ハイブランドのTシャツおすすめ22選。コーデを格上げする1枚を発見

夏のコーデがなんだかもの足りない。そんな時は、1枚持っているだけで気分を一気に上げてくれるハイブランドのTシャツがおすすめです。この記事では、Tシャツを買うのにおすすめしたいハイブランドを厳選してご紹介します!

監修者

YUIKA

元アパレルショップ店員。新宿ルミネ内の人気アパレルブランドでの勤務経験あり。メンズ服の選び方や着こなし方についても精通。

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。
当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

Tシャツが人気のハイブランド一覧

1. PRADA(プラダ)

ストレッチコットン Tシャツ

ストレッチコットン Tシャツ / 参考価格:102,300円 / 出典:PRADA

価格帯:高い 約10万円~13万円

1975年に設立し、現在はイタリアを代表するハイブランドとなっているプラダ。元はマリオ・プラダとマルティーノ・プラダの兄弟が皮革製品を開業したことが始まりです。
プラダのTシャツはホワイト・ブラックをメインで扱っており、ブランドロゴも派手過ぎず、シンプルでコーディネートしやすいアイテムが豊富。素材もコットン・ナイロン・ジャージー素材などバリエーション豊富なため、お気に入りの一着が見つかるでしょう。

『PRADAのTシャツ』を

2. BALENCIAGA(バレンシアガ)

BALENCIAGA / ADIDAS Tシャツ

BALENCIAGA ADIDAS Tシャツ / 参考価格:112,200円 / 出典:BALENCIAGA

価格帯:高い 約10万円

1917年、クリストバル・バレンシアガによって設立されたファッションブランド。設立当初はオーダーメイドを扱うブランドでした。近年は、日本でも20代を中心に、高い人気を持っています。
定番のロゴTシャツのほか、アディダスとのコラボアイテムなど、個性的なTシャツも展開しています。

『BALENCIAGAのTシャツ』を

3. GUCCI(グッチ)

コットンジャージー Tシャツ

コットンジャージーTシャツ / 参考価格:96,800円 / 出典:GUCCI

価格帯:高い 約10万円

1921年、グッチオ・グッチが創業したイタリアのファッションブランド。Gが2つ重なったグッチのロゴは、創業者のグッチオ・グッチを示しています。
ご存じの通り、衣類・バック・小物類・香水など、数多くの商品を展開しており、世界的に人気の高いブランドであるグッチ。Tシャツはコラボ商品も多く、これまでに「ディズニー」「ジョジョの奇妙な物語」「adidas」など様々なジャンルとコラボを果たしています。

『GUCCIのTシャツ』を

4. DOLCE&GABBANA(ドルチェアンドガッバーナ)

クルーネックTシャツ コットン DGパッチ

クルーネックTシャツ コットン DGパッチ / 参考価格:135,300円 / 出典:DOLCE&GABBANA

価格帯:高い 約6万円~14万円

1985年にステファノ・ガッバーナ・ドメニコ・ドルチェによってラグジュアリーブランドとして創設。イタリアのミラノを拠点としています。「D&G」のロゴでも有名なブランドで、日本では「ドルガバ」の愛称で親しまれています。
Tシャツは、無地のものからダメージ加工のあるエッジの効いたデザインなど種類が豊富です。定番人気は、ロゴを活用したデザインTシャツ。種類豊富なので、最新のアイテムはWEBサイトでチェックしてみてください。

『DOLCE&GABBANAのTシャツ』を

5. SAINT LAURENT(サンローラン)

モノグラムTシャツ(ウールシルクジャージー)

モノグラムTシャツ(ウールシルクジャージー) / 参考価格:66,000円 / 出典:SAINT LAURENT

価格帯:高い 約5万円~6万円

フランス出身のイブ・サンローランにより1961年に設立。40年に渡り、トップデザイナーとして活躍してきたイブ・サンローランは業界では「モードの帝王」と呼ばれる有名人で、20世紀のファッションブランドをリードしてきました。
2012年には、イヴサンローランから、サンローランにブランドネームを変更しています。Tシャツはシンプルで合わせやすいものが多いのが特徴です。ブランドロゴの入っているものであっても主張は強くないため、明からさまな”ブランド感”が苦手な方にもおすすめです。

