メンズレザートートバッグおすすめブランド23選!革の特徴やお手入れ方法もご紹介


この記事では、男性におすすめのレザートートバッグをご紹介しています。バッグを選ぶ際のポイントや国ごとのレザーの特徴、おすすめのバッグ、お手入れ方法なども詳しくまとめています。自分用はもちろん、プレゼント用のレザートートバッグをお探しの方も、ぜひ参考にしてみてください!

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。

目次

レザートートバッグのメリット・デメリット

布製やチープな合皮ではなく、レザー(本革)で作られたトートバッグを選ぶことで、洗練されていておしゃれな印象を演出することができるのは大きなメリットですよね。この他にも・・・

高級感がある

丈夫で長持ちする

経年変化を楽しめる

コーディネートしやすい

といったメリットが挙げられます。近年では様々なブランドからレザートートバッグが発売されています。
その反面、布やナイロンなどの素材に比べてバッグ自体が重くなりやすいなどのデメリットもあります。

レザートートバッグを選ぶ上でのポイント

使用用途に合わせて

レザートートバッグは、ビジネスシーンで使うのか、プライベートシーンで使うのかによって、選ぶべきタイプが異なります。
プライベートで使用する場合は、もちろん好きなデザインや機能性のものを。ビジネスシーンで使う場合は、A4サイズが入る大きさで、落ち着いたデザインのバッグを選ぶようにしましょう。
ノートパソコンや書類を入れることが多い場合には、高さが30cm以上あるものが無難です。底にマチがついているかどうか、内側に仕分けしやすいようにポケットがついているかどうか、といった点もチェックしてみましょう。

素材も要チェック

レザートートバッグは、牛革製、豚革製、羊革製など、さまざまな種類のものがあります。レザーの種類によって、質感や価格が異なります。好みのほか、用途に合わせて選ぶようにしましょう。
最も一般的な牛革は丈夫で長持ちします。豚革は牛革よりも柔らかく、手触りが良いのが特徴です。羊革は、牛革や豚革よりも軽く、持ち運びに便利です。
現物を触ってみると、印象が変わる可能性もあります。実はそれぞれ匂いも若干異なるので、好みに合うものを探してみてください。

自分に合ったシルエットやデザインを

バッグ本体の形にも注目して選んでみましょう。横長や台形だと中のものが取り出しやすく、バッグを置く際にも安定感があり便利です。
縦に長い形のトートバッグは、バッグを開いた時のシルエットが広がりすぎずスタイリッシュに使用することができます。普段持ち歩く荷物の量に合わせて選ぶと良いでしょう。
バッグのサイドにファスナーがついたバッグは、必要に応じてスタイルやサイズを変えることもでき、マルチに使用することができます。
実際に肩にかけた場合の見え方を確認するためにも、購入前に一度、実際に製品を手にしてみることをおすすめします。

価格

最後に、買い物をする上ではやはり予算も大切です。レザートートバッグは価格帯が幅広く、数千円から数十万円するものまであります。その時々の予算に合わせて、バッグを選びましょう。
以上のポイントを押さえれば、ずっと使い続けたくなるお気に入りのバッグを選び抜くことができるはずです。

レザートートバッグおすすめブランド一覧

ここからは、数あるレザートートバッグブランドの中から、特におすすめのブランドを厳選してご紹介します。

1. 土屋鞄製造所

「時間を超えて、愛されるものを。」をコンセプトとして掲げる土屋鞄製造所は、1965年にスタートした日本国内のバッグブランドです。上質さにこだわり革を厳選しており、飽きが来ずに長く愛用できる佇まいを大切に制作されています。

価格帯 約2万円~
日本
おすすめの年齢 20代・30代・40代
公式サイト 土屋鞄製造所

土屋鞄製造所のレザートートバッグ

土屋鞄 ナチューラ ヌメ革トート

出典:https://tsuchiya-kaban.jp/

価格:79,500円(税込) ナチューラ ヌメ革トート

シンプルで収納力のある、横長のトートバッグです。ブラックとマスタードの2色展開なので、用途や好みに合わせて選ぶことができます。

11. 吉田カバン

吉田カバンは、1887年に創業した日本の老舗バッグブランドです。ビジネスバッグやトラベルバッグなどを製造しており、機能性と耐久性に優れたバッグが揃っています。

価格帯 約1万円~
日本
おすすめの年齢 10代・20代・30代・40代・50代・60代
公式サイト 吉田カバン

吉田カバンのレザートートバッグ

PORTER CLERK TOTE BAG(L)

