッグ

レザーサコッシュ ブラック

出典:https://shop.hushtug.net/

価格:12,650円(税込) レザーサコッシュ ブラック

極限までシンプルな見た目にこだわったレザーサコッシュ。一番人気のトートバッグと同様に高品質な姫路レザーが用いられています。傷や水、色落ちに強くなるような加工を施しているので、レザーの扱いが心配な人にも心強いでしょう。必要最低限の荷物だけを持った、スマートな外出にぴったりです。

13. GANZO(ガンゾ)|本物志向の革好きに愛されるブランド

レザーブランドのGANZOは、1999年に日本で創業しました。

革にこだわりを持つ人から厚い支持が集まるのは、革の製造工程に一切妥協せず最高級品質を追求しているからこそ。

エイジングを楽しめる、レザーの質感を活かしたメイドインジャパンのバッグが揃います。

価格帯 約3万円~19万円
日本
公式サイト GANZO

ガンゾのブリーフケース

GANZO GUD (ジーユーディー)オープントートバッグ

出典:https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/57436

価格:187,000円(税込) GUD (ジーユーディー)オープントートバッグ

人気No.1の大容量トートバッグ。サイドスナップを開けるとマチ幅が広がり、1~2泊の旅行鞄としても使える収納力です。ヴィンテージのようなムラ感と艶があるレザーは、イタリアの老舗タンナーのもの。くったりと柔らかなフォルムを実現する確かな縫製技術も、ブランドならではと言えます。革のエイジングをじっくりと楽しみたい大人向けのモデルです。

30代男性におすすめ|ビジネスシーンにも活躍するメンズバッグブランド

次に、ビジネスシーンでおすすめのメンズバッグブランドをご紹介します。

14. TUMI(トゥミ)|タフな王道ビジネスバッグブランド

1975年にアメリカで創業したバッグブランド。

ショルダーバッグからキャリーケースまで幅広いモデルを取り揃える中でも、優れた耐久性と機能性をあわせ持つビジネスバッグが世界中で人気です。

シンプルで洗練されたルックスも評価されています。

価格帯 約3万円~43万円
アメリカ
公式サイト TUMI

トゥミのバッグ

スリム・スリーウェイ・ブリーフ

出典:https://www.tumi.co.jp/tumi/

価格:86,900円(税込) スリム・スリーウェイ・ブリーフ

ショルダーバッグ、リュックとしても使え、シーンによって使い分けたい人にぴったりです。使わない時はストラップを収納することが可能。PCポケットをはじめ収納も充実し、整理しやすい構造になっています。また、耐久性の高いバリスティックナイロン素材を採用しているので、日頃からどんどん使い込めるでしょう。細部のレザーのあしらいもポイントです。

15. master-piece(マスターピース)│スタイリッシュな日本製バッグを展開

日本発メンズバッグブランドとして、1994年にスタート。

機能美にこだわり、時代を読んだ独自のバッグを提案しています。

ファッション性と機能性を融合したメイドインジャパンのデザインは、オンオフ問わず男性のライフシーンに寄り添います。

価格帯 約9,000円~10万円
日本
公式サイト master-piece

マスターピースのバッグ

STREAM-F 2WAYバックパック No.55530-F

出典:https://shop.master-piece.co.jp/collections/all

価格:49,500円(税込) STREAM-F 2WAYバックパック No.55530-F

独自の加工を施したレザーは、防水・防油・防汚に加えて傷もつきづらいというハイスペックなもので、デイリー使いにおすすめです。ノートPCや書類を出し入れしやすい広い開口部で、ジップポケットも多数あります。ファスナーなどの細部のパーツが黒で統一されており、スタイリッシュにまとまっています。

16. PELLE MORBIDA(ペッレモルビダ)│イタリアンライクな大人向けバッグを展開

本質を知る大人向けバッグを提案する日本のブランドです。

名前はイタリア語で「柔らかな肌(革)」を意味し、上質な素材を用いたタイムレスなデザインは、イタリアブランドさながら。

日本が誇る精巧なクラフツマンシップで、機能面も充実したバッグを展開しています。

価格帯 約26,000円~30万円
日本
公式サイト PELLE MORBIDA

ペッレモルビダのバッグ

CA013B ブリーフバッグ

出典:https://www.pellemorbida.com/

価格:63,800円(税込) CA013B ブリーフバッグ

品格漂うレザーブリーフケースは、大人の男性なら持っておきたいもの。このバッグは中央にジップ付きポケットがあり収納が分かれているので、大事な書類やPCをそれぞれ収納できます。ショルダーストラップ付きなので、手を空けた着用スタイルも可能。ミニマルな形状だからこそ、ネイビーやベージュといった黒以外のカラーに挑戦してみてもいいでしょう。

