コーチジャケットのおすすめブランド15選|選び方&お手本コーデもチェック!

コーチジャケットのおすすめブランド15選|選び方&お手本コーデもチェック!

コーチジャケットとは、アメリカンフットボールのコーチが着用していたことから名付けられたアウターのことをいいます。ヒップホップアーティストが好んで着ていたことをきっかけに、ストリートスタイルにも取り入れられるようになり、今では旬なアウターとして人気アイテムの一つとなりました。
この記事では、コーチジャケットのおすすめブランドのほか、おしゃれに着こなすために押さえておくべき選び方やコーデのポイントなどをご紹介します。


編集部


MEN’S FASHION BRAND LIST


服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。


当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

コーチジャケットの選び方|3つのポイント


コーチジャケットを選ぶ前に、3つのポイントを押さえておきましょう。

1. サイズで選ぶ


コーチジャケットを選ぶときに重要な「サイズ感」。サイズを誤ってしまうと、いくらデザインが格好良くても残念な印象になってしまいます。
オーバーサイズがトレンドの今は、ややゆったりしたサイズ~ジャストサイズで選ぶのがおすすめ。あまりにも大き過ぎるとだらしなく見えてしまうので、あくまでも”適度なゆったり感”を心がけましょう。

2. 色で選ぶ


次に大切なのは「色」。初心者には鉄板カラーである黒をおすすめします。黒はコーディネートしやすく着回しが効くカラーです。
シンプルなデザインのものを選べば、さらに着回しやすさを実感できるでしょう。
黒以外なら、大人っぽい着こなしを作れるネイビーやグレーがおすすめです。タウンユースのきれいめスタイルにぴったりです。
春夏のライトアウターとしてコーチジャケットを探しているなら、ベージュもおすすめ。爽やかで涼しい印象で着用でき、他のカラーとも組み合わせやすいですよ!

3. デザインで選ぶ


コーチジャケットの人気の高まりに伴い、デザインのバリエーションも増加中。ただ、基本としたいコーチジャケットのデザインは、シンプルな無地のもの。ロゴがあっても小さめのワンポイントがベストです。
一方で、ストリートスタイルを目指すなら、バックにプリントが施されたインパクトのあるデザインもおすすめです。個性を表現できるデザインを探してみてください。

人気&おすすめブランドのコーチジャケット15選


ここからは、人気ブランド・おすすめブランドのコーチジャケットを厳選して紹介していきます。

1. SPU(スプ)


SPUは、大人コーデを提案する人気のオンラインショップブランドです。シンプルでコーディネートしやすい、ベーシックデザインの服をベースに展開しています。

SPUのコーチジャケット


TRストレッチアーバンコーチジャケット

出典:SPU

価格:4,950円 TRストレッチアーバンコーチジャケット

適度なゆとりを持たせつつも、オーバーすぎないサイズ感で大人っぽく着こなせるコーチジャケット。カジュアル過ぎず、すっきりと都会的な印象に仕上がっています。豊富なカラーバリーエーションとコスパの高さにも注目。春や秋のライトアウターとしておすすめの一着です。

2. MEN’S FASHION PLUS(メンズファッションプラス)


メンズファッションプラスは、ファッション初心者の男性向けの通販サイトです。自分でコーディネートを考えるのが苦手な人や、これからファッションを勉強したい人からは、豊富に用意されたコーデをそのまま買える「マネキン買い」が大人気。シンプルなコーディネートの画像も大量にあるので、サイトを覗いてコーデのお手本にしてみましょう。

MEN’S FASHION PLUSのコーチジャケット


TCツイルコーチジャケット

出典:MEN’S FASHION PLUS

価格:7,000円 TCツイルコーチジャケット

軽くて持ち運びに便利なコーチジャケットは、季節を問わずにデイリーユースからアウトドアまで様々な用途で使用できます。裾のドローコードでシルエットの調節も自由自在。秋口からは、中にパーカーやきれいめシャツを合わせれば大人っぽい装いに仕上がります。