出典:https://www.yoshidakaban.com

価格:68,200円(税込) PORTER CLERK TOTE BAG(L)

高級感のある牛革を使用した、軽くてしなやかなレザートートバッグです。クラシックな見た目ですが、内側には機能性の高いポケットがついており収納力は抜群です。

4. IL BISONTE(イルビゾンテ)

イタリア・フィレンツェ発祥のイルビゾンテ。木の繊細な香りがする「ベジタブルタンニン鞣し」の工程を経てつくられた革を使用しています。伝統にこだわりながら革新的なディテールを取り入れた製品を世に発信している、情熱のこもったブランドです。

価格帯 約2万円~
イタリア
おすすめの年齢 20代・30代・40代
公式サイト IL BISONTE

イルビゾンテのレザートートバッグ

イルビゾンテ トートバッグ

出典:https://www.ilbisonte.jp/

価格:60,500円(税込) イルビゾンテ トートバッグ

洗練された雰囲気を演出してくれる縦長のフォルムのバッグです。手持ちも肩掛けも可能なハンドルの長さで扱いやすく、マチがついてるため、荷物の多い人も安心して使用できます。

5. TUMI(トゥミ)

トゥミは、1975年創業のアメリカのバッグブランドです。ビジネスバッグやトラベルバッグなどの製造を専門としています。様々な特許を取得しており、こだわり抜かれたアイテムを世に送り出しています。

価格帯 約5万円~
アメリカ
おすすめの年齢 20代・30代・40代
公式サイト TUMI

トゥミのレザートートバッグ

N/S トート

出典:https://www.tumi.co.jp/tumi/

価格:121,000円(税込) N/S トート

ノートパソコンはもちろん、タブレット用のポケットもついているため、電子機器の持ち運びが頻繁にある方におすすめです。マグネット式のオープンポケットで、荷物の取り出しやすさも抜群です。

6. GUCCI(グッチ)

グッチは、1921年に創業したイタリアのファッションブランドです。トレンドの最先端を走るスピード感と、クオリティの高い高品質な製品が多いのが特徴。男女ともに憧れる方も多いハイブランドの一つです。

価格帯 約10万円~
イタリア
おすすめの年代 10代・20代・30代
公式サイト GUCCI

GUCCIのレザートートバッグ

グッチ トートバッグ

出典:https://www.amazon.co.jp

価格:211,750円(税込) グッチ トートバッグ

グッチのアイコンである”ダブルG”が施されたバッグで、上質なレザーを使用しており、高級感があります。ハンドルとショルダーストラップが付いているので、手持ちでも肩掛けでも使用可能です。

7. LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)

ルイ・ヴィトンは、1854年にフランスで創業した、名の知れた一流ブランドです。男女問わず流行を気にせずに使えるバッグを数多く製作しています。

価格帯 約20万円~
フランス(パリ)
おすすめの年代 20代・30代・40代・50代
公式サイト LOUIS VUITTON

LOUIS VUITTONのレザートートバッグ

ウィークエンド・トートNM

出典:https://jp.louisvuitton.com

価格:431,200円(税込) ウィークエンド・トートNM

モノグラム・キャンバスとタイガ・レザーで仕立てた都会的なトートバッグ。普段使いや週末の小旅行まで使える、実用性の高いバッグです。ショルダーバッグとしても使ってもOK。個性的な一品を探している方におすすめです。

8. LOEWE(ロエベ)

1872年創業の、フランス・パリを拠点とするラグジュアリーブランドです。独創的でセンスの光るデザインが特徴。エレガントで高級感のあるレザートートバッグを探している男性におすすめです。

価格帯 約10万円~
スペイン
公式サイト LOEWE

ロエベのレザートートバッグ

バックルホリゾンタル トート(クラシックカーフ)

出典:https://www.loewe.com/jap/ja/

価格:301,400円(税込) バックルホリゾンタル トート(クラシックカーフ)

