メンズ・スプリングコートのおすすめブランド16選。春に着たいアウターはこれ!

メンズ・スプリングコートのおすすめブランド16選。春に着たいアウターはこれ!

肌寒さの残る春のアウターには、ステンカラーコートやトレンチコートなどの「スプリングコート」(春用のコート)が便利。このページでは、スプリングコートの購入を検討する際にチェックしておきたい定番ブランド、人気ブランドを紹介します。
コスパ重視の低価格帯のブランドから本格派の老舗ブランドまで幅広くご紹介しますので、是非参考にしてみてください!

監修者

YUIKA

元アパレルショップ店員。新宿ルミネ内の人気アパレルブランドでの勤務経験あり。メンズ服の選び方や着こなし方についても精通。

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

スプリングコートとは?

スプリングコートとは、春(Spring)に着用するコートのこと。特定の形のコートを意味するわけではなく、春に着られるコートの総称として使用されるワードです。定番なのは、ステンカラーコート(バルカラーコート)、トレンチコート、モッズコートなど。厚手過ぎずサラッと羽織ることができる素材感や、明るめのトーンのデザインが多いのも特徴です。

ステンカラーコート

ステンカラーコート

大人ステンカラーコート / 参考価格:9,990円 / 出典:https://www.clubd.co.jp

「ステンカラー」とは「閉じても開けても着られる襟」のこと。襟に高さがあり、折り返す形になっているのが特徴です。
装飾が少なくすっきりとした見た目や、年齢や体型を問わず着こなせる汎用性の高さもステンカラーコートの強み。カジュアルなシーンだけでなく、スーツの上から着てもおしゃれに決まるスプリングコートです。

トレンチコート

トレンチコート

Brilla per il gusto 別注 BOGART コットンシルクトレンチコート / 参考価格:154,000円 / 出典:https://www.beams.co.jp/

トレンチコートとは、エポレット(肩のベルト)・ガンフラップ(胸の当て布)・Dカン(D字の形をした金具)等、英国陸軍由来のディティールを備えたコートのこと。カジュアル度は少し低めで、スーツに合わせることもできるスプリングコートです。

モッズコート

米軍 M-51パーカ モッズコート

ヒューストン 米軍 M-51パーカ モッズコート / 参考価格:19,580円 / 出典:https://www.waiper.co.jp/

モッズコートとは、1950年代から1960年代にかけてアメリカ軍が採用していた戦闘用のアウターのこと。「M-51」や「M-65」と呼ばれるミリタリーパーカーが代表的です。
他のコートとは異なり、カジュアル感が強めでワイルドな印象なのが特徴。古着やヴィンテージ市場でも人気のあるコートです。

メンズ・スプリングコートのおすすめ&人気ブランド

1. Barbour(バブアー)

WATERPROOF SLIM BURGHLEY JACKET

WATERPROOF SLIM BURGHLEY JACKET / 参考価格:54,000円 / 出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/mb-y/mwb0916.html

価格帯: 高い   約4万円~

1894年創業のアウトドア・ライフスタイルブランド。定番のミドル丈コート「ビデイル」など、撥水性のあるワックスドジャケットが特に人気となっています。
ミリタリーやワーク感のあるデザイン、ゆったりとした着心地は春のカジュアルスタイルにピッタリ。冬には中にニットなどを着込むことも可能です。ぎっしりと詰まった生地は防風性にも優れているので、春や秋冬などシーズン問わずに活躍してくれます。

2. TAKEOKIKUCHI(タケオキクチ)

スタンドカラー 撥水 コート

スタンドカラー撥水コート / 参考価格:49,500円 / 出典:TAKEOKIKUCHI

価格帯: 高い   約5万円~

1984年に、ファッションデザイナーである菊池武夫氏によって設立されたメンズブランド。「LondonPOP」をコンセプトに、ビジネスからカジュアルまで幅広いファッションを提案しています。
ベースはシンプルでありながらも、TAKEOKIKUCHIらしい個性の光るスプリングコートが豊富。急な雨など、悪気候にも対応できる素材を使ったコートも魅力的です。

3. TraditionalWeatherwear(トラディショナルウェザーウェア)

エルガン ロング

エルガン ロング / 参考価格:47,300円 / 出典:TraditionalWeatherwear

価格帯: 高い   約4万円~

1974年にゴム引きコートからスタートした英国マッキントッシュ社のデイリーウェアライン。アウターを中心に商品を展開しています。
明るいカラー展開があったり、シルエットやディテールにもこだわったデザインが多いのが特徴。素材や品質にこだわったワンランク上のスプリングアウターで周りと差をつけたい方におすすめです。

4. coen(コーエン)

