【レビューあり】新生ブランド「LAMBDA(ラムダ)」で白の無地Tシャツをオーダーメイドしてみた!

白の無地Tシャツはメンズファッションのマストアイテム。そんな無地Tはサイズ選びが命。
それなのに、既製品に中々満足のいく商品が見つからず、困った経験はありませんか?
今回は、そんな男性のために白の無地Tシャツをオーダーメイドできるブランド「LAMBDA(ラムダ)」で、実際に無地Tシャツを注文してみました。
おしゃれな無地Tシャツが欲しいけど、ジャストサイズが全然見つからない!という方は必見ですよ!
※現在は、サービス名が「LAMBDA(ラムダ)」から「Zeroh(ゼロ)」に変更されています。

編集部
MEN’S FASHION BRAND LIST
1. LAMBDA(ラムダ)ってどんなブランド?
ラムダは、白の無地Tシャツのオーダーメイド販売をしているブランドです。既製品の販売はしていません。
皆さんは、白Tシャツをコーディネートに取り入れようとして、なんだか思い通りにいかなかった経験はありませんか?
よくある失敗例を挙げると・・・
・乳首が透ける
といった具合でしょうか。白の無地Tシャツを使ったコーディネートって、簡単そうで実は意外と難しいんですよね。
そんな失敗の原因は、①サイズ感と、②生地の厚さにあります。
サイズが大き過ぎると野暮ったく見えてしまいますし、ピチピチのサイズを着れば肌着っぽくなってしまいます。
また、生地が薄いと、これまた肌着っぽくなったり、乳首が透けたりして、おしゃれな着こなしから遠のいてしまうわけです。
そんな悩みを一発で解決するために生まれたのが、ラムダのオーダーメイドサービスです。
ラムダは、自分の体型に合ったサイズの白Tシャツをスマホで簡単に作れることを強みにしています。
2. ラムダのオーダーメイドの特徴
ラムダが展開しているサービスは、「10個の質問に答えるだけで、ジャストサイズの白TシャツをGETできる」というものです。
point1. 10個の質問に答えるだけ
「サイズ診断を開始する」というボタンを押すと、早速サイズ診断が始まります。
質問への回答は、選択肢から選びます。自分の体を細かく計測しなくても大丈夫です。
回答パターンは1万通り以上。それでも、回答の所要時間は2~3分です。
point2. スマホから簡単にオーダーできる
質問への回答画面はこんな感じ。オーダーはスマホ1つで行えます。もちろん、どこかの店舗に行く必要などはありません。
point3. Tシャツの品質が高い!
使用している生地は、コシのあるオーガニックコットン100%。もちろん”日本製”です。
3. オーダーの流れ
10個の質問の内容
質問への回答は、基本的に4つの選択肢から選ぶだけ。具体的な質問の内容は以下の通りです。
質問 | 回答 |
---|---|
①体型 | A.筋肉質 B.中肉中背 C.痩せ気味 D.普通体型 |
②肩幅 | A.狭い B.普通 C.広い D.わからない |
③腕の太さ | A.普通 B.やや太い C.かなり太い D.わからない |
④胸囲 | A.普通 B.やや大きい C.かなり大きい D.わからない |
⑤背中の広さ | A.普通 B.やや広い C.かなり広い D.わからない |
⑥有酸素運動の頻度 | A.週4~毎日 B.週2~3 C.週1 D.あまりしない |
⑦無酸素運動の頻度 | A.週4~毎日 B.週2~3 C.週1 D.あまりしない |
⑧身長 | ※155cm~185cmの間で数値を入力します |
⑨体重 | ※数値を入力します |
⑩年齢 | ※数値を入力します |
必要情報の入力
商品の発送先の住所や、決済情報を入力します。価格は8980円(税込)で、送料は一律1000円です。
オーダーはここで終了です。こんなに簡単で大丈夫なのか?と思ってしまうほど簡単です。
商品到着
通常だと、商品は注文してから2~5営業日で発送されます。オーダーの混み具合によっては若干変動があるかもしれないので、余裕を持った注文をおすすめします。
4. 実際に購入した商品を本音でレビュー
サイズ感
ピチピチなわけでもなく、オーバーサイズでもない。見事にジャストフィットです!
肩幅や着丈も違和感はありませんでした。
シルエット
着回しの効きそうな綺麗なシルエットです。一枚で着ても良いですし、寒い季節はインナーとしても着用できます。
もちろん、このシルエットは筆者に合わせたものです。筋トレをしていて肩幅がかなり大きい方や腕周りが太い方がオーダーすれば、その体型に合わせたシルエットのTシャツが届きます。
ネック(首)
いわゆる丸首(クルーネック)ですね。
安いペラペラのTシャツは、ネック部分がすぐに伸びてしまいますが、このTシャツはしっかりとしたつくりです。
洗濯をした感じを見ても、すぐによれてダメになるタイプのネックではなさそうです。
生地の厚み
白Tシャツは薄すぎると乳首が透けてしまいますし、厚いとゴワゴワしたり、夏は暑かったりします。乳首が透けない&着心地が良い”厚み”のTシャツって、意外と出会えないものです。
その点、このTシャツは”8~9オンス”の生地ということもあり、薄すぎず厚すぎない絶妙な厚みでした。1枚で着ても問題ありません。
着心地
生地は比較的しっかりしていますが、触り心地がゴワゴワする程ではありません。ストレスなく着られます。
ステッチ
シンプルで無駄のないデザイン。ステッチも綺麗です。
5. 評価・感想
オーダーが簡単!
オーダーメイドなので、てっきり自分で肩幅等を計測するものだと思っていましたが、実際は上記の通り質問に答えるだけ。
スマホでポチポチとボタンを押すだけでオーダーできたので、とても簡単でした。
面倒臭がりな筆者にとってはとても嬉しいポイントでした!
ジャストサイズの既製品探しから解放される
体型やサイズ選びには皆さん様々な悩みがあると思いますが、筆者はユニクロなどで既製品の白Tシャツを買うと、
・肩幅で合わせると着丈が長い
・かといって着丈で合わせると肩幅がピチピチ
という悩みがありました。
ラムダのようなTシャツのオーダーメイドを利用すれば、ジャストサイズの既製品を探す旅から解放されるわけですから、総合的にみてコスパが良いですよね。
ただし、逆に言えば、「ユニクロや無印の品質で満足できて、サイズもジャストです!」という方は、そちらの方がコスパは良いと思います。
デザインの幅が欲しい!
マイナスポイントを挙げるとすれば、デザインやカラーのバリエーションが少ないことです。
新生ブランドなのでこれから展開されるかもしれませんが、現時点では無地の白Tシャツ(胸ポケットなし)のみ。
グレーやネイビー等のベーシックなカラーや、胸ポケットの有無が選べると、さらに満足度の高いサービスになるのではないかと期待してしまいました。
6. まとめ
・スマホから10個の質問に答えるだけで、簡単に白の無地Tシャツをオーダーできる
・価格8980円(+送料1000円)でジャストサイズが手に入り、自分の体型に合う既製品を探す旅から解放される
ラムダはそんなサービスを展開するブランドでした。
身長が低いor高い、細身orガッチリ等、体型が原因で「既製品にジャストサイズのTシャツがない」という方には、圧倒的におすすめです。
※価格や仕様は執筆時点のものです。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
コメント