3. Adidas(アディダス)


1927年、創業者アディ・ダスラーが設立した世界的なスポーツブランド。世界中のアスリートから絶大な支持を受けています。現在は、スポーツ用品だけでなく、ストリートファッションのアイコンとしても注目を集めています。

Adidasのコーチジャケット


R.Y.V. エイリアン コーチ ジャケット / アディダスオリジナルス(メンズ)

出典:ZOZO

価格:13,500円 R.Y.V. エイリアン コーチ ジャケット / アディダスオリジナルス(メンズ)

王道アディダスのコーチジャケットは、スタイリッシュでスポーティー。リサイクル素材を一部使用して環境にも配慮したサスティナブルなアイテムです。胸元にはワンポイントのロゴマーク、バックはエイリアンを模した蛍光カラーのロゴをプリント。ストリートファッションのマストアイテムとして重宝します。

4. Champion(チャンピオン)


1919年にニューヨークで誕生したチャンピオン。アスリートが着用するスポーツウェアからカジュアルウェアまで、幅広く展開するスポーツウェアブランドです。スウェットやTシャツなどのファッションアイテムを中心に、ストリートウェアとしての地位も確立。幅広い年代から支持されています。

Championのコーチジャケット


チャンピオン COACH JACKET

出典:ZOZO

価格:11,880円 チャンピオン COACH JACKET

高密度で織られた丈夫なポリエステルタフタ生地を100%使用したコーチジャケット。程よい厚みの生地感が特徴です。スポーツシーンではもちろん、タウンユースでも活用します。
撥水機能がある上、カットソーの裏地つきで着用感も抜群。90年代のストリートスタイルを彷彿とさせるレトロなデザインがおしゃれな一着です。

5. FILA(フィラ)


1911年、イタリアのビエッラにおいてフィラ兄弟によって創業されたスポーツウェアブランド。テニスウェアがヒットしたことを皮切りにおしゃれなスポーツウェアを展開し、幅広い年齢層に支持されてきました。現代ではストリートブランドとしても確固たる地位を築いています。

FILAのコーチジャケット


ビッグシルエット カレッジロゴ バック刺繍 バックプリントコーチジャケット

出典:ZOZO

価格:7,700円 ビッグシルエット カレッジロゴ バック刺繍 バックプリントコーチジャケット

高密度のポリエステル生地を使用することで、ハリ・コシがあってシワになりにくく、ドライタッチの快適さも完備。耐久性にも優れ、ストリート、スポーツ、アウトドアなど様々なシーンに合わせてタフに使えます。背面に施されているブランドロゴが目を引くポイントに。オーバーなサイズ感で、旬なストリートスタイルを楽しめます。

6. DISCUS(ディスカス)


DISCUS ATHLETICは、1973年にアメリカで誕生したスポーツウェアブランドです。ブランド名の由来は陸上競技の「円盤投げ」という個性も面白みがあります。伝統・力強さ・スポーツをテーマにしており、幅広い年齢層から支持されています。

DISCUSのコーチジャケット


ディスカス カレッジロゴプリント コーチジャケット

出典:ZOZO

価格:5,500円 ディスカス カレッジロゴプリント コーチジャケット

しなやかなポリエステル素材を使用することで、動きやすく着心地が良い仕上がりに。軽めのアウターとしてサラりと羽織れるコーチジャケットです。左胸とバックにカレッジロゴを配置し、アメカジテイストに仕上がっています。

7. FREAK’S STORE(フリークスストア)


フリークスストアは、古き良きアメリカンカジュアルをベースとしたファッションスタイルを提案する日本のカジュアルブランドです。最新のトレンドを加えたデザインのアイテムも豊富なのが特徴。20代・30代の男性に人気のブランドです。

FREAK’S STOREのコーチジャケット


フリークスストア リネンタッチ 半袖 コーチジャケット

出典:ZOZO

価格:6,490円 リネンタッチ 半袖 コーチジャケット

春夏におすすめの半袖コーチジャケット。ポリエステル100%でありながら、リネン(麻)に見える生地を使用しています。「接触冷感」で暑い時期にも快適に着用できるので、半袖シャツのイメージで着用できます。

