メンズバッグの人気&おすすめブランド36選|年代別おすすめバッグもご紹介!

この記事では、メンズバッグを扱う数多くのブランドを一覧にしてご紹介しています。
高品質の国内ブランドから、海外ハイブランド、知る人ぞ知る少しマニアックなブランドまで、幅広く紹介していきます。
新しいバッグが欲しいけど、どこのブランドのバッグを買うか迷っている人
父親や彼氏にバッグをプレゼントしようと考えている人
など、バッグ選びにお悩みの方は必見です!それでは、順にご紹介していきます。

編集部
MEN’S FASHION BRAND LIST
\人気急上昇中!/

・日本製にこだわった高品質のバッグ
・ユニセックスなデザイン
・メンズ総合誌「GOETHE」掲載
・伊勢丹新宿メンズ館&バーニーズニューヨーク取扱ブランド
高品質のおすすめ国内ブランド
まずチェックしておきたいのは、確かな品質で一生物としても愛用できる国内ブランドのバッグ。老舗ブランドだけでなく、人気急上昇中のブランドも要チェックですよ!
1. CRAFSTO(クラフスト)|環境負荷の少ないサスティナブルな素材のバッグ
東京・浅草橋に拠点を置くブランド。財布やバッグ等の革製品やアパレル商品を扱っています。中でも、植物のサボテンを原材料として作られたサボテンレザーを使用したバッグは注目すべきアイテム。天然皮革のような質感がありながら、雨や汚れにも強く、とても軽いのが特徴です。
価格帯 | 約2万円~5万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代・60代 |
公式サイト | CRAFSTO |
CRAFSTOのトートバッグ

価格:47,300円(税込) Desserto ヴィーガンレザートートバッグ
環境保全や持続可能性の観点から注目されている素材「ヴィーガンレザー」を使用。植物のサボテンから作られたレザーは、従来の合成皮革と比べて質感にリアリティがあり、タフで軽いのが特徴。縦長のフォルムで作られたトートはPCや書類も収納可能です。
開口部は隠しマグネットを使用してスタイリッシュな印象に。内部にはYKK社製EXCELLAファスナーを使用したポケットが設けられています。ポケットの内装には再生ペットボトル繊維生地「ECOPET」を使っています。

価格:23,800円(税込) アップルレザー&オーガニックコットン トートバッグ
メイン素材には、認証を受けたオーガニックコットンキャンバスを使用。さらに、アクセントとなっているレザー部分には、廃棄予定のりんごからつくられた「アップルレザー」を使用。
開口部は隠しマグネットで開閉できます。ノートや書類、A4ファイルがしっかり収納できる横長のフォルム。マチが広く、内部の視認性も抜群。1泊程度の旅行にも対応できるサイズ感です。
下記の記事では、CRAFSTOがどんなブランドなのか深掘りしてご紹介しています。実際の商品を手に取った上でのリアルな口コミも掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!
2. COCOMEISTER(ココマイスター)|富裕層に愛される一生物のバッグ
出典:https://cocomeister.jp
一つ一つの製品を実力ある日本の職人が製造していることでも有名な革製品ブランドです。バッグだけでもかなりの種類があり、見ているだけでもショッピングを楽しめます。
普段使いしやすいトートバッグやショルダーバッグの他、トラディショナルな見た目が格好いいダレスバッグやアタッシェケースなど、ココマイスターらしい世界観のアイテムも多数展開されています。
価格帯 | 約6万円~ |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代・60代 |
公式サイト | COCOMEISTER![]() |
COCOMEISTERのトートバッグ

出典:https://cocomeister.jp/
価格:106,000円(税込) マットーネ・スタイルトート
イタリアの古典的な製法であるバケッタ製法で作られ「マットーネ」と呼ばれるレザーをメイン素材に使用。さらに、内装にはきめの細かい上質なスウェードを使用しています。高級素材を贅沢に使ったレザートートは、ブラック・ブランデー・ビターチョコの3色展開です。
3. WILDSWANS(ワイルドスワンズ)|経年変化を楽しめる高品質のレザーが魅力
出典:https://www.wildswans.jp
1998年にスタートした革製品ブランド。確かな目利きで厳選された革素材を贅沢に使用したプロダクトが特徴で、30代・40代以降の革好きの男性からも支持されています。
価格帯 | 約12,000円~17万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | WILDSWANS |
WILDSWANSのブリーフケース

出典:https://www.wildswans.jp/fs/wildswans/bag/1402
価格:132,000円(税込) ENGLISH BRIDLE / CIRCULO
曲線を取り入れた独特の意匠が目を惹くブリーフケース。外装には切れ目のない大判の一枚革を使用しており、圧倒的な存在感を放ちます。派手さはないものの、ビジネスマンのオーラをワンランク、ツーランク上げてくれるバッグです。
4. GANZO(ガンゾ)|社会人男性に人気の革製品ブランド
出典:https://www.ganzo.ne.jp
1917年創業の老舗メーカー「AJIOKA」が運営する革製品ブランド。素材のクオリティを活かしたシンプルなアイテムが多く、成人男性から圧倒的な人気を得ています。
価格帯 | 約2万円~15万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代・60代 |
公式サイト | GANZO![]() |
GANZOのブリーフケース

出典:https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/57435
価格:165,000円(税込) GUD (ジーユーディー)ブリーフケース
ガンゾのバッグの中でもランキング上位に入っているブリーフケース。無駄な装飾を省きシンプルに仕上げられたデザインと必要最低限の機能性で、多くの男性が使いやすいのが魅力です。
■大手通販サイトでGANZOのバッグを見る:楽天市場
5. CYPRIS(キプリス)|ビジネスシーンにもおすすめ
出典:https://basic.cypris.co.jp/mens/
1995年に創業した国内革製品ブランド。社会人男性から特に人気のキプリスは、ビジネスシーンにマッチするブリーフケースのラインナップが特に豊富。スーツ似合うメンズバッグをお探しの方は是非候補に入れましょう。
価格帯 | 約3万円~20万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | CYPRIS![]() |
CYPRISのビジネスバッグ