『SAINT LAURENTのTシャツ』を

6. JIL SANDER(ジルサンダー)

ジルサンダーのロゴTシャツ

ロゴTシャツ / 参考価格:59,400円 / 出典:JIL SANDER

価格帯:高い 約5万円

1968年、ドイツ出資のジルサンダーによって設立されたファッションブランド。1973年にはパリ・プレタポルテ・コレクションに進出。以降世界的に人気のブランドとなり、「ユニクロ」や「ARC’TERYX」など、様々なブランドとのコラボレーション商品も展開しています。
ジルサンダーのTシャツは、肌触りの良い素材感や、程よいフィット感がに定評があります。フロントロゴのTシャツは一枚でかっこよく決まるため、コーディネートの主役になるでしょう。

『JIL SANDERのTシャツ』を

7. ACNE STUDIOS(アクネ・ストゥディオズ)

アクネ・ストゥディオズのロゴTシャツ

ロゴTシャツ / 参考価格:34,100円 / 出典:ACNE STUDIOS

価格帯:高い 約2万円~4万円

ジョニー・ヨハンソンによって1996年スウェーデンのストックホルムで創設されたファッションブランド。当初はファッションブランドではなく、インターネット関連の事業を行っていました。ブランド名は「アクネジーンズ」から、「アクネ」、そして「アクネ・ストゥディオズ」へと変遷してきました。
ジーンズが人気のブランドですが、実はTシャツも人気の高いアイテム。ベーシックなカラーだけでなく、ポップなカラー・デザインも展開しているので、2枚目のハイブランドTシャツを考えている方におすすめです。

『ACNE STUDIOSのTシャツ』を

8. Loro Piana(ロロピアーナ)

フィリオン・Tシャツ

フィリオン・Tシャツ / 参考価格:184,800円 / 出典:Loro Piana

価格帯:高い 約7万円~30万円

ピエトロ・ロロ・ピアーナによって1924年イタリア・トリベロで創設。高級カシミヤや、ウールなど最高級の素材を使ったアイテムが揃うブランドです。
Tシャツも素材にこだわっており、シルク・カシミヤ・ジャージの最高級ヤーンを組み合わせたTシャツや、コットンにもジャージ素材を組み合わせてより着心地を追求しています。
素材の品質が高いため、シンプルでも安っぽく見えず、美しく着こなせます。着心地や品質重視の方に特におすすめのブランドです。

『Loro PianaのTシャツ』を

9. THOM BROWNE(トムブラウン)

プリントTシャツ

プリントTシャツ / 参考価格:88,000円 / 出典:THOM BROWNE

価格帯:高い 約5万円~10万円

デザイナーのトム・ブラウンによって2001年アメリカ・ニューヨークで設立。2012年にはトム・ブラウンが、ナショナル・デザイン・アワードを受賞しました。
ブランドを代表するのはグレーのスーツですが、カジュアルシーンでも着用可能なコレクションラインも人気です。オンオフ問わず着用可能なTシャツが豊富にそろっています。

『THOM BROWNEのTシャツ』を

10. Maison Margiela(メゾンマルジェラ)

メゾン・マルジェラ コットン Tシャツセット

メゾン・マルジェラ コットン Tシャツセット / 参考価格:56,500円 / 出典:Maison Margiela

価格帯:高い 約2万円~8万円

フランスのパリでマルタン・マルジェラによって1988年に創設。2015年に、「メゾンマルタンマルジェラ」から「メゾンマルジェラ」にブランド名が変わりました。
1989年パリコレクションデビュー後、世界に影響を与え、一流ブランドとなったマルジェラ。メゾンマルジェラのTシャツは、レギュラーフィットの他、ほかのハイブランドよりも少しゆったりしたサイズ感のものも多く、今っぽく着ることができます。トレンド感のあるオーバーシルエットのコーディネートにもピッタリです。

『Maison MargielaのTシャツ』を

11. MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)

メゾン キツネ フォックスヘッド パッチ クラシック Tシャツ

フォックスヘッド パッチ クラシック Tシャツ / 参考価格:16,500円 / 出典:MAISON KITSUNE

価格帯:高い 約2万円

フランスを拠点にし、2001年に設立。ジルダ・ロアエック氏と黒木理也氏によって始まったファッションブランドです。フランス語で、家の意味を持つ「メゾン」と、さまざまなものに化ける「キツネ」が由来となっているメゾンキツネ。メゾンキツネではTシャツが代表アイテムです。
中でも、ブランドを象徴するキツネのエンブレムがついたポケットTや、パリを感じるトリコロールカラーのTシャツが人気。ハイブランドの中でも価格帯も手頃で手を出しやすいのも嬉しいポイントです。

