トラッド系・クラシックなメンズファッションブランド人気&おすすめ27選

「トラッド」とは、「traditional(伝統的な)」を語源とする和製英語です。
その意味のとおり、ジャケットとパンツ等、流行に左右されないような伝統的なファッションを指します。
歴史ある老舗ブランドが多く、古い映画に出てくるイギリスやアメリカの上流階級のような、クラシックな着こなしを楽しむことができます。
現在主流となっているシンプルな装いに味気なさを感じてしまうファッショニスタにも人気のトラッドスタイル。
この記事では、そんなトラッド系の服を買うことができるファッションブランドをご紹介します。

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。
当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

紹介するトラッド系ブランド一覧

この記事では、たくさんのトラッド系ブランドを一覧でご紹介しています。
長い記事になっていますので、気になるブランド名をクリックしてください。該当するブランドの紹介部分にジャンプします。

伝統的なスタイルを楽しみたい!人気&定番のトラッド系ファッションブランド

1. BROOKS BROTHERS(ブルックスブラザーズ)

ブルックスブラザーズのジャケット

参考価格:42,900円 / 出典:BROOKS BROTHERS

1号店が開業されたのは、なんと1818年。200年以上にも渡って愛されてきたアメリカントラディショナルの象徴ともいえる歴史あるブランドです。
価格帯は高めですが、ネームバリュー・品質ともにハイレベル。伝統的なジャケットやブレザー、クラシックなシャツが人気です。

2. Ralph Lauren(ラルフローレン)

ラルフローレンのニット

参考価格:25,300円 / 出典:Ralph Lauren

1967年にアメリカで誕生した老舗ファッションブランド。ハンドメイドのネクタイの販売から始まったラルフローレンですが、ポロシャツやシャツ等、これまで数々のヒット商品を生み出しています。
やや高価ではありますが、知名度や品質の高さにはおしゃれ上級者からも定評があります。アメリカントラッドな雰囲気を楽しむためにはおさえておきたいブランドです。

3. J.PRESS(ジェープレス)

ジェープレスのツイードジャケット

参考価格:72,600円 / 出典:J.PRESS

1902年にアメリカのコネチカット州で創業。日本には1974年に進出を果たし、現在は日本のアパレル企業「オンワード樫山」が運営しています。
ファッションの伝統と歴史を踏まえつつ、時代にアジャストした感覚を加えた製作を展開。人気のあるアイテムは、上質で高級感のあるアイビースタイルのジャケットです。落ち着いた雰囲気を醸し出すデザインで、オフタイムでの着用にもぴったりです。

4. BURBERRY(バーバリー)

バーバリーのトレンチコート

参考価格:297,000円 / 出典:BURBERRY

1856年にイギリスで創業したトラッドファッションブランドです。1910年代にトレンチコートを開発して以降、耐久性と品質に拘った洋服製作を続けています。
いつの時代も愛され続けるシンプルで気品のあるデザインのジャケットやコートは、幅広い世代の男女から人気があります。また、バーバリーチェックのシャツやマフラーも人気です。

5. MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)

マッキントッシュロンドンのコート

参考価格:141,900円 / 出典:MACKINTOSH LONDON

1823年にイギリスで創業。雨風の強いロンドンの気候に対応した、防水性の優れたゴム引きコートを発表して人気を博しました。
ゴム引きコートは高い機能性に加えて高品質な仕立てが魅力。現在でも幅広い世代で受け入れられています。
その他にも、シンプルで無駄をそぎ落としたデザインが特徴のダウンジャケットやスーツも人気があります。

6. MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)

マッキントッシュフィロソフィーのコート

参考価格:59,400円 / 出典:MACKINTOSH PHILOSOPHY

イギリスの老舗ブランドであるマッキントッシュのセカンドラインで、2007年に日本の三陽商会がメンズラインをスタートさせました。
20代から30代をターゲットにして、機能性の優れた洋服作りを展開しています。人気のあるアイテムはジャケットやコートなどのアウター類。ラフに着こなすことが出来る上に、上質な雰囲気も感じることが出来ます。モノトーン系のニットやカットソーも人気があります。