出典:https://www.cypris-online.jp/
価格:79,200円(税込) ブリーフケース・2本手ビジネスバッグ|シラサギレザー
皮革産業が盛んな姫路で鞣されたオリジナルレザーである「シラサギレザー」を使用したビジネスバッグ。
ポケットの数も多く、小物類も整理整頓しやすい仕様です。
■大手通販サイトでCYPRISのバッグを見る:楽天市場
6. SLOW(スロウ)|革の風合いを活かしたバッグが人気
出典:https://www.slow-web.com/column/
時代に流されずゆっくりと創作を追及していきたいというモノ創りのスタンスを示す「SLOW(スロウ)」。革の質感を大事にしたアイテムを豊富に展開しています。カジュアルに使える小さめのショルダーバッグや、たっぷりと物を詰め込めるトートバッグが人気です。
価格帯 | 約1万円~10万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | SLOW |
SLOWのトートバッグ

出典:https://store.slow-web.com/products/detail/422
価格:39,600円(税込) bono -new tote bag-
1937年創業の栃木レザー株式会社製のフルベジタブルタンニングレザー(ヌメ革)を贅沢に使用したトートバッグ。
一定の基準以上のクオリティーを保ちながら、これだけ大きな面積の革をとることの苦労に思いを馳せつつ、思いっきり経年変化を楽しんでみるのはどうでしょうか。
7. organ(オルガン)|エイジングを楽しめるヌメ革のバッグ
出典:http://www.organ-leather.com/items
タンニン鞣しのレザーの素材感を活かし、革の味を全面に出したアイテムを得意とするオルガン。
定番のバッグはもちろん、独創的でデザイン性の高いバッグも多いので、見ているだけで楽しめます。
価格帯 | 約25,000円~8万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | organ |
organのバッグ

出典:http://www.organ-leather.com/items/bag/ruck/m-10
価格:61,600円(税込) ビジネスリュック
ラフな質感や、色の濃淡が特徴のミッスーリレザーを楽しめるリュックタイプのバッグ。カジュアルシーンはもちろん、ビジネスバッグとしても使用できます。
リュックストラップは取り外し可能。革製品の素晴らしさを体感したい!という方にはたまらないバッグです。
8. quadro(クオドロ)|日本製にこだわるアパレルブランド
出典:https://quadro-web.com/
ナチュラルで肩肘張らない雰囲気の服が人気のクオドロ。そんなクオドロが展開するバッグやシューズ等の革製品は、素材や造りの質が高く、経年変化も楽しめるのが特徴です。
価格帯 | 約2万円~4万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | quadro![]() |
quadroのバッグ

出典:https://quadro-web.com/
価格:39,600円(税込) ハイグレードレザーフラップバッグL
革の質感や重厚感と、洒落っ気のあるフラップ式のデザインが魅力のトートバッグ。ワイルド過ぎずフォーマル過ぎない、バランスの良さがセンスを感じさせます。私服でもビジネスシーンでもハマってくれる優秀なバッグです。
9. SOMES(ソメス)|歴史ある日本の老舗馬具メーカー
出典:https://www.somes.co.jp
1964年に馬具メーカーとして創業したソメスサドル。知名度は決して高くないものの、令和の天皇「即位の礼」にて使用される馬車具を製造するなど、技術や実績のレベルは確かなものです。
日常的に使いやすいトートバッグからクラシカルなダレスバッグまで用意されています。
価格帯 | 約3万円~36万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | SOMES |
SOMESのダレスバッグ

出典:https://www.somes.co.jp/store/products/detail/3267
価格:297,000円(税込) 【受注生産】パッサージュⅢ スリムダレス
ブライドルレザーに強みをもつソメス。そんなソメスを代表するバッグの一つが、受注生産で丁寧に作り込まれるダレスバッグです。注文から6ヶ月程度で完成するバッグは、まさに一生物。日本が誇るクラフトマンシップを直に体感できます。
10. ETiAM(エティアム)|日本製にこだわる富裕層向けのバッグブランド
出典:https://www.etiam.shop
2020年に誕生した東京発のバッグブランド。ファッションセンスの高いデザイナーの感性と、確かな職人の技術を融合して作られるバッグが魅力です。
伊勢丹の他、有名セレクトショップ「バーニーズニューヨーク」で取り扱われるなど、そのクオリティも折り紙付き。世代、性別を超えて共有したくなるバッグや小物は必見です。
価格帯 | 約14,000円~9万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 30代・40代・50代 |
公式サイト | ETiAM![]() |
ETiAMのバッグ

出典:https://www.etiam.shop
価格:45,100円(税込) シュリンク トートバッグ Raise
型押しシュリンクレザーを使用した上品なエレガントなバッグ。フロントとマチを一体化することでふっくらとした曲線を表現。目立ちすぎることなくコーディネートに馴染みます。
コンパクトに見えるフォルムですが、実際は意外にも大容量。マグネット開閉式で、A4サイズの書類やノートPC、水筒や財布などもしっかり収納できます。
11. HERGOPOCH(エルゴポック)|メイドインジャパンの品質を堪能
出典:https://www.hergopoch.com
1960年創業の株式会社キヨモトが2005年に立ち上げたメンズバッグブランド。バッグをメインに扱うブランドだけあって、レザーの種類やカラーバリエーションなど、商品展開が豊富なのが魅力です。
ビジネスシーンに合うブリーフケースやトートバッグ、カジュアルシーンで活躍するボディバッグ、オンオフ兼用で使えるリュックなどが人気です。
価格帯 | 約13,000円~10万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | HERGOPOCH![]() |
HERGOPOCHのバッグ