8. NIKE(ナイキ)


1962年、アメリカのオレゴンで創業した世界最大のスポーツウェアブランド。ギリシア神話の勝利の女神にちなんだナイキの名は、世界中で支持を集めています。

NIKEのコーチジャケット


NIKE TREND WC 1

出典:ZOZO

価格:18,700円 NIKE TREND WC 1

クラシックなコーチジャケットのシルエットを、厚手のキャンパス生地とキルト加工のウーブン素材の裏地でアップデートした一着。胸元とバックにはサテンのロゴ刺繍が施してあり、高級感のある仕上がりに。耐久性に優れたキャンバス素材は機能性に優れ、長時間の着用も快適です。

9. THRASHER(スラッシャー)


スラッシャーは、1981年にサンフランシスコで創刊されたスケートボード専門誌から誕生したスケーターブランド。スケートボードの枠にとらわれず、ウェア、アートワーク、ロック、その他のスライドスポーツなど様々な分野に進出し、サブカルチャーとしての地位を築いています。

THRASHERのコーチジャケット


GONZ COACH JACKET

出典:ZOZO

価格:10,780円 GONZ COACH JACKET

ストリートやスケートスタイルにマストなナイロンコーチジャケット。バックには人気のマーク・ゴンザレス(スケーター兼アーティスト)のデザインロゴが施されています。身幅をたっぷりととったオーバーサイズが旬な一着。シンプルなデザインなのでインナーやボトムスを選ばず様々なコーディネートが楽しめます。

10. ROTAR(ローター)


2000年にスタートしたROTARは、「楽しむ」「好き」をコンセプトにして進化し続ける日本のアパレルブランド。スケートボード、モーターサイクルのテイストをベースに、遊び心いっぱいのユニークなアイテムを展開しています。

ROTARのコーチジャケット


SAW TC coach JKT

出典:ZOZO

価格:13,200円 SAW TC coach JKT

ワークなテイストがおしゃれなコーチジャケット。防風性のある生地に撥水加工を施しているので、雨天時にも雨や風の侵入を軽減してくれる機能性の高さにも注目です。マットな素材感が大人っぽく、カジュアルながらも安っぽさを感じさせない一着です。

11. THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)


アメリカ・ノースカロライナ州に本社を置く大手アウトドア用品ブランド。ブランド名の由来は、最も登頂が困難とされる「北壁(ノース・フェイス)」。困難なことにも挑戦していくチャレンジ精神をコンセプトにしています。本格的なアウトドアウェアを、都会的なデザインで展開しているのが最大の魅力です。

THE NORTH FACEのコーチジャケット


ザコーチジャケット

出典:ZOZO

価格:17,600円 ザコーチジャケット

THE NORTH FACEの定番コーチジャケットをゆったりとした着用感にアップデートしたモデル。撥水加工を施したリサイクルナイロンオックス生地は、適度な厚みと上品な光沢感が特徴です。左袖のワッペンロゴがデザインのアクセントに。ナイロン生地に発生しやすい静電気を防止する機能も備えています。

12. BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ)


日本の三大セレクトショップの1つ、ユナイテッドアローズが展開するアパレルブランドです。自社デザイナーがデザイン・プロデュースした衣類や小物などを全国の直営店で販売するほか、海外商品や有名ブランドとのコラボ商品も展開しています。

BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWSのコーチジャケット


BY テック ヴィンテージ コーチ ジャケット

出典:ZOZO

価格:14,960円 BY テック ヴィンテージ コーチ ジャケット

着まわしやすい一重仕様のコーチジャケット。ドットボタンがポイントになるシンプルなデザインが魅力的です。
裾のドローコードで好みのシルエットにアレンジが可能。ハリ感をもたせた生地を使用しているのでシワになりにくく、通年使うことができます。季節の変わり目にも重宝するアイテムです。

13. PRIVILEGE(プリビレッジ)


PRIVILEGEは東京・ニューヨーク・香港を拠点に展開しているセレクトショップ。それぞれの土地に根ざしたストリートカルチャーを形成することをコンセプトに、他にないオリジナルデザインを世界に発信しています。