ショップコート

ショップコート / 参考価格:9,900円 / 出典:coen

価格帯: 安い   約1万円~

誰もが知る有名セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」の傘下にあるカジュアルファッションブランド。10代・20代の学生から40代前後の男性まで、幅広い層から人気を集めています。低価格の割に高見えし、しっかりとトレンドもおさえた洋服が魅力。ナイロンジャケットや、マウンテンパーカー、スプリングコートなど、春のアウターも品揃え豊富です。「リーズナブルなスプリングコートをまず1枚」とお探しの方におすすめのブランドです。

5. AUDIENCE(オーディエンス)

綿ナイロン高密度ギャバ M-90 スタンドモッズ ラップコート

綿ナイロン高密度ギャバ M-90 スタンドモッズ ラップコート / 参考価格:21,780円 / 出典:https://www.aud-inc.com/product/5339

価格帯: 普通   約2万円~

東京・高円寺に店舗をもつファッションブランド。素材選別や生産管理にこだわりのあるブランドで、一見ベーシックなアイテムも素材・ディティール・シルエットの質が高く、価格も高過ぎないのが魅力です。春にもサラッと羽織れるスプリングコートが豊富に揃っています。

6. URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)

『一部WEB限定カラー』『撥水』『XLサイズあり』タイプライタースプリングコート

『一部WEB限定カラー』『撥水』『XLサイズあり』タイプライタースプリングコート / 参考価格:16,500円 / 出典:https://www.urban-research.jp

価格帯: 普通   約15,000円~

日本を代表するセレクトショップの一つであるアーバンリサーチ。大人の男性がオンオフ問わず着用できる綺麗めなアイテムが豊富なお店です。
ボリューム感のあるものやオーバーサイズのものでも、カジュアルになり過ぎず大人見えするアウターが揃います。幅広いシーンで着用できる安定したアイテムをお探しの方におすすめのブランドです。

7. SHIPS(シップス)

バルマカーン コート

バルマカーン コート / 参考価格:96,800円 / 出典:https://www.shipsltd.co.jp/g/g114130301/

価格帯: 普通   約25,000円~

1975年に設立されたSHIPS。セレクトショップであるが故に、まだあまり知られていないブランドのアイテムにも出会える魅力があります。オンラインショップは着用写真やアイテムを使ったスタイリング写真が豊富。サイズやシルエットに不安を感じたらスタッフの方とのやり取りし、おすすめを提案してもらうこともできます。

8. nano universe(ナノユニバース)

NUナイロンストレッチステンカラーコート

NUナイロンストレッチステンカラーコート / 参考価格:17,600円 / 出典:https://store.nanouniverse.jp/

価格帯: 普通   約17,000円~

ナノユニバースは、20代~40代前後の男性から支持される定番&人気のファッションブランドです。春のシーズンには、さらっと羽織れてセンスよく見えるスプリングコートが揃います。全体として、着回しのきくシンプルなデザインでありながらもトレンドをおさえ、スタイリッシュなデザインでコーディネートを楽しめるのが魅力。価格も高過ぎないので、ファストファッションから脱却する一着目にもおすすめです。

9. BEAUTY&YOUTH(ビューティーアンドユース)

F/MIX シャンブレー ドルマン コート

F/MIX シャンブレー ドルマン コート / 参考価格:26,950円 / 出典:https://store.united-arrows.co.jp/brand/by/category/03/

価格帯: 普通  約2万円~

ユナイテッドアローズの系列ブランドであるビューティーアンドユース。「精神的な美、永続的な若さ」をコンセプトにファッションを展開しており、20代~40代を中心に人気のブランドとなっています。
定番ものはもちろん、ストレッチの効いた快適な着心地や雨の日も安心して着用できる機能性のあるコート類も人気。大人カジュアルな服をお探しの方におすすめのブランドです。

10. SPU(スプ)

防水ステンカラーコート

防水ステンカラーコート / 参考価格:8,910円 / 出典:https://sputnicks.jp/

価格帯: 安い   約9,000円~

「ちょっと大人っぽいメンズカジュアル」を提案するオンライン専門の通販サイト。春に活躍する撥水加工のアウターや、1枚でおしゃれに決まるロング丈のステンカラーコートが1万円以下で購入できるなど、コスパ優秀な洋服が揃います。
セレクトショップなので、素材やシルエットにこだわった高価格帯のコートも購入することができるのも嬉しいポイント。ファッション初心者からハイセンスなおしゃれ上級者まで楽しめます。

11. 無印良品

紳士 シワになりにくいダブルコート

紳士 シワになりにくいダブルコート / 参考価格:9,990円 / 出典:https://www.muji.com/jp/ja/store

価格帯: 安い   約6,000円~

ナチュラルなアイテムを低価格で展開する無印良品。燃えにくい素材や、オーガニックコットン、和紙を使用したサラりとした生地など、素材にこだわったアイテムを低価格で購入できるのが最大の魅力です。快適な着心地や洗練されたデザイン性は、多くのファンから支持されています。