出典:https://www.hergopoch.com/
価格:49,500円(税込) ER-BP(バックパック/リュック)
高級感のある型押しレザーが特徴の「ER」シリーズのバックパック。外装正面はあえて装飾を省き、1枚革でシンプルかつ洗練された印象に仕上げています。
背面にはPC専用ポケットを備えている他、内部は小物を整理しやすいようにポケットを配置。大きく開く開口部も利便性を高めてくれます。
12. SLUR(スラー)|スポーツカーから着想を得た曲線美
出典:https://www.slur-shop.jp
スポーツカーが持つ曲線的なデザインを、バッグや財布に落とし込むというコンセプトで人気を得ているスラー。継ぎ目やステッチを目立たせない構造や、鮮やかな色味のエナメルレザーを採用するなど、他のブランドにはない独特の美学が見て取れます。
価格帯 | 約38,000円~75,000円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代 |
公式サイト | SLUR |
SLURのバッグ

出典:https://www.slur-shop.jp/
価格:38,500円(税込) エナメルボディバッグ Stradaストラーダ
流線型のライン、縫い目の無いフロントパーツ、光沢のあるエナメルレザーなど、スポーツカーを思わせるデザインが個性的なボディーバッグ。無駄なパーツや装飾は控えることで、わずか450gという軽さも実現。ちょっとしたお出かけにちょうど良いバッグではないでしょうか。
定番人気のメンズバックブランド
ここからは、アメリカやイギリスなどの海外ブランドを含めた定番&人気のメンズバッグブランドをご紹介します。
13. L.L.BEAN(エルエルビーン)|キャンバストートバッグは必見
出典:https://www.llbean.co.jp/
アメカジやアウトドア系の服を得意とする老舗のファッションブランドです。アパレルブランドではあるものの、キャンバストートバッグはエルエルビーンを象徴する定番商品となっています。男女問わず愛用できる普遍的なデザインなので、性別や年齢を問わず長く使えますよ。
価格帯 | 約3,000円~25,000円 |
---|---|
国 | アメリカ |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | L.L.BEAN |
L.L.BEANのバッグ

出典:https://www.llbean.co.jp/
価格:7,590円(税込)~ ボート・アンド・トート・バッグ
1944年、氷の塊を運ぶためのバッグとして発売されたL.L.Beanのトート・バッグ。現在もなお定番のトートバッグとしてブランドのアイコンとなっています。
様々な配色やサイズから選ぶことができるので、用途に合わせて複数所有するのもあり。丈夫なキャンバス生地を使用しているので、一生物として長く愛用できますよ。
14. 土屋鞄製造所|ランドセル作りから始まった老舗バッグブランド
出典:https://tsuchiya-kaban.jp
社名に「鞄」が入っていることからも分かる通り、鞄専門のお店としてスタートした老舗ブランドです。
元々はランドセルの製造をメインに手掛けていた土屋鞄ですが、そのノウハウを活かしてバッグ全般を展開するように。大人だからこそ良さがわかるような、飾りすぎないデザインも魅力です。
価格帯 | 約16,000円~17万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | 土屋鞄製造所![]() |
土屋鞄製造所のショルダーバッグ

出典:https://tsuchiya-kaban.jp/
価格:62,700円(税込) ディアリオ フリーワンショルダー
「トートバッグって結局肩にかけて持ち運ぶんだよな・・・」という方には、ワンショルダーバッグがおすすめ。高品質なオイルメロウレザーの質感を活かした極めてシンプルなデザインですが、やや縦長のフォルムと曲線的なカットが、玄人感のある個性を漂わせます。
■大手通販サイトで土屋鞄製造所のバッグを見る:楽天市場
15. PORTER(ポーター)|日本を代表するバッグブランド
出典:https://www.yoshidakaban.com/shopinfo
1962年に日本で創業した「吉田カバン」が展開するラインの一つが「ポーター」です。
誰もが一度は耳にしたことがある「ポーター」のバッグと言えば、耐久性があって軽いナイロン素材を使用しているのが特徴。実用性の中にもおしゃれさを感じさせてくれるアイテムは流石のクオリティです。
価格帯 | 約8,000円~19万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | PORTER |
PORTERのバックパック

出典:https://www.yoshidakaban.com/product/105753.html
価格:37,950円(税込) PORTER TANKER BACKPACK
アメリカ空軍のフライトジャケット「MA-1」をモチーフに開発されたオリジナルの3層構造生地を採用。肉厚感があり、しっかりとした生地感でありながらも、とても軽くいのが魅力のナイロンツイルを使用しています。内装には鮮やかなオレンジ色を使うなど、遊び心のあるバッグとなっています。
■大手通販サイトでPORTERのバッグを見る:楽天市場
16. master-piece(マスターピース)|機能性とファッション性の結合
出典:https://master-piece.co.jp/look/
マスターピースは、機能性とファッション性を兼ね備えたバッグを豊富に展開するバッグブランドです。ナイロン、コットンキャンバス、レザー等、様々な素材を使用し、それぞれの強みやメリットを活かした商品を生み出します。軽さや防水性、ポケットの数などの機能面にこだわりたい方におすすめです。
価格帯 | 約7,000円~9万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代・40代 |
公式サイト | master-piece |
master-pieceのバックパック

出典:https://shop.master-piece.co.jp/products/02482-10
価格:28,600円(税込) slick バックパック M No.02482
ビジネスシーン、カジュアルシーンを問わず様々なシチュエーションで活躍する万能型のバックパック。ノートPCが収納できるオープンポケット、頻繁に出し入れする小物の収納に適したフロントポケット、ペットボトルや折り畳み傘の収納に適したサイドポケットなど、実用性の高さは流石の一言です。
17. aniary(アニアリ)|レザーにこだわるおしゃれなバッグ
出典:https://www.aniary.com
アニアリは2008年に誕生したバッグブランド。メイドインジャパンの素材や、オリジナルの金具を使用して、こだわりの製品を作り上げる国内ブランドです。
機能美を追求したブリーフケースやトートバッグが特に人気となっています。
価格帯 | 約2万円~7万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代・40代 |
公式サイト | aniary |
aniaryのバッグ