7. MARGARET HOWELL(マーガレットハウエル)

マーガレットハウエルのコート

参考価格:95,700円 / 出典:MARGARET HOWELL

1970年にイギリスでメンズのシャツを発表したのがブランドの始まり。上質な素材を上手に利用しながら、気心地や機能性も追求した洋服作りが特徴です。
デザインはとてもシンプルで普遍性があります。人気のあるアイテムはドレスシャツやカットソー、ジャケット等。普段着を上品に着こなしたい人におすすめです。

8. INCOTEX(インコテックス)

インコテックスのスラックス

参考価格:42,900円 / 出典:ZOZO

1951年にイタリアのヴェネチアで創業。1970年代からはパンツに特化したブランドへ転身しています。
素材へのこだわりと細部にまで行き届いた縫製技術により、世界的に高い評価を獲得。注目のアイテムは、細身のシルエットが特徴のデニムパンツや、綺麗なシルエットをキープし続けるドレスパンツやチノパンです。
特殊なシワ加工やヴィンテージ加工を施したパンツも若い世代を中心に人気があります。

9. BARBOUR(バブアー)

バブアーのワックスドコットンジャケット

参考価格:64,900円 / 出典:BARBOUR

バブアーは1894年に創業したイギリスのメンズ系ファッションブランドです。1930年代半ばにモーターサイクルジャケットを発表し、全世界のバイク乗りの男性達の間で定番のブランドへと成長しました。その品質の高さから1970年代以降は英国王室ブランドとなり、ロイヤルワラントの称号を手にしています。
伝統的な製法で作られたオイルキャンバスのコート等、こだわりのあるアイテムはファッション上級者からも好評。ブリティッシュトラッドな雰囲気を楽しめることから、日本でも人気が高まっているブランドです。

10. BARACUTA(バラクータ)

バラクータのG9ジャケット

参考価格:57,200円 / 出典:BARACUTA

1937年創業。イギリスのマンチェスターに本社を置くBARACUTAのジャンパーは、陸軍兵士の支給品をベースに作られています。
耐久性に優れているのはもちろん、防水・防風加工も施されているので、冬場の屋外レジャーでも寒さを感じさせません。
ブランドを代表するG9ジャケットは豊富なデザインとカラーバリエーションが魅力。世代を問わず多くの男性に愛用されています。

11. Scye(サイ)

Scyeのジャケット

参考価格:60,500円 / 出典:Scye

2000年創業。デザイナー日高久代氏とパターンカッター宮原秀晃氏が手掛けるジャパンメイドブランドです。
英国クラシックをベースに独自の技術を駆使して作られたデザインは、クラシックとモダンが融合した新しい世界観で、男女問わず人気があります。
カッティングの工夫によるシルエットが美しいPコートや、Scyeのアイコンが施されたフィンクスコットンシャツが定番商品です。

12. Paul Smith(ポールスミス)

ポールスミスの3Bジャケット

参考価格:77,000円 / 出典:Paul Smith

ポールスミスは1970年に創業したイギリス発の世界的なファッションブランドです。
トラッド系のアイテムにも、鮮やかなカラーや花柄、ストライプ柄を使って華やかさを表現するなど、遊び心のある見せ方が大きな特徴です。
このような見せ方を、ポール・スミス氏本人は、「ひねりのあるクラシック」と定義しています。

13. JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)

ジョンスメドレーのカーディガン

参考価格:37,400円 / 出典:JOHN SMEDLEY

イギリスのファインゲージニットウェアブランド「JOHN SMEDLEY」。ニット専門ブランドが作り出す上質なニットは、着心地の良さに定評があります。
網み目の細かさとボディ部分のハンドメイド仕上げが着心地の良さの理由。定番のクルーネックニットは、首元のリブとバランスの取れたネックの開き具合が絶妙。上品さを演出できることで男女共に人気です。

14. agnes b.(アニエスベー)