17. COACH(コーチ)|ニューヨーク発人気ブランドのレザーバッグ

アメリカ・ニューヨークで1941年に創業。

アパレルから靴まで幅広いコレクションを展開していますが、特に日本ではバッグやレザー小物が男女問わず人気です。

シンプルでシーンを問わないレザー製ビジネスバッグも展開しており、使い勝手にも定評があります。

価格帯 約4万円~17万円
アメリカ
公式サイト COACH

コーチのバッグ

ローグ ブリーフ

出典:https://japan.coach.com

価格:154,000円(税込) ローグ ブリーフ

野球のグローブをイメージした上質なレザーを使ったブリーフケース。収納部にはPCも収まり、フルジップなので口を閉めて安全に持ち運べます。両サイドには大きなスリット収納があり、ノートや携帯電話など、ビジネスシーンで必要な小物を入れておくことが可能。重い時はショルダー持ちもできるので、使い勝手も良く、活躍するでしょう。

30代男性におすすめ|男女でシェアも楽しめる高感度なメンズバッグブランド

ここからは、ジェンダーレスなデザインで女性からも人気のブランドをご紹介します。

パートナーや家族とシェアしたり、お揃いで持ったりして楽しめるでしょう。

18. MM6 MAISON MARGIERA(エムエム6 メゾンマルジェラ)│センスあふれる主役級デザインが豊富

ファッションブランドMAISON MARGIERAのセカンドラインとして、1997年にデビュー。

独創性や高いデザイン性はそのままに、カジュアルなコレクションを展開しています。

1本の白いステッチでラベルが縫い付けられているのが特徴的で、ジェンダーレスなアイテム提案が人気を呼んでいます。

価格帯 約3万~11万円
フランス
公式サイト MAISON MARGIERA

エムエム6 メゾンマルジェラのバッグ

Japanese bag

出典:https://www.maisonmargiela.com/ja-jp/

価格:34,100円(税込) Japanese bag

折り紙から着想を得た三角のフォルムが印象的な、ブランドのアイコンモデル。装飾のないミニマルな黒バッグなので、どのようなファッションにも馴染みます。携帯など必要最低限の小物が収まるミニサイズで、メッシュ素材ということもあり、軽やかに持てます。両サイドのスナップを留めることでデザインを変形させて楽しめるのもおもしろいポイント。

19. JIL SANDER(ジルサンダー)│長く使いたいモードファッションの代名詞

イタリア・ミラノを拠点とするファッションブランドです。

極限まで無駄を削ぎ落したミニマルデザインが特徴的。

素材からシルエット、色使いに至るまでこだわりが詰まったアイテムラインナップで、世界中のおしゃれな男女から支持されています。

洗練されたモードなファッションを楽しみたい人におすすめです。

価格帯 約11万円~34万円
アメリカ
公式サイト JIL SANDER

ジルサンダーのバッグ

Tangleバッグ スモール

出典:https://www.maisonmargiela.com/ja-jp/

価格:115,500円(税込) Tangleバッグ スモール

JIL SANDERと言えば外せない、縦長のショルダーバッグ。シンプルな佇まいに、手編みのストラップがアクセントになったデザインです。スマホやミニ財布などが収まるコンパクトサイズなので、荷物が少ない男性に特におすすめ。ちょっとしたお出かけから旅行先まで、さっと掛けられる手軽さが魅力です。上質なカーフレザー素材が、いつものコーディネートを格上げしてくれるでしょう。

20. FURLA(フルラ)│女性人気が高いブランドならではのメンズバッグ

1927年にイタリアで創業されたアクセシブルレザーグッズブランド。

合わせやすいデザインやカラー展開で、日本で多くの女性から支持を得ています。

知る人ぞ知るメンズラインには、ユニセックスで使えるようなクリーンなバッグが充実しています。

価格帯 約4万円~10万円
イタリア
公式サイト FURLA

フルラのバッグ

FURLA MAN GIOVE トートバッグ M Nero

出典:https://www.furla.com/jp/ja/

価格:69,300円(税込) FURLA MAN GIOVE トートバッグ M Nero

取り外せるショルダーストラップ付きで、肩掛けもできるハンドバッグです。分厚い1枚革で仕立てられており、内布がないのも特徴的。手馴染みの良いレザーのシボ感を存分に楽しめます。バッグ上部はファスナー式で、旅先でも安心して持てるでしょう。ブランドロゴはさりげないエンボス加工で主張しないので、控えめなデザインが好みの方におすすめです。

30代男性におすすめ|主役級ハイブランドのメンズバッグ

最後に、ラグジュアリーなハイブランドのおすすめバッグをご紹介します。

21. LOEWE(ロエベ)│スペイン王室御用達の人気老舗ブランド

LOEWEは、1846年にスペイン・マドリードで誕生しました。

長い歴史の中で、クラフトとカルチャーをベースとして上質なアイテムを生み出し続けており、スペイン王室御用達ブランドとしても知られています。

レディース・メンズ共に、デザイン性の高さと高品質な素材で高い人気を誇ります。

価格帯 約10万円~
スペイン
公式サイト LOEWE

ロエベのバッグ

パズル バムバッグ スモール (クラシック カーフ)