出典:https://www.aniary.com/store/g/g30-02000
価格:53,900円(税込) 30-02000 トートバッグ
「アニアリといえばトートバッグ」と言って良いほど、トートバッグへのこだわりが強いアニアリ。手に持つことも、肩にかけることもできるハンドルの長さ、A4サイズをベースにした邪魔にならない適度なサイズ感など、ユーザーの気持ちを考え抜いて到達したシンプルなデザインが魅力です。
18. Samsonite(サムソナイト)|ビジネスバッグの種類が豊富
出典:https://www.samsonite.co.jp
サムソナイト(Samsonite)は、アメリカ発のバッグブランドです。ビジネスマンに向けたバッグやスーツケースなどのアイテムを中心に扱っています。
ビジネスシーンを想定し、見た目はスタイリッシュで、素材やつくりは機能性に優れているのが特徴です。
価格帯 | 約15,000円~16万円 |
---|---|
国 | アメリカ |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | Samsonite |
Samsoniteのバックパック

出典:https://www.samsonite.co.jp/
価格:45,100円(税込) サブ-リム ツーウェイバッグL
”現代的で機能性に優れたバッグ”をコンセプトに開発された「サブ-リム」は、ビジネススタイルのカジュアル化や働く場所の自由化が目覚ましい現代にフィットするバッグです。デザイン性と機能性の両面が評価され、グッドデザイン賞を受賞するなど、多方面から評価を得ている人気商品となっています。
19. TUMI(トゥミ)|ビジネスマンの強い味方
出典:https://www.tumi.co.jp
1975年にアメリカで誕生したバッグブランド。機能性を重視したブリーフケースやスーツケース等は、働く男性であれば一度は目にしたことがあるかもしれません。日常的な通勤から長期間の出張まで、ビジネスシーンに特化したアイテムでビジネスマンをサポートしてくれます。
価格帯 | 約17,000円~18万円 |
---|---|
国 | アメリカ |
おすすめの年代 | 30代・40代・50代・60代 |
公式サイト | TUMI |
TUMIのバッグ

出典:https://www.tumi.co.jp/tumi/
価格:74,800円(税込) スリム・ブリーフ
PCやタブレットなどを収納できるクッション付きスペースや、スマートフォンや手帳等に簡単にアクセスできるクイックアクセスポケットなど、ビジネスマンにとって嬉しいポイントを捉えたコンパクトなブリーフケースです。出張時にはキャリーケースのハンドルに装着できます。
20. THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)|ファッション性にも優れた定番のアウトドアブランド
出典:https://www.goldwin.co.jp/
タウンユースのシーンでも難なく活躍してくれるおしゃれなアウトドアブランドです。
丈夫でデザイン性も高いバックパックは、ノースフェイスを象徴する定番アイテム。機能性を重視してバッグを選びたい方はチェックしておくべきブランドです。
価格帯 | 約4,000円~5万円 |
---|---|
国 | アメリカ |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代 |
公式サイト | THE NORTH FACE |
THE NORTH FACEのバッグ

出典:https://www.goldwin.co.jp/
価格:18,700円(税込) BCヒューズボックス2
ノースフェイスのバッグの中でも、ロングセラーモデルとして多くの方から愛されているヒューズボックス。メイン素材は、環境に配慮した1000デニールのリサイクルポリエステルに、TPEファブリックラミネートを施した高強度の生地。雨や汚れに強く、細かいことを気にせずガシガシ使えるのが魅力です。学生さんの通学やアウトドアシーンにおすすめです。
21. MOTHERHOUSE(マザーハウス)|大人のためのバックパックがヒットアイテムに
出典:https://www.mother-house.jp/
「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という理念を掲げ、 2006年にバングラデシュからスタートしたマザーハウス。上質なレザーを使ったシンプルなバックパックで人気に火がつき、同商品はマザーハウスのアイコンとなりました。
価格帯 | 約17,000円~8万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | MOTHERHOUSE |
MOTHERHOUSEのバックパック

出典:https://shop.motherhouse.co.jp/
価格:48,400円(税込) アンティーク スクエア バックパック
箱のような可愛いフォルムと、大人の雰囲気が漂うムラ感のあるレザーが目を惹くバックパック。マザーハウスの代表作です。ビジネスカジュアルやスーツとの相性も良いことから、社会人男性からも人気があるモデルです。
ラグジュアリーでおしゃれなメンズバッグブランド
ここからは、ハイブランドまではいかないものの、高級感があって安っぽさを感じさせないラグジュアリーなメンズバッグブランドをご紹介します。
ボナベンチュラ / ペッレモルビダ / ポールスミス / バーニーズニューヨーク / コーチ
22. BONAVENTURA(ボナベンチュラ)|エルメスと同じタンナーのレザーを使用
ボナベンチュラは、2014年にスタートした日本の革製品ブランドです。あのエルメスと同じ革を使っていながら、比較的リーズナブルな価格で購入できるとして女性を中心に人気が爆発。現在は男性向け商品やユニセックス商品も豊富に取り揃えています。
発色が良いレザーと、シンプルさを極めたデザインが、メンズバッグの上品さを際立てます。
価格帯 | 約4万円~20万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代・60代 |
公式サイト | BONAVENTURA![]() |
BONAVENTURAのボディバッグ

価格:110,000円(税込) リアム クロスボディバッグ シュリンクレザー
高級革靴に使われる革でもお馴染みの老舗のタンナー「Weinhimer社 (ヴァインハイマー社/ワインハイマー社)」のシュリンクレザーを使用。デザインによって子供っぽくなったり、野暮ったくなったりしがちなボディバッグも、ボナベンチュラなら大人っぽくスマートな印象を残せます。
下記の記事ではBONAVENTURAの魅力や特徴について深掘りしています。実際に商品を手に取った上でのリアルな感想や口コミ等も掲載していますので是非参考にしてください!
23. PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)|上品な型押しレザーが魅力
出典:https://www.pellemorbida.com
「本質を知り、優雅さを求める大人のブランド」として立ち上げられた革製品ブランド。型押しが施されたレザーを使用したバッグと財布を中心に、上質でエレガントなアイテムを展開しています。
価格帯 | 約2万円~10万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 30代・40代・50代 |
公式サイト | PELLE MORBIDA |
PELLE MORBIDAのトートバッグ

