Native(ネイティブ)|ノードグリーンの人気腕時計を徹底レビュー!

Native(ネイティブ)|ノードグリーンの人気腕時計を徹底レビュー!

ネットやSNSで人気上昇中のノードグリーン(nordgreen)の腕時計。その中でも、シンプルで男女から人気の高いモデル「Native(ネイティブ)」が気になっている方も多いはず。

この記事では、Native(ネイティブ)を実際に商品を購入した上で、正直な感想を含めたレビューをご紹介します!

\今注目の北欧ブランド!/

ノードグリーン
コペンハーゲン発!北欧伝統のミニマルデザインが魅力の腕時計ブランド「nordgreen(ノードグリーン)」。

・グッドデザイン賞&レッドドットデザイン賞受賞
・おしゃれな腕時計が約2万円から
・高いカスタマイズ性
・日本人のカスタマーサポートで安心

当サイト限定のクーポンコード「MFBL」の入力でさらに15%OFF!

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。
当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

1. Native(ネイティブ)の基本情報

まずは、Native(ネイティブ)の基本情報をチェックしましょう。

モデル名

native
Native

価格 21,000円~28,000円
本体幅 28mm / 32mm
36mm / 40mm
本体厚さ 6.7mm / 7.0mm
7.6mm / 8.35mm
本体素材 316L ステンレス鋼
ケースカラー シルバー
ローズゴールド
ガンメタル
ゴールド
文字盤カラー ホワイト/ブラック
ネイビー/マザーオブパール
風防素材 ミネラルガラス
ムーブメント 日本製クオーツ
ストラップ
20mm
耐水性 3気圧防水(生活防水)
性別(推奨) メンズ/レディース
ペアウォッチ◎

2. Native(ネイティブ)の特徴

Native(ネイティブ)は、ノードグリーンの中でもサイスやカラーが豊富で、男女から人気のモデルです。具体的には、次のような特徴があります。

Nativeの特徴3つ

無駄を省いたミニマルでシンプルなデザイン


サイズやカラーのバリエーションが豊富


薄くて軽い着け心地

以下、詳しく解説していきます。

特徴1: 無駄を省いたミニマルでシンプルなデザイン

PHILOSOPHERとNATIVEの比較

Native(ネイティブ)は、nordgreen(ノードグリーン)が展開している腕時計の中でも極めてシンプルなデザインです。

比較されることの多い「PHILOSOPHER(フィロソファー)」と比較してみても、文字盤のデザインや機能が最小限であることがわかります。具体的な違いとして、Native(ネイティブ)には日付の表示や秒針がなく、時針と分針のみとなっています。

POINT

フィロソファー: 秒針・日付窓あり


ネイティブ: 秒針・日付窓なし

Native(ネイティブ)は、腕時計に複雑な機能は求めず、よりシンプルなものを好む方に人気です。

ヤコブ・ワグナー氏

ちなみに、ノードグリーンの腕時計をデザインしているのは、デンマークのデザイナーJakob Wagner(ヤコブ・ワグナー)氏。

ヤコブ・ワグナー氏は、20年以上に渡り様々なブランドの商品をデザインし、ニューヨーク近代美術館(MoMA)への出展も行なっています。

また、腕時計の他にも、ヘッドフォンやイタリアの高級家具メーカー「Cappellini(カッペリーニ)」のテーブル等をデザインした実績を持つ人物です。

特徴2: カラーやサイズのバリエーションが豊富

Native ダイヤルカラーのバリエーション

Nativeのダイヤルカラー(文字盤の色)は、全部で4種類。ホワイト・ブラック・ネイビー・マザーオブパールです。

特に、ネイビー(左下)やマザーオブパール(右下)は、Nativeだから選べる個性的なカラーとなっています。

Native ケースカラーのバリエーション

ケースカラーは、通常通りシルバー・ゴールド・ローズゴールド(ピンクゴールド)・ガンメタルの4種類から選べます。(※この画像は「PHILOSOPHER」です。)

Native サイズの比較

さらに、サイズ展開は、28mm・32mm・36mm・40mmと、nordgreenの腕時計の中でも最多となっています。

32mm・36mm・40mmのサイズ感は写真の通りです。

このように、Nativeは、カラーやサイズのバリエーションが豊富で、自分好みのカスタマイズがしやすかったり、ペアウォッチを作りやすいという特徴があります。

特徴3: 薄くて軽い着け心地

Nativeの文字盤を横から見たところ

Nativeは、機能を最小限に留めていることもあり、本体が薄くて軽いのが特徴です。

・重い腕時計やボリューム感のある腕時計が苦手な方

・できるだけストレスなく腕時計を着用したい方

等、着け心地を重視して腕時計を選びたい方におすすめのモデルとなります。

3. Native(ネイティブ)40mmを使用した感想・レビュー

Native 箱を開けたところ

この時計の概要

Native(ネイティブ)40mm


価格:24,000円(単品)