12. UNIQLO(ユニクロ)

2WAYステンカラーコート

2WAYステンカラーコート / 参考価格:9,990円 / 出典:https://www.uniqlo.com/

価格帯: 安い   約9,000円~

低価格でありながらシンプルで実用的なアイテムが揃うユニクロ。近年はデザイン性や素材も向上し、定番ブランドとしての地位をより強固なものとしています。
ユニクロの服は、カラーやサイズの展開が豊富で、体型や年齢を気にせず着られるものが多いのが魅力。トレンチコートやステンカラーコートなどの春用アウターも毎シーズンアップデートされているので、一度チェックしてみましょう。

13. COS(コス)

ユーティリティトレンチコート

ユーティリティトレンチコート / 参考価格:39,000円 / 出典:https://www.cos.com/ja-jp/

価格帯: 普通   約25,000円~

H&Mの姉妹ブランドである「COS」。低価格帯をメインとするH&Mとは異なり価格帯は高め。その分、高品質なアイテムを比較的リーズナブルな価格で購入することができます。
多くのアイテムは、ブラック・ホワイト・ベージュなどのカラーで展開。ファストファッション特有のチープさを避け、大人っぽくモダンな雰囲気のスプリングコートを探したい方におすすめです。

14. ADAM ET ROPE(アダムエロペ)

【WEB限定】玉虫色 スタンドカラー オーバーコート / ボリュームスリーブ / ユニセックス

【WEB限定】玉虫色 スタンドカラーオーバーコート / 参考価格:23,100円 / 出典:https://www.junonline.jp/adam-et-rope-homme

価格帯: 普通   約2万円~

アパレルメーカーである「JUN」が展開する人気ブランド。フレンチカジュアルなアイテムを多く展開しており、20代~40代を中心に人気を集めています。
アダムエロペには、フランスの雰囲気を感じさせるエレガントで品のあるスプリングコートが揃います。「春は明るい気持ちで過ごしたい」「上品に着られる春アウターを探している」なんて方におすすめのブランドです。

15. BURBERRY(バーバリー)

ロング ケンジントン ヘリテージ トレンチコート

ロング ケンジントン ヘリテージ トレンチコート / 参考価格:357,500円 / 出典:https://jp.burberry.com

価格帯: 高い   約20万円~

1856年ロンドンで創設されたラグジュアリーブランド。ブランドを象徴する「バーバリー・チェック」は誰もが知る定番のデザインですよね。
バーバリーの定番アイテムといえば、完成されたシルエットやデザインが魅力のトレンチコート。英国らしいスタイリッシュな見た目と高級感、気品を感じる素材やデザインを感じさせてくれるスプリングコートは、ビジネスシーンでも活躍してくれます。1枚持っておけば生涯使えるようなコートといえるでしょう。

16. MACKINTOSH(マッキントッシュ)

DUNKELD

DUNKELD / 参考価格:169,400円 / 出典:https://www.mackintosh.com/jp/man

価格帯: 高い   約10万円~

チャールズ・マッキントッシュ氏が1823年に発明した世界初の防水布「マッキントッシュ・クロス」。その生地を用いたゴム引きコートの販売からスタートしたのが「マッキントッシュ」です。イギリスの老舗ブランドとして、今も多くのファッショニスタから愛されています。
マッキントッシュのコートは、透湿性・撥水性の機能に優れており、耐久性も抜群。シンプルなデザインで、丈は膝より少し上の「DUNKELD(ダンケルド)」がブランドを象徴する定番モデルとなっています。

スプリングコートを使ったメンズコーデ

ネイビーのステンカラーコートを使ったカジュアルコーデ

ネイビーのステンカラーコートを使ったカジュアルコーデ

出典:WEAR

シンプルなスプリングコートと旬のワイドパンツでつくる大人カジュアルスタイル。上下ともにゆるっとしたシルエットを合わせることで、よりカジュアルな印象にまとまります。

ベージュのトレンチコートを使ったコーデ

ベージュのトレンチコートを使ったコーデ

出典:WEAR

ベージュのトレンチコートはスプリングコートを代表アイテム。「暖かくなってきたけどアウターは羽織りたい。」そんなときに持っておくと便利な一枚。キレイめカジュアルにピッタリのコートもです。

ミリタリーな雰囲気がおしゃれなモッズコートを使ったコーデ

ミリタリーな雰囲気がおしゃれなモッズコートを使ったコーデ

出典:WEAR

カジュアルな着こなしにワイルドな雰囲気をプラスしたい方におすすめのモッズコート。デニム素材やブーツとも相性良好です。M-65パーカーの特徴である”取り外せるライナー”があれば、冬も春もストレスなく着用できます。

▲ページTOPへ



PICK UP
編集部のイチオシ!

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET
メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

コメント

コメントする

目次