『MAISON KITSUNEのTシャツ』を

12. BURBERRY(バーバリー)

プローサムラベル コットンTシャツ

プローサムラベル コットンTシャツ / 参考価格:92,400円 / 出典:BURBERRY

価格帯:高い 約6万円~10万円

トーマスバーバリーによって1856年ロンドンで創設されたラグジュアリーブランド。誰もが知る「バーバリー・チェック」で一躍有名ブランドになりました。ブランドの代表アイテムはトレンチコートですが、Tシャツなどのトップスも展開しています。
Tシャツは種類が多く、シンプルなロゴTシャツや、ポップなカラーやデザインの効いたTシャツ、ポケット部分や袖部分がバーバリー・チェックになっているデザインののTシャツなどが展開されています。

『BURBERRYのTシャツ』を

13. MONCLER(モンクレール)

MONCLER ロゴ クルーネック Tシャツ

MONCLER ロゴ クルーネック Tシャツ / 参考価格:42,900円 / 出典:MONCLER

価格帯:高い 約4万円~6万円

1952年にダウンジャケットのメーカーとして生まれたモンクレール。創業地であるフランスの「モネスティエ・ドゥ・クレルモン」の頭文字をとってブランド名が生まれています。特徴的なロゴは、フランスのアルペンナショナルスキーチームの公式スポンサーに認定されたときに作成されたものだとか。
アウターの人気はもちろんのこと、近年はTシャツも人気となっています。トレンドに沿った少し大きめのシルエットのものが多く、ロゴTシャツ1枚でも、かっこいいカジュアルスタイルが完成します。

『MONCLERのTシャツ』を

14. FENDI(フェンディ)

オレンジジャージー Tシャツ

オレンジジャージー Tシャツ / 参考価格:83,600円 / 出典:FENDI

価格帯:高い 約7万円~16万円

1925年イタリア・ローマにてアデーレ・フェンディとエドアルド・フェンディが創業。ラグジュアリーブランド界で有名なフランスのLVMHグループに所属しています。かつてはレディースアイテムをメインに展開していましたが、2000年代後半からはメンズアイテムも数多く展開しています。
Tシャツは個性的なデザインのものが多く、カラーはフェンディのイメージカラーであるオレンジ・イエローを使ったものが多いのが特徴。周りと差をつけたい方、周りと被りたくない方におすすめです。

『FENDIのTシャツ』を

15. MARNI(マルニ)

ホワイト SUNSETプリント コットンTシャツ(リラックスフィット)

ホワイト SUNSETプリント コットンTシャツ(リラックスフィット) / 参考価格:62,700円 / 出典:MARNI

価格帯:高い 約3万円~8万円

コンスエロ・カスティリオーニによって1994年に創業されたマルニ。創業当初は毛皮製品を扱っていましたが、今では衣類やアクセサリーなど、男女問わず豊富なアイテムを展開しています。
マルニでは、オーガニックコットンを使ったTシャツが多く、着心地も良好。鮮やかな色使いや、センスの光るデザイン性の高さが魅力的です。

『MARNIのTシャツ』を

16. Dsquared2(ディースクエアード)

グラフィック Tシャツ

グラフィック Tシャツ / 参考価格:41,000円 / 出典:Dsquared2

価格帯:高い 約3万円~5万円

1992年、イタリアのミラノにてカナダで生まれた双子が創設。オーナーの名前から「D」、双子を表す「二乗」が、ブランド名の由来となっています。ディースクエアードでは、メンズ・レディースウェアだけでなく、サッカーのユニフォームや、アーティストの衣装なども手掛けており、エッジが効いたアイテムも揃います。Tシャツは、1枚で主役になるようなインパクトのあるものがおすすめです。

『Dsquared2のTシャツ』を

17. GIVENCHY(ジバンシィ)

GIVENCHYリバース オーバーサイズTシャツ

GIVENCHYリバース オーバーサイズTシャツ / 参考価格:71,500円 / 出典:GIVENCHY

価格帯:高い 約6万円~10万円

ユーベル・ド・ジバンシィによって1952年にフランスで設立されたファッションブランド。近年ではファッションだけでなく、コスメラインなどの他分野も人気です。ジバンシィのTシャツといえば、黒のロゴTシャツが定番人気。アパレルアイテム全体的に、ホワイト&ブラックのアイテムが多いため、モードスタイルが好きな方やシックに着こなしたい方におすすめです。