出典:https://www.pellemorbida.com/
価格:66,000円(税込) フラップトートバッグ
数十万円のハイブランドのバッグだと思ってしまいそうな高いデザイン性のフラップトートバッグ。曲線的なカットや細めのハンドルがエレガントな印象を与えます。ビジネスシーンや小旅行にぴったりのメンズバッグです。
24. Paul Smith(ポールスミス)|20代・30代の男性に人気のファッションブランド
出典:https://www.paulsmith.co.jp
1970年創業のイギリス発のファッションブランド。20代・30代の男性の中では定番の地位を確立してるブランドで、バッグや財布などの小物はプレゼントに選ばれることも多くあります。
ちょっとした遊び心のある配色や柄を取り入れたデザインは、ポールスミスの得意分野。ハイセンスなバッグをお探しの男性におすすめです。
価格帯 | 約1万5000円~14万円 |
---|---|
国 | イギリス |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代 |
公式サイト | Paul Smith |
Paul Smithのバッグ

出典:https://www.paulsmith.co.jp
価格:58,300円(税込) アーバンコミューター 3WAYバックパック
ポールスミスのバッグの中でも、一際多くの機能を備えたバッグパック。リュックとしてはもちろん、横向きにすればショルダーバッグやブリーフケースとしても使える「3wey」仕様です。本体の素材には、撥水性に優れたリサイクルナイロンとレザーを使用しているため、雨の日でも問題なく荷物を持ち運べます。
■大手通販サイトでポールスミスのバッグを見る:楽天市場
25. BARNEYS NEWYORK(バーニーズニューヨーク)|センスが良くて意外とリーズナブル
出典:https://onlinestore.barneys.co.jp/top
バッグ・シューズ・ウェアをメインとして扱うハイエンド層向けのセレクトショップ。バーニーズニューヨークがオリジナルで展開するメンズバッグは、質・デザイン性・価格のバランスが良く、コアなファンからも高い評価を得ています。
価格帯 | 約16,000円~8万円 |
---|---|
国 | アメリカ |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | BARNEYS NEWYORK |
BARNEYS NEWYORKのバッグ

出典:https://onlinestore.barneys.co.jp/
価格:27,500円(税込) オンライン限定トートバッグ
バーニーズニューヨークのオリジナルコレクションからオンラインストア限定で展開されているという少しマニアックなトートバッグ。表側に牛革、ライニングにヴィヴィッドカラーの人工スエードを使用し、ベーシックながらハイセンスに仕上げられています。
26. COACH(コーチ)|高級感のある本革バッグが人気
出典:https://japan.coach.com
1941年にアメリカ・ニューヨークでスタートした老舗ブランド。小さな革小物工房から始まったブランドストーリーからもわかる通り、メンズ商品はレザーのバッグに定評があります。
通なファッショニスタは、あえて現行品ではなく「オールドコーチ」と呼ばれるヴィンテージバッグを身につけることも。ラグジュアリーな雰囲気のバッグを探している方はチェックしておきましょう。
価格帯 | 約4万円~20万円 |
---|---|
国 | アメリカ(ニューヨーク) |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代・40代 |
公式サイト | COACH |
COACHのバッグ

出典:https://japan.coach.com
価格:71,500円(税込) ゴッサム スリム クロスボディ
たっぷり入るウォレットで、カード・お札・コインの専用スペースが大きくアコーディオン状に広がります。エンボス加工が施されたグレインレザーなら、表面が滑らかなスムースレザーよりも傷が目立ちません。スマートフォンも入る程の大きさなので、一つのお財布に荷物をまとめたい方におすすめです。
■大手通販サイトでCOACHのメンズバッグを見る:楽天市場
高級感と知名度が魅力のハイブランド
ここからは、いつかは身につけたいハイブランドのバッグをご紹介します。ハイブランドのバッグを攻めるなら絶対に外せない5ブランドは以下の通りです。
27. LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)|ハイブランドと言えばこのブランド
1821年創業の高級ブランド「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」。ハイブランドといえばルイ・ヴィトンを真っ先に思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。それ程圧倒的な知名度があるブランドのバッグなら、幅広い世代の男女から注目されること間違いありません。
価格帯 | 約20万円~ |
---|---|
国 | フランス(パリ) |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | LOUIS VUITTON |
LOUIS VUITTONのボストンバッグ

出典:https://jp.louisvuitton.com
価格:302,500円(税込) キーポル・バンドリエール 45
LOUIS VUITTONの定番の旅行用ボストンバッグ。たっぷりと荷物が入る大容量の「キーポル・バンドリエール 45」は、飛行機内に持ち込めるサイズ(45cm x 27cm x 20cm )で、ストラップを装着して肩にかける事も可能。使用しないときはフラットに折り畳むこともできます。
■大手通販サイトでヴィトンのメンズバッグを見る:
楽天市場
28. PRADA(プラダ)|黒がベースのイタリアブランド
1913年創業のイタリアの高級ブランドです。
ブラックのボディーとブランドロゴで構成したシンプルなデザインがプラダの定番のデザイン。革だけでなく、丈夫なナイロンなどの素材を使ったバッグも展開しています。
価格帯 | 約17万円~ |
---|---|
国 | イタリア |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | PRADA |
PRADAのバッグ

出典:https://www.prada.com/jp/ja.html
価格:187,000円(税込) レザー クロスボディバッグ
カーフレザー(牛革)を使用したショルダーバッグは、プラダらしくトライアングル型のロゴを配置したシンプルなデザイン。小ぶりなサイズ感が今っぽくて可愛らしい逸品です。冬場には、コートの中で斜め掛けして、チラリとバッグを覗かせてもおしゃれです。
■大手通販サイトでプラダのメンズバッグを見る:楽天市場
29. GUCCI(グッチ)|男女から愛される定番のハイブランド
1921年創業のイタリアを代表するブランドの一つです。ブランドロゴである「G」で構成された総柄のアイテムは、グッチを象徴する人気商品。レザー素材が好きではない方でも、高級感のあるキャンバス素材を強みとしているグッチならしっくりくるかもしれません。
価格帯 | 約13万円~ |
---|---|
国 | イタリア |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代 |
公式サイト | GUCCI |
GUCCIのリュック