出典:https://www.loewe.com/jap/ja/home

価格:301,400円(税込) パズル バムバッグ スモール (クラシック カーフ)

卓越したクラフツマンシップが生み出した、モダンな幾何学的デザインが魅力のバッグ。太いショルダーを配していて、ストラップの長さを調整することで、斜め掛けやウエストバッグとしても活躍します。美しいカーフレザーにエンボスのブランドロゴといったあしらいがラグジュアリー感たっぷりで、大人の休日スタイルにおすすめです。

22. SAINT LAURENT(サンローラン)│モードで洗練されたデザインが魅力

1962年に、イヴ・サンローラン氏が立ち上げたファッションブランド。

エレガントながら革新的なデザイン提案で、ファッション界を牽引し続けています。

アパレルから化粧品まで展開は多岐に渡りますが、モードなラグジュアリーアイテムは女性のみならず、男性ファンからも強く支持されています。

価格帯 約9万円
フランス
公式サイト SAINT LAURENT

サンローランのバッグ

シティ サンローラン(キャンバス)

出典:https://www.ysl.com/ja-jp

価格:167,200円(税込) シティ サンローラン(キャンバス)

ラグジュアリーなリュックをお探しの方におすすめのアイテム。クラシックなデザインに、ポケットのレザーやシルバーロゴが高級感をプラスしています。シンプルゆえにスタイルを問わず合わせやすく、Tシャツコーデに背負うだけでも洗練された印象に仕上げられます。内側にはパッド入りポケットがあり、デバイスの持ち運びにも便利。

23. BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)│クラフツマンシップと高いデザイン性に注目

工房を意味するブランド名を持つBOTTEGA VENETAは、1966年にイタリアで創業。

卓越した職人の技術が生み出す「イントレチャート」という編み込みデザインがブランドの象徴です。

近年はモダンなデザインが人気を呼んでおり、センスの光る上質なレザーグッズが見つかります。

価格帯 約13万円~
イタリア
公式サイト BOTTEGA VENETA

ボッテガヴェネタのバッグ

イントレチャート デュオ バッグ

出典:https://www.bottegaveneta.com/ja-jp

価格:297,000円(税込) イントレチャート デュオ バッグ

柔らかな革を手作業で編み込んだデザインで、ショルダーバッグながら大人っぽいのが魅力。2つのジップポーチをつなぎ合わせた構造で、財布とデジタルガジェットを分けて収納できます。布製ストラップは太めで、肩に食い込まないのもポイント。ストラップを短めにしてボディバッグのように持つとバランスよく、手ぶらでスマートに過ごしたい時にぴったりです。

24. PRADA(プラダ)│ナイロン素材が有名な人気ハイブランド

1913年にイタリア・ミラノで高級な旅行鞄の専門店としてスタート。

ナイロンなどの革新的な素材、モダンなデザインといったオリジナリティで注目を集め、イタリア王室をはじめ世界中で多くの人々から愛されるメゾンブランドです。

価格帯 約18万円~
イタリア
公式サイト PRADA

プラダのバッグ

Re-Nylon xサフィアーノレザー バックパック

出典:https://www.prada.com/jp/ja.html

価格:291,500円(税込) Re-Nylon xサフィアーノレザー バックパック

大人の余裕を感じさせるリサイクルナイロン素材のリュック。レザーやシルバーメタルといったパーツのあしらいも効いていて上品な佇まいなので、きれいめな服装にも合わせやすいでしょう。コンパクトながら、見た目以上に大容量なのもポイント。巾着のようにきゅっと絞る仕様の開口部は、大きく開くので、物の出し入れもスムーズに行えます。

まとめ

今回は、大人の風格が増す30代男性におすすめしたいブランドのバッグを一挙にご紹介しました。

長く使える上質素材や快適に過ごせる機能性を搭載したバッグは、本物志向な方にもぴったりです。

ぜひおすすめバッグから、長く活用できる一点を探してみてください。

KEYWORD
関連キーワードから記事を検索

▲ページTOPへ

PICK UP
編集部のイチオシ!

ダファーオブセントジョージのパンツ

美シルエットのスリムパンツはダファーで揃う!大人のための傑作パンツを特集!


SOLVEのオープンカラーシャツ

SOLVE(ソルブ)のオープンカラーシャツを注文&レビュー。実際に届いた商品がこれ!


SEALのバッグ

SEAL(シール)の評判・口コミは?バッグを実際に使ったレビューあり!


HiCoolの厚底インソール

HiCool(ハイクール)厚底インソールの使用レビュー!身長を盛る&姿勢を正す最新中敷き

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

目次