アニエスベーのポロシャツ

参考価格:7,920円 / 出典:agnes b

1975年にパリで設立。フランスのファッションデザイナーのエニエス・ベーが手掛けるファッションブランドです。
婦人服・紳士服・子供服・雑貨・化粧品・香水と幅広い商品を展開をしています。トカゲのモチーフが定番のアイコンです。
流行にとらわれないデザインの服が多いので、男女問わず着る人を選びません。10代後半から30代の方に人気です。
胸元にロゴが書かれたシンプルなTシャツやポロシャツはとても人気があります。

15. Aquascutum(アクアスキュータム)

アクアスキュータムのスタンドカラーハーフコート

参考価格:104,500円 / 出典:Aquascutum

アクアスキュータムは、1851年にイギリスで誕生したファッションブランドです。男らしいアイテムは得意な老舗ブランドとして世界中で人気となっています。
防水加工技術の開発により一躍有名となったブランドで、雨の日でも安心して着ることができます。落ち着いた大人っぽい雰囲気が魅力のコート関連の商品が人気です。

16. OLD ENGLAND(オールド イングランド)

オールドイングランドのTシャツ

参考価格:86,900円 / 出典:OLD ENGLAND

1867年にフランスのパリで創業したフレンチトラッドブランドです。1990年には日本での展開もスタートさせました。
古き良き伝統を感じつつ、新しい感覚も取り入れ続けている洋服作りを行っています。人気のあるアイテムは、コートやジャケットなどのアウターです。
シンプルでありながら高級感を感じることの出来るデザインなので、幅広い年代で人気があります。また、中に着るニットやシャツも好評です。

17. Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)

トラディショナルウェザーウェアのバスクシャツ

参考価格:16,500円 / 出典:Traditional Weatherwear

Traditional Weatherwearは1974年に設立されたイギリスのブランドです。現在はアウターウェアを中心にカジュアルなファッションに合う服や小物などを販売しています。
クラシカルな雰囲気を残しつつ、シンプルかつ上品にまとめられたデザインが大きな魅力です。英国を彷彿とさせる上品な出立ちのアウターウェアは、男女問わず特に人気の商品です。

18.TOMORROWLAND(トゥモローランド)

トゥモローランドのジャケット

参考価格:49,500円 / 出典:TOMORROWLAND

1978年に日本で創業したTOMORROWLAND。当初はメンズのニットブランドとしてスタートしました。
現在は、世界中からセレクトされたアイテムやオリジナルアイテムまで幅広く取り揃えています。
特に人気のあるアイテムはカジュアルシーンにぴったりなジャケットやニット類。クラシカルな雰囲気が漂うトラッド系のアイテムも得意としています。

19. Brilla per il gusto(ブリッラペルイルグスト)

ブリッラペルイルグストのコーチジャケット

参考価格:64,900円 / 出典:BEAMS

2003年に誕生したブリッラペルイルグストは、有名セレクトショップ「BEAMS」の大人向けレーベルです。
ブランド名はイタリア語で「自分のスタイルを持った人」を意味し、大人の男性の色気や遊び心を表現できるアイテムがラインナップされています。
ウールやレザー等、上質な素材を使ったジャケットが特に人気です。

20. EDIFICE(エディフィス)

エディフィスのダブルジャケット

参考価格:49,500円 / 出典:EDIFICE

EDIFICEは、1994年に誕生したの日本のファッションブランドです。大人向けのカジュアルウェアやスーツを販売しています。
若い男性だけではなく、年配の男性まで満足できるおしゃれ感度の高さが魅力。トラッドなアイテムも豊富で、素材や品質にこだわったワンランク上の着こなしを楽しめます。

トラッドスタイルに欠かせない人気の革靴ブランド

1. Alden(オールデン)

オールデン990

参考価格:138,600円 / 出典:THE LAKOTA HOUSE

オールデンは1884年にアメリカのマサチューセッツ州ミドルボロウで創業された、世界的にも有名な靴ブランドです。
オールデンの定番商品は「コードバン」と呼ばれる馬のお尻の革を使用した革靴。コードバンは、革のダイアモンドともいわれる最高峰の素材です。
圧倒的な高級感や履き心地が魅力の靴は、大人のトラッドスタイルには欠かせないアイテムとなっています。