出典:https://www.gucci.com
価格:258,500円(税込) インターロッキングG付き バックパック
グッチのロゴで構成された柄が特徴の「GGスプリームキャンバス」は、グッチを代表するシリーズの一つ。ベージュとブラウンの組み合わせが、クラシカルな雰囲気を漂わせます。
■大手通販サイトでGUCCIのメンズバッグを見る:楽天市場
30. BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)|イントレチャートでシックに決める
出典:https://www.interiordesignshop.net
短冊状の革を編み込んだ「イントレチャート」で有名なイタリアの高級ブランド。ハイブランドであることをブランドロゴで主張するのではなく、製法で主張できる数少ないブランドなのではないでしょうか。
小物に比べ、バッグなどの大きめのアイテムは高価なものが多いですが、その分所有することへの満足感も高くなるでしょう。
価格帯 | 約13万円~ |
---|---|
国 | イタリア |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | BOTTEGA VENETA |
BOTTEGA VENETAのトートバッグ

出典:https://www.bottegaveneta.com/ja-jp
価格:489,500円(税込) ラージ アルコ トートバッグ
大きな編み目のイントレチャートが視線を集めるトートバッグ。目を奪うデザイン性の高さもさる事ながら、使用されている素材も一級品。メイン素材の傷の無い上質なカーフスキンと、内装のスエードが高級感を演出します。
■大手通販サイトでBOTTEGA VENETAのメンズバッグを見る:楽天市場
31. HERMES(エルメス)|世界最高峰のブランドバッグといえば
出典:https://www.hermes.com
ハイブランドの中でも頭一つ抜けた存在のエルメス。女性同様、男性向けにもハイクオリティのバッグを展開しています。ブランド力に伴い、価格帯も一気に高価になりますが、入手できれば間違いなく一生物になるでしょう。
価格帯 | 約30万円~ |
---|---|
国 | フランス |
おすすめの年代 | 30代・40代・50代 |
公式サイト | HERMES |
HERMESのバッグ

出典:https://www.hermes.com/jp/ja/
参考価格:約100万円(税込) エルメス サックアデペッシュ
1928年に誕生したサック・ア・デペッシュは、エルメスが展開するメンズバッグの中でも人気の商品。速報記事や短信にちなんで名づけられたこのバッグは、フォーマルでクラシカルな見た目が魅力。アメリカの元大統領であるJ・F・ケネディをはじめ、世界の名だたる有名人に愛されてきた一級品です。
■大手通販サイトでエルメスのメンズバッグを見る:楽天市場
品質が良くて低価格!コスパが良いメンズバッグブランド(2万円以下)
ここからは、安くて質が良いバッグはどこで買うのが良いの?とお悩みの方のために、高品質で低価格のメンズバッグブランドを厳選してご紹介します。
ハッシュタグ / クリード / ビジネスレザーファクトリー / トランジック / モラルコード
32. HushTug(ハッシュタグ)|コスパに優れたシンプルなレザーバッグが人気
出典:https://shop.hushtug.net
2017年に誕生した日本国内のバッグブランド。あえてブランドロゴで主張しないミニマムかつシンプルなデザイン、可能な限り中間コストをカットすることで実現しているリーズナブルな価格が特徴です。日本を代表する皮革である姫路レザーを使用していることを考えれば、コストパフォーマンスはかなり高めです。
価格帯 | 約12,000円~4万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代 |
公式サイト | HushTug |
HushTugのバッグ

出典:https://shop.hushtug.net/
価格:19,800円(税込) スマートトート ブラック
HushTugの人気No.1のレザートートをコンパクト化した新モデル。無駄な装飾をすべてなくした、究極のシンプルさが魅力の縦型トートバッグです。
業界内でも評価の高い姫路レザーを使用しているため、ゆっくりと革の表情が変わっていく経年変化も楽しめます。
33. CREED(クリード)|カジュアルな小さめバッグに注目
出典:https://creed-online.com/
2004年にスタートした大阪発のバッグブランド。革の風合いを大切にした素材選び、豊富なカラー展開、ジェンダーレスなデザインが魅力です。
使用していくとツヤが増し革本来の味が生まれるような経年劣化を楽しみたい方にもおすすめです。
価格帯 | 約5,000円~4万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 10代・20代・30代 |
公式サイト | CREED |
CREEDのショルダーバッグ

出典:https://creed-online.com/
価格:19,580円(税込) Creed THORSE ショルダー キャメル
ヨーロッパ産の馬革で作られた小さめのショルダーバッグ(高さ24cm×幅17cm×奥行き4cm)。男性でも女性でも合わせやすいシンプルなデザインで、ちょっとしたお出かけにも気軽に使用できます。
34. Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)|リーズナブルなビジネスバッグに特化したブランド
出典:https://business-leather.com
ブランド名からもわかる通り、ビジネスパーソン向けの皮革製品を展開するブランドです。
スーツにも合わせやすいバッグ類は、牛本革を使用していながら2万円以下で購入可能。安っぽく見られたくないけど、コスパも重視したい・・・。そんな社会人男性におすすめです。
価格帯 | 約7,500円~23,000円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | Business Leather Factory![]() |
Business Leather Factoryのビジネスバッグ