スマートながら13インチのノートパソコンも収納可能な、軽やかなトートバッグです。ワンポイントロゴが、隅にさりげなくエンボス加工で施されています。

9. PRADA(プラダ)

プラダは1913年に創業したイタリアのファッションブランドです。機能性とデザイン性を兼ね備えたトートバッグが揃うプラダ。ブランドカラーであるブラックを基調としたシンプルなバッグが多く、男性的な服装に合わせやすいのも魅力です。

価格帯 約20万円~
イタリア
おすすめの年代 20代・30代・40代・50代
公式サイト PRADA

PRADAのバッグ

プラダ サフィアーノレザー トートバッグ

出典:https://www.prada.com/jp/ja.html

価格:462,000円(税込) サフィアーノレザー トートバッグ

「サフィアーノレザー」はプラダを代表する伝統的なレザー素材で、傷がつきにくくて丈夫なのが特徴です。また、細かな型押し模様が洗練された印象を作り出します。上品なデザインと機能性を兼ね備えたトートバッグです。

10. COACH(コーチ)

1941年にアメリカ・ニューヨークでスタートした老舗ブランド。小さな革小物工房から始まったブランドストーリーからもわかる通り、メンズ商品はレザーのバッグに定評があります。
通なファッショニスタは、あえて現行品ではなく「オールドコーチ」と呼ばれるヴィンテージバッグを身につけることも。ラグジュアリーな雰囲気のバッグを探している方はチェックしておきましょう。

価格帯 約4万円~
アメリカ(ニューヨーク)
おすすめの年代 10代・20代・30代・40代
公式サイト COACH

COACHのバッグ

メトロポリタン トート

出典:https://japan.coach.com

価格:121,000円(税込) メトロポリタン トート

軽量で耐久性に優れた「グラブタン・レザー」を使用した定番のトートバッグ。現代の男性にも違和感なく馴染むよう、王道の形でデザインされています。13インチのノートパソコンも収納可能。ビジネスバッグとしての使用もおすすめです。

11. TOD’S(トッズ)

トッズは1920年に創業したイタリアのファッションブランドです。主力商品は靴ですが、バッグなどの革小物も幅広く展開。トッズのトートバッグは上質なレザーとシンプルなデザインが特徴です。

価格帯 約10万円~
イタリア
おすすめの年代 30代・40代・50代
公式サイト TOD’S

TOD’Sのレザートートバッグ

トッズ レザー ショッピング バッグ ミディアム

出典:https://www.tods.com/jp-ja/

価格:229,900円(税込) トッズ レザー ショッピング バッグ ミディアム

調節可能なハンドルがついた、扱いやすいレザートートバッグです。ホットスタンプされたブランドロゴがアクセントに。底鋲も付いているため、バッグを地面に置く場面でも本体を清潔に保つことができます。

12. dunhill(ダンヒル)

ダンヒルは、1880年に創業したイギリスのファッションブランドです。控えめなデザインながら、洗練された製品を提案しています。

価格帯 約20万円~
イギリス
おすすめの年代 30代・40代・50代
公式サイト dunhill

ダンヒルのレザートートバッグ

ダンヒル ベルグレイブ トート

出典:https://www.dunhill.com/jp

価格:261,800円(税込) ダンヒル ベルグレイブ トート

柔らかいスモールグレインカーフレザーを使用した、バックルが特徴的なレザートートバッグです。ハンドルは手で持っても肩掛けにしても、ちょうどいい長さにデザインされています。実用性のあるバッグと言えるでしょう。

13. BURBERRY(バーバリー)

バーバリーは、1856年に創業したイギリス皇室も御用達の有名ブランドです。独特な配色のチェック柄「バーバリーチェック」はブランドのアイコン。アパレルや革製品等、世界中から愛されるアイテムを数多く展開しています。

価格帯 約10万円~
イギリス
おすすめの年代 10代・20代・30代・40代
公式サイト BURBERRY

バーバリーのレザートートバッグ

スリム ヴァーティカル デニートート

出典:https://jp.burberry.com/

価格:231,000円(税込) スリム ヴァーティカル デニートート

再生可能な天然素材から作られた、環境に優しいバッグです。長さを調節できるショルダーストラップが付属しているため、それぞれ好みのスタイルで使用することができます。

14. COCOMEISTER(ココマイスター)

本場イタリアやイギリスの上質なレザーを贅沢に使用して、日本の職人が丁寧に革製品を仕立てているココマイスター。バッグや財布などの革小物を全般的に取り扱っています。
革製品の専門ブランドだけあって、革へのこだわりやコバ処理・縫製等の細部の仕上がりはかなりハイレベル。本物志向の男性が一生物のレザートートバッグを手に入れる際には、選択肢に入れるべきブランドです。