ケースカラー:シルバー


ダイヤルカラー:ネイビー


ストラップ:メッシュ

今回は、「せっかくNativeを注文するなら、個性的なカラーを選んでみよう!」ということで、ネイビーの文字盤を選択してみました。

ギフトボックス

腕時計が入っている箱はマットなネイビー色。シンプルで洗練されたデザインですね。どのモデルを購入しても、ボックスのデザインは共通です。

Native

まずは全体像から。無駄を削ぎ落としたデザインです。風防の素材はミネラルガラスで、表面がわずかにドーム型になっています。

ケースの外周部分は丸みを帯びていて、曲線的で上品な印象です。

Nativeの文字盤

文字盤を近くで見ると、時や分を示す目盛りが棒状のパーツでできていることがわかります。”インデックスバー”と呼ばれるパーツですね。

文字盤に目盛りをプリントしているのではなく、立体的なパーツで構成されていることで、見た目の高級感が生まれます。

Native

ケースの背面も曲線的でツルッとしているため、腕に密着していてもストレスを感じないつくりとなっています。

Native

本体の薄さもNativeの魅力ですよね。今回選んだ「メッシュストラップ」も薄くて軽いので、Nativeとの相性は良いと思います。逆に言えば、重厚感はないですよね。

Native

文字盤のネイビーは、落ち着きが感じられる大人っぽいカラーです。

室内では深みのあるネイビーですが、日光に当てると青みが増して輝くような色となっています。

鮮やかなブルーとは違った落ち着いたカラーなので、服装との色の相性はそこまで気にする必要はなさそうです。

Native

実際に着用したところです。着け心地はとても軽いです。他モデルの「PIONEER(パイオニア)」なんかはずっしりとした重量感がありますが、Nativeは圧倒的に軽いです。

私は普段、重量感のある腕時計を着用することが多いので、Nativeは着けていることを忘れそうな感覚です。

Native

ネイビーのニットに合わせてみました。モノトーンや寒色系の服装に合わせれば、コーディネートはばっちり決まります。

Native

自転車に乗って出かけてみます。着用しているときのストレスが全く無いので、アクティブなシーンにもぴったりですね!

最後に、ポイントをまとめます。

Nativeの良いところ

文字盤のデザインが究極にシンプル


薄くて軽いので、着けていてストレスを感じない。


ネイビーの文字盤がかっこいい

反対に、以下の点には注意が必要です。

Nativeの注意点

腕時計で主張したい人や男らしさを出したい人には不向き


重厚感は無い

男っぽいイメージや、重厚感を重視したい方は、PIONEER(パイオニア)の方が合っていると思います。

4. Nativeのサイズを比較!

Native サイズ比較

先にご紹介した通り、Native(ネイティブ)のケースサイズ(文字盤の直径)は、28mm・32mm・36mm・40mmの4種類の展開となっています。

一般的に、「28mm」を男性が着用することはなく、女性専用のサイズと考えて良いでしょう。同様に、「32mm」も主に女性が着用するサイズとなります。

「36mm」は、やや大きめの文字盤が好みの女性や、腕が細くて小さいサイズの文字盤が好みの男性が着用するイメージです。

「40mm」は、主に男性向けのサイズとなります。

Nativeはデザインがシンプルなので、36mmでもやや小さめに見えます。したがって、男性で「36mmと40mmのどちらか迷っている」という方は、40mmを選ぶのが無難だと思います。

また、女性から男性に(男性から女性に)プレゼントする時は、相手の好みのサイズを事前に調べておくことをおすすめします!

5. Nativeはペアウォッチにおすすめ!

カップルや夫婦で同じデザインの腕時計を楽しむ”ペアウォッチ”。記念日やクリスマスプレゼントとして腕時計の購入を検討している方も多いと思います。

先にご紹介した通り、Nativeはカラーやサイズのバリエーションが豊富なので、nordgreenの腕時計の中でも自分好みにカスタマイズがしやすいモデルです。

つまり、「ペアウォッチを作りやすいモデル」というわけです。

PHILOSOPHERとNATIVEの比較

ちなみに、nordgreenが展開する全5種類の腕時計のうち、女性向けのサイズと男性向けのサイズの両方が用意されていてペアウォッチに向いているのは、「PHILOSOPHER(フィロソファー)」「NATIVE(ネイティブ)」の2種類です。