出典:https://business-leather.com/item/10076/
価格:18,699円(税込) スリムビジネスバッグ
ノートパソコンやタブレットの他、少量の書類や小物類を持ち運ぶのにぴったりのシンプルなビジネスバッグ。ボディには高級感のある本革を使用している他、安価なバッグでは省略されることも多い”底鋲”も完備。
内装にはスマートフォンやキーケース等を入れることができるフリーポケットもついており、機能・デザイン・コスパいずれも非の打ち所がないバッグとなっています。
35. TRANSIC(トランジック)|女性目線でメンズ商品を企画・生産・販売
出典:https://transic.jp
ビジネスバッグや革小物を国内外から集めたセレクトショップ。仕事でも使いやすい大判のトートバッグや、水や汚れに強いPUレザーのビジネスバッグなど、低価格帯のバッグも充実しています。
TRANSICでは、女性スタッフが「男性に持って欲しい」という視点からメンズ商品を企画・生産・販売しているのも特徴。女性から男性へのプレゼントに選ばれることも多いブランドです。
価格帯 | 約4,000円~10万円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | TRANSIC![]() |
TRANSICのバッグ

出典:https://transic.jp/
価格:17,600円(税込) 本革 大判トートバッグ
大容量でざっくりと物を入れることができるのが魅力のトートバッグ。本体にはエンボス加工が施された本革を使用しており、チープさを感じさせません。
ビジネススタイルにもカジュアルな服装にもマッチするデザインで、使用シーンを選ばない点も魅力。口コミでの評価も高く、プレゼントに選ばれることも多いモデルです。
36. MORAL CODE(モラルコード)|大人のための皮革製品専門店
出典:https://www.moralcode.jp
本物なのに、お値打ち価格。モラルコードは、上質なレザートートバッグやグッドイヤーウェルト製法の靴など、本格的なレザーアイテムを低価格で展開しています。
環境に優しいものづくりに特化したアイテムを揃えるコレクション「Moral Code Ethical Living」を展開するなど、サスティナブルな視点も併せ持っています。
価格帯 | 約19,000円~27,000円 |
---|---|
国 | 日本 |
おすすめの年代 | 20代・30代・40代・50代 |
公式サイト | MORAL CODE![]() |
MORAL CODEのトートバッグ

出典:https://www.moralcode.jp/
価格:21,780円(税込) BLAKE BLACK トートバッグ
オン・オフ問わず使えて便利なトートバッグ。本体に使用されているのは、オリーブ由来のなめし剤を使って製造された牛革。環境にも配慮された大人のトートバッグです。
20代男性におすすめのメンズバッグブランドランキング5選
20代のメンズバッグはどのブランドがおすすめ?とお悩みの方のために、20代の男性に人気&おすすめのバッグブランドを【5つ】ピックアップしてご紹介します。
Paul Smith(ポールスミス)
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
Samsonite(サムソナイト)
TRANSIC(トランジック)
CRAFSTO(クラフスト)
20代のメンズにおすすめのバッグブランド1|Paul Smith(ポールスミス)

出典:https://www.paulsmith.co.jp
価格:52,800円(税込) ビジネスカジュアル リュック
リサイクルナイロンとレザーを組み合わせ、モダンな印象にデザインされたリュック。コンパクトなサイズ感と洗練されたデザインは、仕事もプライベートもおしゃれに決めたい20代男性にぴったりです。
■大手通販サイトでポールスミスのバッグを見る:楽天市場
20代のメンズにおすすめのバッグブランド2|THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)

出典:https://www.goldwin.co.jp/
価格:8,800円(税込) BCヒューズボックスポーチ
ノースフェイスのロングセラー商品となっているバックパック「ヒューズボックス」をポーチにした「ヒューズボックスポーチ」。メイン素材は、環境に配慮した1000デニールのリサイクルポリエステルに、TPEファブリックラミネートを施した高強度の生地。雨や汚れに強く、手入れも簡単です。荷物を多く持たない20代男性におすすめです!
20代のメンズにおすすめのバッグブランド3|Samsonite(サムソナイト)

出典:https://www.samsonite.co.jp/
価格:36,300円(税込) プラントパック9
普段使いもしやすいオールブラックの外観がおしゃれなバックパック。PCやタブレットを収納できるポケットを備えているため、ビジネスユースも可能です。
20代のメンズにおすすめのバッグブランド4|TRANSIC(トランジック)

出典:https://transic.jp/
価格:4,950円(税込) サコッシュ
メインには軽くて使いやすいキャンバス生地を、ストラップや本体の一部には高級感のあるPUレザーを使ったサコッシュ。大きなバッグは持ち歩かず、スマホと財布などの最低限の荷物で出かける時には、小さめのサコッシュが重宝します。
20代のメンズにおすすめのバッグブランド5|CRAFSTO(クラフスト)

価格:49,500円(税込) Desserto ヴィーガンレザーバックパック
環境保全や持続可能性の観点から注目されている素材「ヴィーガンレザー」を使用。植物のサボテンから作られたレザーは、質感にリアリティがありながらも、タフで軽いのが特徴。アクティブに使える都会的なデザインのリュックを探している方は要チェックです。
30代男性におすすめのメンズバッグブランドランキング5選
30代のメンズバッグはどこで買うのが良いの?とお悩みの方のために、30代男性に人気&おすすめのバッグブランドを【5つ】ピックアップしてご紹介します。
CRAFSTO(クラフスト)
GANZO(ガンゾ)
SLOW(スロウ)
quadro(クオドロ)
L.L.BEAN(エルエルビーン)
30代のメンズにおすすめのバッグブランド1|CRAFSTO(クラフスト)

価格:47,300円(税込) Desserto ヴィーガンレザートートバッグ
本記事の冒頭でもご紹介しているCRAFSTOのトートバッグ。高品質なリアルレザーの小物も扱うCRAFSTOですが、バッグ類は環境への負荷が少ないヴィーガンレザーのものをメインに扱っています。本革植物のサボテンから作られたレザー「Desserto」は、本革にも劣らないリアルな質感と軽さが特徴です。
30代のメンズにおすすめのバッグブランド2|GANZO(ガンゾ)

出典:https://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/59059
価格:44,000円(税込) OIL GLOVE (オイルグローブ) サコッシュM
最近大きなバッグは使わなくなったけど、小さめのバッグはチープ感が気になる・・・なんていう方には、30代でも持てる大人のサコッシュがおすすめ。
表面には吸い付くような上質なレザーを、内装には東レのウルトラスエードを使用するなど、GANZOらしさはサコッシュにも健在。ちょっとしたお出かけの良き相棒になってくれそうです。
■大手通販サイトでGANZOのバッグを見る:楽天市場
30代のメンズにおすすめのバッグブランド3|SLOW(スロウ)