価格帯 約10万円~
日本
おすすめの年代 30代・40代・50代・60代
公式サイト COCOMEISTER

ココマイスターのレザートートバッグ

ココマイスター レザートートバッグ

出典:https://cocomeister.jp/

価格:110,000円(税込) マルティーニ バードキャッチャー

外装には、イタリアの有名タンナーであるバダラッシカルロ社のマルディーニを使用。適度なシボ感と、植物タンニン鞣しならではの革の風合いが見る者を魅了します。内装にはスエードを使用して高級感をさらにプラス。
シンプルなデザインでありながら細部に徹底的にこだわったトートバッグは、まさに一生モノ。革好きの男性が行き着くアイテムといえそうです。

15. ETiAM(エティアム)

2020年に誕生した東京発のバッグブランド。ファッションセンスの高いデザイナーの感性と、確かな職人の技術を融合して作られるレザーバッグが魅力です。
レザーや真鍮等、バッグを構成する全ての素材にこだわって作られるトートバッグは一級品。30代以上の富裕層の男性から特に支持されています。

価格帯 約14,000円~9万円
日本
おすすめの年代 30代・40代・50代
公式サイト ETiAM

エティアムのレザートートバッグ

シュリンク トートバッグ Raise

出典:https://www.etiam.shop

価格:45,100円(税込) シュリンク トートバッグ Raise

本体には型押しシュリンクレザーを贅沢に使用。フロントとマチを一体化することでふっくらとした曲線を表現するなど、細部にデザイナーのこだわりが感じられます。
シュリンク トートバッグ Raiseの内容量

コンパクトに見えるフォルムですが、実際は意外にも大容量。マグネット開閉式で、A4サイズの書類やノートPC、水筒や財布などもしっかり収納できます。

16. TOMMY HILFIGER(トミー・ヒルフィガー)

トミー・ヒルフィガーは、1985年に創業したニューヨーク発祥のファッションブランドです。カジュアルシーンで使いやすいバッグが多く、若い世代からも愛されているブランドです。

価格帯 約1万円~
アメリカ
おすすめの年代 10代・20代・30代
公式サイト TOMMY HILFIGER

トミー・ヒルフィガーのレザートートバッグ

THE FACE トートバッグ

出典:https://japan.tommy.com/

価格:13,200円(税込) THE FACE トートバッグ

トリコロールの配色が目を惹く個性的なトートバッグ。メイン素材には合成皮革を使用。型崩れしにくく、雨の日にも抵抗なく使うことができる、非常に扱いやすいアイテムです。

17. Paul Smith(ポールスミス)

ポールスミスは、1970年に創業したイギリスのファッションブランドです。クラシックながらポップな色使いのアイテムが多く、ユニークなデザインで人を惹きつけています。

価格帯 約5万円~
イギリス
おすすめの年代 10代・20代・30代
公式サイト Paul Smith

ポールスミスのレザートートバッグ

クラシックエンボス トートバッグ

出典:https://www.amazon.co.jp/

価格:54,980円(税込) クラシックエンボス トートバッグ

リサイクルナイロンとレザーを組み合わせ、カジュアルかつモダンに仕上げられたトートバッグ。ステッチを極力表面に出さないようにすることで、モダンでミニマルな印象に。プライベートからビジネスカジュアルまでマルチに活躍してくれます。

18. agnes b.(アニエスベー)

アニエスベーは1975年に創業したフランスのファッションブランドです。男女問わず誰にでも似合うフレンチカジュアルな雰囲気が魅力。服だけでなく、シンプルなデザインのバッグや小物類も人気を集めています。

価格帯 約1万円~
フランス
おすすめの年代 20代・30代
公式サイト agnes b.