どちらも基本的な性能は同じですが、文字盤のデザインが異なります。

また、「PHILOSOPHER(フィロソファー)」は40mmと36mmの2サイズのみの展開なので、女性が28mmや32mmを選べないという違いもあります。

どちらを選ぶのかは好みの問題ですが、以下のような方は「NATIVE(ネイティブ)」でペアウォッチを作るのがおすすめです。

Nativeはこんな人におすすめ

よりシンプルなデザインが好み


女性(彼女や奥さん)が、小さい文字盤を好んでいる

6. Nativeと他のモデルとの違い

nordgreen(ノードグリーン)で販売されている腕時計の種類は、全部で6種類です。

※横にスクロールできます。

モデル名 pioneer

PIONEER

philosopher

PHILOSOPHER

native

NATIVE

infinity

INFINITY

unika

UNIKA

guardian

GUARDIAN

価格 31,000円
~35,000円
25,000円
~27,000円
21,000円
~28,000円
24,000円
~26,000円
28,500円

~32,500円

89,000円
本体幅 42mm 36mm / 40mm 28mm / 32mm
36mm / 40mm
32mm 28mm / 32mm 36mm / 40mm
本体厚さ 11.9mm 7.2mm / 7.84mm 6.7mm / 7.0mm
7.6mm / 8.35mm
7.34mm 7.2mm / 7.4mm
本体素材 316L ステンレス鋼 316L ステンレス鋼 316L ステンレス鋼 316L ステンレス鋼 316L ステンレス鋼 316Lステンレス鋼
※リサイクル素材
ケースカラー シルバー
ガンメタル
ゴールド
シルバー
ローズゴールド
ガンメタル
ゴールド
シルバー
ローズゴールド
ガンメタル
ゴールド
シルバー
ローズゴールド
ゴールド
シルバー
ローズゴールド
ゴールド
シルバー
文字盤カラー ホワイト/ブラック
ネイビー/ブラウン
グリーン等
ホワイト/ブラック
マットメタル
ホワイト/ブラック
ネイビー
マザーオブパール
ホワイト ホワイト/ブラック
マットメタル
ポリッシュメタル
ホワイト
ムーブメント 日本製クオーツ 日本製クオーツ 日本製クオーツ 日本製クオーツ 日本製クオーツ Miyota 9039
ミヨタ製の機械式
ストラップ
20mm 18mm / 20mm 16mm / 18mm
20mm
16mm 14mm / 16mm
耐水性 5or10ATM防水 3ATM防水 3ATM防水 3ATM防水 3ATM防水 10ATM防水
性別(推奨) メンズ メンズ/レディース
ペアウォッチ◎
メンズ/レディース
ペアウォッチ◎
レディース レディース メンズ/レディース
ペアウォッチ◎
6モデルの違い

PIONEER(パイオニア):唯一のクロノグラフタイプ


PHILOSOPHER(フィロソファー):秒針と日付窓がある


NATIVE(ネイティブ):秒針も日付窓も無い


INFINITY(インフィニティ):ストラップとケースの接続部分が表から見えないデザイン


UNIKA(ユニカ):女性的でエレガント。デザイン重視。


GUARDIAN(ガーディアン):サステナブルを追求した高級モデル

もっと詳しい情報が見たい方や、ストラップやダイヤルの組み合わせをシミュレーションしてみたい方は、公式サイトをご覧下さい!

7. 編集部がおすすめするNativeのカスタマイズ

さいごに、Native(ネイティブ)のカスタマイズ例をご紹介します。

ファッションに関わる経歴が十分な編集部が、自信をもっておすすめするカスタムです。

「自分のセンスに自信がない」という方や、「カスタムのアイデアが欲しい!」という方は是非参考にしてください!

native

Native | ホワイトダイヤル – メッシュ 価格:24,000円(税込)

シンプルさを追求した組み合わせ。どんなコーディネートにも合わせやすく、服装を選びません。

Native

Native | ネイビーダイヤル – メッシュ 価格:24,000円(税込)

この記事でレビューしている腕時計と同じ組み合わせです。既に黒や白の文字盤の腕時計は持っている方でも、新鮮な気持ちで着用できますよ!

Native

Native | ホワイトダイヤル – ブラックレザー 価格:23,000円(税込)

究極のシンプルを求めるならこの組み合わせ。流行に左右されない北欧時計らしさが漂います。合わせる服装や使用シーンも選ばないため、長く愛用できるでしょう。

Native

Native | ホワイトダイヤル – ブラッククロコダイルレザー 価格:23,000円(税込)

ホワイトダイヤル×ローズゴールドの組み合わせ。クロコのベルトを合わせれば、よりクラシックな雰囲気が漂います。歴史ある高級ブランドのようなスタイルを楽しめます。

同じモデルなのに、配色やストラップを変えるだけでこれだけ雰囲気が変わるから面白いですよね!

着用シーンを想定しながら、自分好みの組み合わせを探してみましょう!

8. まとめ

いかがでしたか?この記事では、ノードグリーン(nordgreen)の腕時計の人気モデル「Native(ネイティブ)」について解説しました。まとめると以下のような特徴があります。

Nativeのまとめ

究極にシンプルなデザイン


薄くて軽い着け心地


他のモデルよりもサイズやカラーが豊富でカスタマイズがしやすい


ペアウォッチに最適

ぜひ、お買い物の参考にしていただけたら幸いです。

\お得なSALE開催中!/

当サイト限定のクーポンコード「MFBL」の入力で15%OFF!

▲ページTOPへ

PICK UP
編集部のイチオシ!

ダファーオブセントジョージのパンツ

美シルエットのスリムパンツはダファーで揃う!大人のための傑作パンツを特集!


SOLVEのオープンカラーシャツ

SOLVE(ソルブ)のオープンカラーシャツを注文&レビュー。実際に届いた商品がこれ!


SEALのバッグ

SEAL(シール)の評判・口コミは?バッグを実際に使ったレビューあり!


HiCoolの厚底インソール

HiCool(ハイクール)厚底インソールの使用レビュー!身長を盛る&姿勢を正す最新中敷き

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET
メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

コメント

コメントする

目次