PRIVILEGEのコーチジャケット


エンパイア ステイト ゲーム コーチ ジャケット

出典:ZOZO

価格:14,300円 エンパイア ステイト ゲーム コーチ ジャケット

レトロなアスレチックデザインが斬新なナイロンコーチジャケット。ニューヨークのアマチュアアスリートを対象にしたオリンピックスタイルの競技会をイメージしたデザインです。裏地にはポリエステルのライナーがついているので、ライトアウターとして季節を選ばず使うことができますよ。

14. Schott(ショット)


ライダーズジャケットので有名なSchott。1913年にニューヨークでショット兄弟により創業されたSchottは、世界中のライダーはもちろん、セックス・ピストルズなどのロックミュージシャンたちからも絶大な支持を集め、時代を超えた永遠のアイコンとして今も世界中のファンに愛され続けているブランドです。

Schottのコーチジャケット


SchottのCOACH JACKET

出典:ZOZO

価格:18,480円 COACH JACKET

ショットの定番アイテムでもあるコーチジャケット。素材を今までの平織りから綾織であるツイルに変えることで、ソフトな質感はそのままに、耐久性を向上させました。胸元とバックに入ったプリントロゴは、夜間には光って浮かび上がります。

15. ESTNATION(エストネーション)


エストネーションは、全国展開する日本のセレクトショップ。オリジナルブランドをはじめ国内外の高品質なウェア、雑貨、コスメ、さらに生花などのギフトアイテムに至るまで幅広い商品を展開しています。

ESTNATIONのコーチジャケット


ポリエステルデニムコーチジャケット

出典:ZOZO

価格:29,700円 ポリエステルデニムコーチジャケット

速乾性を備えたリサイクルポリエステル素材を使用したエストネーションのオリジナルコーチジャケット。デニムのように見えつつも、しなやかなストレッチ性をもつ生地はカジュアルシーンからスポーツシーンまで幅広く対応します。適度にゆとりのあるシルエットなので、ニットやパーカーとも相性が抜群。きれいめコーデにも使える優秀な一着です。

メンズ・コーチジャケットを使ったおすすめコーデ


様々なシーンで使い回せるコーチジャケット。しかし、いざ購入してみても、どうも野暮ったく見えてしまうというお悩みも聞こえてきます。
そこで、ここからはコーチジャケットを使ったお手本コーデをご紹介します。

スポーティーなアイテムでまとめる


コーチジャケット×スウェットのコーディネート

出典:ZOZO


コーチジャケットは、基本的にスポーティーでカジュアルなアイテム。パーカーやスウェットパンツ、スニーカーなどのアイテムと相性抜群です。
スポーティーでカジュアルな着こなしを簡単に楽しめます。

全体のトーンを揃えて統一する


黒のコーチジャケットと黒のパンツのコーディネート


コーチジャケットをシンプルに大人っぽく着こなすなら、全体の色数を抑えるのがおすすめ。ブラックを中心にモノトーンでまとめれば、カジュアルなコーチジャケットも都会的な雰囲気で着こなせます。

小物使いでスタイルに変化を


コーチジャケットと小物を合わせたコーディネート

出典:ZOZO


キャップやアイウェア等をプラスして、いつもの装いに変化をつけてみるのもおすすめ。ベースボールキャップやニットキャップ、シルバーアクセサリー等、合わせる小物によって雰囲気も変えられます。

品良くまとめたきれいめカジュアル


コーチジャケットとチノパンのコーディネート

出典:ZOZO


シャツ・ニット・コーチジャケットのレイヤードがおしゃれなコーディネート。センタープレスが入ったチノパンとローファークを合わせれば、トラッド感が漂う大人なコーデが完成します。こんなふうに、子供っぽさを抑えて品良く着こなすこともできちゃいます。

まとめ


さっと羽織れて便利な上、コーディネート次第で様々なテイストを表現できるコーチジャケット。
ご紹介した選び方やおすすめブランドを参考に、是非お気に入りの一着を見つけてみてください!※本記事に記載している価格は、更新時点の価格です。最新の価格は公式サイトでご確認ください。

▲ページTOPへ




PICK UP

編集部のイチオシ!

RECOMMEND

あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING

よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET

メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

目次