アニエスベーのレザートートバッグ

PAH02Z-05 PETERトートバッグ

出典:https://www.agnesb.co.jp/f/dsg-2607747

価格:37,400円(税込) PAH02Z-05 PETERトートバッグ

シンプルなデザインで長く使用できる、天然皮革のトートバッグです。A4サイズも入るサイズ感、および肩掛けしやすい長さのハンドルで、扱いやすい一品です。

19. MARNI(マルニ)

マルニは1994年に創業したイタリアのファッションブランドです。独創的でインパクトのある色使いがポイントで、時代の最先端をいくファッショナブルなアイテムを展開しています。

価格帯 約5万円~
イタリア
おすすめの年代 20代・30代
公式サイト MARNI

MARNIのレザートートバッグ

ブルー ブラック TRIBECAショッピングバッグ

出典:https://www.marni.com/ja-jp/

価格:64,900円(税込) ブルー ブラック TRIBECAショッピングバッグ

鮮やかなバイカラーが目を惹く、オープントートバッグです。ハンドルまでレザーで作られており、個性を演出してくれるアイテムです。

20. CRAFSTO(クラフスト)

東京・浅草橋に拠点を置くブランド。財布やバッグ等の革製品やアパレル商品を扱っています。バッグ類はアニマルレザーではなく、環境負荷の少ないサステナブルな素材を使用しているのが特徴。天然皮革のような素材感でありながら、驚くほど軽くて雨や汚れにも強いのが魅力です。

価格帯 約2万円~5万円
日本
おすすめの年代 20代・30代・40代・50代・60代
公式サイト CRAFSTO

クラフストのレザートートバッグ

クラフスト Desserto ヴィーガンレザートートバッグ

価格:47,300円(税込) Desserto ヴィーガンレザートートバッグ

植物のサボテンから作られたヴィーガンレザーは、天然皮革と判別が困難なほどリアリティがあり、なおかつ圧倒的に軽いのが特徴。雨や汚れを気にすることなくタフに使えるのも嬉しいポイントです。もちろん、PCや書類をすっぽりと収納できます。

クラフスト Desserto ヴィーガンレザートートバッグの内装

開口部は隠しマグネットを使用してスタイリッシュな印象に。内部にはYKK社製EXCELLAファスナーを使用したポケットが設けられています。内装も作り込まれており、全体として上品にまとまっています。

下記の記事では、CRAFSTOがどんなブランドなのか深掘りしてご紹介しています。実際の商品を手に取った上でのリアルな口コミも掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

21. GLENROYAL(グレンロイヤル)

英国(スコットランド)発祥のグレンロイヤルは、レザーマニアも唸る高品質な革製品を提供するブランドです。
馬具に使われる、耐久性が高く厚みのあるブライドルレザーの加工方法に強いこだわりを持つグレンロイヤル。伝統的な素材や技術を継承した、職人によるハンドメイドが特徴です。

価格帯 約9万円~
スコットランド
おすすめの年代 30代・40代・50代
公式サイト GLENROYAL

GLENROYALのレザートートバッグ

2ハンドルトートバッグ

出典:https://glenroyal.jp/

価格:97,900円(税込) 2ハンドルトートバッグ

普段使いにぴったりの縦長式のトートバッグです。ハンドルとボディを繋ぐ部分には馬具でも使われるパーツが採用されており、細かい部分にもこだわりを感じさせます。マチが8cmあるため、収納力も十分。発色の美しいブラウンカラーは使い込むほどに味わい深くなり、経年変化が楽しめるでしょう。

22. Felisi(フェリージ)

Felisi(フェリージ)は、1973年にイタリアで創業されたバッグブランドです。ナイロン×レザーコンビに代表されるビジネスバッグなど、伝統的かつ洗練されたデザインで、確かなクラフツマンシップに裏打ちされたバッグを展開します。

価格帯 約3万円~
イタリア
おすすめの年代 30代・40代・50代
公式サイト Felisi

フェリージのレザートートバッグ

フェリージのレザートートバッグ

出典:https://www.felisi.net

価格:107,800円(税込) 15/20/SA

クロコダイルの型押しが施された高級感のあるレザートートバッグ。ハンドルの長さが24cmと、男性でも肩掛けしやすいデザインも嬉しいポイントです。内側にファスナーポケットがついているため、小物も収納しやすい造りとなっています。

23. ACE(エース)

ACE(エース)のバッグは「究極より最適」をコンセプトに、最先端の素材を使用し、日本人の体型や使い勝手のよさを考慮して設計されています。比較的リーズナブルな価格設定も魅力です。

価格帯 約1万円~
日本
おすすめの年代 30代・40代
公式サイト ACE

エースのレザートートバッグ

エース クリーフ バーテクト ビジネストート

出典:https://store.ace.jp/shop/g/g67593-01

価格:27,500円(税込) エース クリーフ バーテクト ビジネストート

B4サイズも収納可能な、ビジネスシーンに最適なバッグです。抗ウイルス、抗菌加工が施され得た合成皮革を使用しているため、小さなお子様のいるご家庭でも安心して使用できます。

Amazon・楽天市場での人気ランキングをチェック!