出典:https://store.slow-web.com/products/detail/6
価格:49,500円(税込) bono -tote bag width type
フルベジタブルタンニンなめしの栃木レザーを使用したトートバッグ。南米産のミモザの樹皮から抽出されたパウダー状のタンニン剤でじっくりと時間をかけてなめしあげた純正ヌメ革は、革好きも唸る贅沢な素材です。
持っているだけでコーディネート全体を格上げしてくれるような迫力を持つバッグは、大人の男性だからこそ似合います。
30代のメンズにおすすめのバッグブランド4|quadro(クオドロ)

出典:https://quadro-web.com/
価格:39,600円(税込) ハイグレードレザーフラップバッグL
ナチュラルな雰囲気のアパレル製品が魅力のquadroは、バッグや革靴などの革製品のクオリティが高いことでも有名です。
その中でも一際目を引くのが、フラップ付きのトートバッグ。シボ感のある本革と、シンプルながらセンスを感じさせるデザインの組み合わせは、他ブランドではなかなかお目にかかれない逸品です。
30代のメンズにおすすめのバッグブランド5|L.L.BEAN(エルエルビーン)

出典:https://www.llbean.co.jp/
価格:7,590円(税込)~ ボート・アンド・トート・バッグ
ファッションを一周楽しんだ30代だからこそわかる”定番”の良さ。エルエルビーンのキャンバストートは、そんな原点回帰を促してくれるロングセラー商品です。用途に合わせてハンドルの長さやサイズを選べるのも嬉しいポイントです。
30代男性におすすめのメンズバッグブランドランキング5選
40代のメンズバッグはどのブランドがおすすめ?とお悩みの方のために、40代の男性に人気&おすすめのバッグブランドを【5つ】ピックアップしてご紹介します。
COCOMEISTER(ココマイスター)
SOMES(ソメス)
TUMI(トゥミ)
PORTER(ポーター)
BONAVENTURA(ボナベンチュラ)
40代のメンズにおすすめのバッグブランド1|COCOMEISTER(ココマイスター)

出典:https://cocomeister.jp/
価格:65,000円(税込) マットーネ・マルチショルダー
ジャケパンスタイルにも合わせやすい大人のショルダーバッグ。外装にはエイジングを楽しめるイタリアンレザーを、内装はスエードレザーを使用した贅沢な仕様。コンパクトな見た目でありながら、意外とたっぷり物が入るのもおすすめポイントです。
40代のメンズにおすすめのバッグブランド2|SOMES(ソメス)

出典:https://www.somes.co.jp/store/products/detail/3260
価格:110,000円(税込) スクエア トートバッグ SQ-01
堅牢なタンニンレザーで仕立てられたスクエア型のトートバッグ。丁寧なステッチや狂いのない仕立ては、見惚れてしまうほどの美しさです。
革表面の蝋は使うほどに馴染み、表面の透明感は増していきます。輝くような艶により、さらに上品な佇まいに変わっていく一生物のバッグです。
40代のメンズにおすすめのバッグブランド3|TUMI(トゥミ)

出典:https://www.tumi.co.jp/tumi/
価格:85,800円(税込) トート・バックパック
40代の男性からも人気のTUMI。ちょっとおじさんっぽい?なんていうイメージを持っている方は、今っぽいデザインのバッグを選んでみましょう。
例えば、バックパック(リュック)としても、トートバッグとしても使える2ウェイ仕様。通勤や短期間の出張も、スマートにこれ一つで対応できます。
40代のメンズにおすすめのバッグブランド4|PORTER(ポーター)

出典:https://www.yoshidakaban.com/product/112821.html
価格:51,480円(税込) PORTER 2WAY PACK
メインで使用されている素材は、軽くて丈夫な高密度のナイロン生地。13インチのPCが収納可能なクッション材入りのポケットなど、合計5つのポケットで収納も充実しています。
さらに、地上18mから落とした生卵を2cmのシートで割らずに受け止めることができる「αGEL(アルファゲル)」をハンドルやハーネス、肩パットに内蔵するというこだわりよう。バッグを持ち運ぶストレスからの解放を実現します。
■大手通販サイトでPORTERのバッグを見る:楽天市場
40代のメンズにおすすめのバッグブランド5|BONAVENTURA(ボナベンチュラ)

価格:110,000円(税込) リアム クロスボディバッグ シュリンクレザー
一歩間違えると野暮ったくなりがちなボディバッグを、これ以上ない上品さで仕上げたボナベンチュラの自信作。シンプルな服装に合わせるだけで、品の良いきれいめスタイルが完成します。
メンズバッグの選び方3つのポイント
使用シーンに合わせて選ぶ
使用シーンや服装によって適したバッグは異なります。少なくとも、スーツを着用するビジネスシーンで使用するバッグと、私服を着用するプライベートシーンで使用するバッグは分けた方が良いでしょう。
まずは、ビジネスシーンで使用したいのか、普段着に合わせたいのか、オン・オフどちらでも使用したいのかなど、使用シーンを整理してみましょう。
使用シーンがある程度定まれば、そのシーンで必要となる荷物の量がイメージでき、必要なバッグの大きさも決まってきます。
好みの形から選ぶ
「両手が空くリュックが好き」「ざっくりと物を出し入れできるトートバッグが好き」など、好みがある方はその形からお気に入りのバッグを探してみましょう。

リュックとトートーバッグは使い勝手が良いのでおすすめです!
素材から選ぶ
高級感を重視するのであれば、やはりレザー素材のバッグがおすすめです。
手軽さや軽さに優れたナイロン素材、カジュアルな雰囲気で気軽に使えるキャンバス素材も良いでしょう。
素材によって扱いやすさや価格、見た目の雰囲気も大きく異なりますから、素材から好みのバッグを選んでいく方法もおすすめです。