2. Tricker’s(トリッカーズ)

トリッカーズのブーツ

参考価格:88,000円 / 出典:ZOZO

トリッカーズは1829年にイギリスの中東部に位置するノーサンプトンでに誕生したシューズブランドです。
特徴はアッパーやソールに上質な革を使い頑丈に作られていることです。創業当時から製造方法は変わらず、熟練の職人が靴を作り上げています。
トリッカーズで人気の商品は、カントリーブーツ・モンキーブーツ・サイドゴアブーツ等。世界中のファッション好きから愛されています。

3. JOHN LOBB(ジョンロブ)

ジョンロブの革靴

参考価格:110,000円 / 出典:JOHN LOBB

ジョンロブは、産業革命後「世界の工場」となったイギリスで創業しました。美しいシルエットや高級感が魅力の革靴を作るブランドです。
紳士の足元を演出するオーガニックな色調と重厚な質感は、主に富裕層から支持されています。現在販売されている既製靴には、動きやすさと耐久性を確保するために「ウルトラライトソール」採用されるなど、機能面の工夫もなされています。
革靴やブーツだけでなく、サンダルやスニーカー、ベルトや財布など幅広く商品を展開しています。

4. SANDERS(サンダース)

サンダースのオックスフォードシューズ

参考価格:57,200円 / 出典:SANDERS

SANDERSは、1973年にサンダース兄弟によって設立された老舗シューズメーカーです。熟練の技によって作り出される革靴は、本店を構えるイギリス国内だけに留まらず、世界的にも支持されています。
本格的な革靴にも関わらず比較的リーズナブルな価格帯となっており、手が出しやすいのが最大の魅力です。

5. Church's(チャーチ)

チャーチのプレーントゥシューズ

参考価格:125,400円 / 出典:ZOZO

チャーチは、1873年にイングランドのノーサンプトンで創業した靴メーカーです。1足につき250もの工程を重ねて丁寧に作られる靴は、正統派の英国靴として世界中に知られ、1965年には英国女王賞が授与されています。
足への馴染みや耐久性の高さが利点となる”グッドイヤーウェルト製法”によるソール付けや、履きこむほどに美しさが感じられるカーフ素材等、一足にたくさんのこだわりが詰まっています。

6. REGAL(リーガル)

リーガルのローファー

参考価格:14,300円 / 出典:REGAL

元々1880年にアメリカで誕生した革靴の人気ブランドのリーガル。日本に上陸したのは1961年です。以来、ビジネスマンを中心に支持を集め、瞬く間にトップブランドの一角として存在感を高めていきます。
時代やトレンドに合わせた製品づくりを実現することにも注力。デザインや素材、フォルムなどを微妙に変化させることで人気を維持しています。ストレートチップの革靴やスリッポンなどが代表作となっています。

7. G.H.BASS(ジーエイチバス)

ジーエイチバスのローファー

参考価格:25,300円 / 出典:G.H.BASS

1876年にアメリカで創業した伝統のあるシューズブランド。世界で初めてローファーを作ったブランドとして有名です。
ローファーは、紐が無くて脱着が容易なので、世代を問わず人気があります。防水性がありタフに使えるガラスレザーを採用したローファーは、艶のある光沢が魅力。価格も高すぎないので、多くの人が楽しめます。

▲ページTOPへ

PICK UP
編集部のイチオシ!

ダファーオブセントジョージのパンツ

美シルエットのスリムパンツはダファーで揃う!大人のための傑作パンツを特集!


SOLVEのオープンカラーシャツ

SOLVE(ソルブ)のオープンカラーシャツを注文&レビュー。実際に届いた商品がこれ!


SEALのバッグ

SEAL(シール)の評判・口コミは?バッグを実際に使ったレビューあり!


HiCoolの厚底インソール

HiCool(ハイクール)厚底インソールの使用レビュー!身長を盛る&姿勢を正す最新中敷き

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET
メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

コメント

コメントする

目次