上記のバッグ以外にも、あなたの好みやライフスタイルにぴったりなバッグがあるかもしれません。
Amazonや楽天市場で、”今売れている”人気のレザートートバッグをチェックしてみましょう!

国ごとの皮革やブランドの特徴

皮革そのものの産地や、ブランドの拠点となっている国によって、それぞれの特徴や一般的なイメージがあります。
国によるレザーの特徴やイメージもバッグ選びの参考にしてみてください。

日本

「栃木レザー」や「姫路レザー」というように、日本国内にも皮革産業が盛んな地域が存在します。
価格が比較的手頃でありながらも品質が高く、細部まで丁寧に作られているのが日本の革製品の特徴です。
品質が良いだけでなく、日本の職人さんたちを応援することにも繋がるので、積極的に日本製の製品を選ぶのも良い選択肢でしょう。

アメリカ

アメリカンレザーは牛革や馬革などの原皮を伝統的な製法で鞣し、仕上げられています。丈夫で耐久性に優れており、革製品の種類が豊富であることも一つの特徴です。

フランス

高級感があり、芸術的に仕上げられていることが多いフランスブランドの製品。革製品の製造技術は非常に高く、ハイブランドが多いのも頷けます。
一般的に革そのものの品質も高く、日本国内でも高く評価されています。

イタリア

という種類の革があるわけではなく、個別に見ると実に様々な革が存在しますが、イタリアの革は質感が柔らかくて品質も優れているため、高級ブランドのバッグでもよく使用されています。
イタリアは古くから革製品の製造技術が盛んで、世界最高峰の革製品を多く生み出している国です。「イタリアンレザー」が使用されていることは、一つのステータスとして捉えても良いでしょう。

イギリス

イギリスは古くから革の産地として知られており、伝統的な技術を多く継承しています。
高品質な原材料を使用し、手作業で丁寧に製造されている革製品が多いのも特徴です。特に、植物性のタンニンが使用されているヌメ革は、使用を重ねるごとに独特の風合いを醸し出します。

ドイツ

ドイツも伝統的な製革技術を持つタンナーが多く存在する国です。他のヨーロッパ産の革と同様に、安心して長く愛用することができるでしょう。

レザー製のバッグのメンテナンス・保管方法

レザー(本革)を使用したバッグは、適切なメンテナンスを行うことで美しい経年変化を楽しめます。
お気に入りのバッグをより長く使い続けるためにも、定期的にお手入れをするようにしましょう。ここでは、お手入れの方法を簡潔にご紹介します。

柔らかい布で拭く

革の表面のほこりや汚れを落とします。汚れがひどい場合は、硬く絞った濡れタオルで拭き取りましょう。水分が多いと革が変色してしまう可能性があるので、注意してください。

クリームやオイルで保湿する

革製品は、乾燥するとひび割れや色落ちの原因になるため、定期的にクリームやオイルで保湿すると長持ちします。クリームやオイルは革製品専用のものを使いましょう。

防水スプレーをかける

雨の日に使用する場合などは、防水スプレーをかけて水濡れを防ぐこともできます。防水スプレーは、革製品専用のものを使いましょう。

直射日光や高温多湿を避けて保管する

レザー製品は直射日光や高温多湿に弱いため、直射日光が当たらない場所、かつ、高温多湿にならない環境下で保管しましょう。
直射日光は変色やひび割れの原因に、高温多湿はカビの原因となります。

まとめ

この記事では、レザートートバッグのおすすめブランドや選び方についてご紹介しました。
レザートートバッグは、プライベートや職場、お出かけ先で使える優秀なアイテム。この記事を通して、あなたのバッグ選びのお手伝いができれば幸いです。
レザーを使用したバッグは高品質で一生モノとして使用できるものもあるので、ぜひ適度にメンテナンスをして経年変化を楽しみながら使用してください!



PICK UP
編集部のイチオシ!

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET
メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

目次