『GIVENCHYのTシャツ』を

18. GIORGIO ARMANI(ジョルジオアルマーニ)

クルーネックTシャツ コットンインターロック オーバーサイズロゴ

クルーネックTシャツ コットンインターロック オーバーサイズロゴ / 参考価格:91,300円 / 出典:GIORGIO ARMANI

価格帯:高い 約5万円~15万円

1975年に創業。デザイナーであるジョルジオ・アルマーニ氏によって設立されました。モードで上品なアイテムを豊富に取り揃えているジョルジオアルマーニのTシャツは、落ち着いた色味でジャストフィットのものが多いため、オンオフ問わずに着られる人気のアイテムです。

『GIORGIO ARMANIのTシャツ』を

19. Off-White(オフホワイト)

Wave Outline Diag Slim S/S Tee

Wave Outline Diag Slim S/S Tee / 参考価格:62,000円 / 出典:Off-White

価格帯:高い 約5万円~10万円

2012年に設立後、今ではストリートハイブランドとして、日本でも定着したオフホワイト。オフホワイトならではの個性的なデザインで20代~30代を中心に、人気を集めています。Tシャツは、黒や白をベースカラーとした個性的なデザインで、1枚でもかっこよく決まるのが魅力。トレンドの韓国スタイルや、ストリートミックスなコーディネートをしたい方におすすめです。

『Off-WhiteのTシャツ』を

20. Y-3(ワイスリー)

M CLASSIC CHEST LOGO SS TEE

M CLASSIC CHEST LOGO SS TEE / 参考価格:14,300円 / 出典:Y-3

価格帯:高い 約14,000円~28,000円

アディダススポーツの専門的な技術と機能性をファッションに取り入れたワイスリー。定番のシンプルなロゴTシャツはもちろん、インパクトのあるグラフィックTシャツもおすすめ。1枚でもかっこよく、男性らしさのあるスタイルが完成します。ストリートミックスなファッションが好みの方はチェックしておきましょう。

『Y-3のTシャツ』を

21. LOEWE(ロエベ)

アナグラム フラワー Tシャツ (コットン)

アナグラム フラワー Tシャツ (コットン) / 参考価格:59,400円 / 出典:LOEWE

価格帯:高い 約5万円~10万円

エンリケ・ロエベ・ロスバーグにより1846年に開業し、1872年にブランドを設立したロエベ。設立当初は皮革製品を主流に取り扱っていました。
1985年にルイヴィトン社と提携後、アパレルにより力を入れ、人気ハイブランドとしての地位を確立。Tシャツは、シンプルでベーシックなカラーを展開していることはもちろん、カラフルなTシャツも多く展開。華やかな一着が手に入ります。

『LOEWEのTシャツ』を

22. CELINE(セリーヌ)

CELINE ルーズTシャツ コットンジャージーグレーメランジェ

CELINE ルーズTシャツ コットンジャージーグレーメランジェ / 参考価格:73,700円 / 出典:CELINE

価格帯:高い 約7万円~10万円

1945年セリーヌ・ヴィピアナによってフランスのパリにて設立されたセリーヌ。定番のTシャツは、フロントにブランドロゴが入ったロゴTシャツ。このTシャツはカラーバリエーションが豊富で、カラーだけでも全9色の展開があります。他にも、ロゴ部分がグラデーションになっていたり、ロゴのデザインが違う仕様があるなど、定番アイテムでも種類が豊富ですので、是非好みの一着を見つけてみてください。

『CELINEのTシャツ』を

\もっとハイブランドを見る!/

まとめ

いかがでしたでしょうか。さすがハイブランド、Tシャツ1枚でも強いこだわりを感じることができたと思います。気になるTシャツやブランドは見つかりましたか?何枚あっても足りないTシャツ。是非ハイブランドもチェックして、ワードローブに追加してみてください!

KEYWORD
関連キーワードから記事を検索

▲ページTOPへ

PICK UP
編集部のイチオシ!

ダファーオブセントジョージのパンツ

美シルエットのスリムパンツはダファーで揃う!大人のための傑作パンツを特集!


SOLVEのオープンカラーシャツ

SOLVE(ソルブ)のオープンカラーシャツを注文&レビュー。実際に届いた商品がこれ!


SEALのバッグ

SEAL(シール)の評判・口コミは?バッグを実際に使ったレビューあり!


HiCoolの厚底インソール

HiCool(ハイクール)厚底インソールの使用レビュー!身長を盛る&姿勢を正す最新中敷き

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET
メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

コメント

コメントする

目次