メンズ白シャツのおすすめブランド16選|選び方&お手本コーデもチェック!

メンズ白シャツのおすすめブランド16選|選び方&お手本コーデもチェック!
白シャツは、季節やシーンを問わずに着回せるワードローブの最強アイテム。シンプルだからこそ、素材やディテールによって印象が変わるアイテムでもあります。
今回は、白シャツのおすすめブランドの他、白シャツをおしゃれに着こなすためのポイントやコーディネートをご紹介します。

編集部
MEN’S FASHION BRAND LIST
白シャツの選び方|3つのポイント
白シャツを選ぶ前に、3つのポイントを押さえておきましょう。
1. 襟の形
シャツの襟には、レギュラーカラー、ボタンダウン、バンドカラー等、いくつかの種類があります。
見た時の印象が大きく異なるので、襟の形はシャツを選ぶ時の大事なポイントになります。
「レギュラーカラー」は、ボタンなどのないオーソドックスな形の襟。他の襟の形に比べるとドレススタイルに相応しく、きれいめにまとめたい時におすすめです。
「ボタンダウンカラー」は、襟の先をボタンで留める形の襟。ビジネスからカジュアルまで応用が利く万能タイプの襟です。
「バンドカラー」は、首元が帯(バンド)状の形をした襟です。首周りをすっきりと見せ、程よいリラックス感のある印象を与えることができるので、カジュアルなスタイルに最適です。
季節やシーンを問わずに使いまわしの効くシャツを選ぶなら、「レギュラーカラー」や「ボタンダウン」がおすすめ。周りとちょっと差がつくおしゃれな着こなしを楽しみたいなら、「バンドカラー」がおすすめです。
2. サイズ感
タイト過ぎるサイズ感は、一気にダサく見えてしまうので避けたいところ。あまりに大きすぎるのも野暮ったく見えてしまいます。
すっきりと着こなしたい白シャツのサイズは、ジャストサイズ~程良いゆったりサイズが基本。あえてゆったりとしたシルエットに作られている白シャツなら、サイズ感に余裕があっても問題ありません。
3. 素材
白シャツに使用される生地には様々な種類があります。使いやすいのは肉厚で丈夫な「オックスフォード生地」や、適度な光沢が特徴の「ブロード生地」です。
最近では、ストレッチ性や通気性、夏場に嬉しい吸水速乾機能等を備えた白シャツも多く販売されています。着用する季節や用途に合わせてベストな一着を選んでみましょう。
白シャツの人気&おすすめブランド15選
1. SPU(スプ)
大人なコーデを提案する人気のオンラインショップブランド「SPU」。シンプルでコーディネートしやすいデザインの商品が多く、ファッション初心者にもおすすめのブランドです。ストレッチや防シワ等、高機能な素材を使用したアイテムも揃っています。
SPUの白シャツ

出典:https://sputnicks.jp/
価格:3,998円 先染めオックスフォードストレッチボタンダウン長袖シャツ
スプ大人気の定番オックスフォードシャツは、ノンストレスなストレッチ生地を使用しているので、肘や肩を動かしたときのツッパリ感がありません。襟の型崩れを防ぐボタンダウンカラーを使用しているので、一日中着用していても襟元がよれることがなく、清潔感のある印象を保つことができます。
2. Dcollection(ディーコレクション)
お手頃価格で定番アイテムからトレンドのデザインまで幅広い品揃えが魅力のDcollection。ファッション初心者向けに、無料のLINE相談やコーディネート代行といった独自のサービスを展開するなど、おしゃれが苦手なメンズもサポートしてくれます。
Dcollectionの白シャツ

出典:https://www.clubd.co.jp/
価格:4,990円 防しわストレッチ オックスフォードシャツ
ロングセラーのオックスシャツを、ユーザーの声を元にリニューアルしたおすすめの1枚です。普通のシャツとは異なるシルエットと防シワ加工が特徴です。きれい目に見えるシルエットは、1枚でもサマになる程よいゆったり感が嬉しいところ。防シワ加工でお手入れの時間を短縮できるのも、これからの季節にはうれしいですね。(PR)
3. CRAFSTO(クラフスト)
CRAFSTOは、レザープロダクトからスタートした新進気鋭のファッションブランド。素材や加工のプロセスを大切にしながら、ジェンダー問わず楽しむことができる服や革製品を展開します。
CRAFSTOの白シャツ

価格:18,700円 ドロップショルダーシャツ
希少性の高い超長綿オーガニックコットンを100%使用してつくられた美しい白シャツ。ただのカジュアルシャツとは一線を画すエレガントなシルエットと、生地の僅かな光沢感が特徴。一着羽織るだけでグッとおしゃれに見える魅力があります。男女問わず着用できる今どきの白シャツです。
4. Rocky Monroe(ロッキー モンロー)
ベーシックアイテムからトレンドアイテムまで幅広い商品を展開する国内ブランドです。シンプルで洗練されたデザイン、かつ高品質で時代を取り入れたリアルクロージングを取り揃えています。
Rocky Monroeの白シャツ

出典:ZOZO
価格:4,950円 オーバーサイズ ブロードバンドカラーロングシャツ
すっきりした印象のバンドカラーが特徴のオーバーサイズ・ロングシャツ。首周りがゆったりとしていて、程良いリラックス感があります。カジュアルからストリート系、きれいめなど、どんなスタイルにも合わせられそうです。
5. nano・universe(ナノ・ユニバース)
きれいめなスタイルで20代前後の男性から人気を得ているナノ・ユニバース。セレクトショップでありながら、オリジナルブランドも展開しています。トラッドをベースにしつつも、最先端をいくモダンなトレンドを追求したスタイルを提供します。
nano・universeの白シャツ

出典:ZOZO
価格:4,950円 オックスバンドカラーシャツ
今年らしいバンドカラーの白シャツは、コットン100%の優しい肌触りと丈夫さが特徴のオックス生地を使用。季節を問わない素材のため、オールシーズン使える万能アイテムです。
6. URBAN RESEACH(アーバン・リサーチ)
アーバンリサーチは、都会的で洗練されたウエアをはじめ、ライフスタイルを鮮やかに彩る雑貨に至るまで幅広い品揃えが特徴の国内ブランドです。多方面にわたる企業とのコラボレーションにも注目です。
URBAN RESEACHの白シャツ

出典:ZOZO
価格:5,390円 『WEB限定』『抗菌/防臭』オックスボタンダウンシャツ
アーバン・リサーチのWEB限定品は、抗菌と防臭加工を施したオックスボタンダウンシャツ。オリジナル生地にストレッチを入れてストレスフリーな着心地を実現。イージーケア加工など細部にこだわったおすすめアイテムです。様々なサイズを取り揃えているので、テレワークなどのビジネスシーンにも最適です。
7. JOURNAL STANDARD relume(ジャーナルスタンダード レリューム)
ジャーナルスタンダードが展開する、背伸びをしない「ちょうどよい」をコンセプトにしたファッションブランドです。メンズ・レディース問わず、すべての大人が楽しめる豊富なラインナップが魅力のブランドです。
JOURNAL STANDARD relumeの白シャツ

出典:ZOZO
価格:7,920円 HOUSE HOLD / ハウスホールド シャンブレーシャツ
アメリカ軍のシャツをモチーフに、オーバーサイズで仕上げたレギュラーカラーの長袖シャツ。軽くて丈夫で、通気性にも優れた綿素材を使用。ストリートスタイルにマッチする白シャツです。
8. FREAK’S STORE(フリークス ストア)
フリークスストアは、古き良きアメリカンカジュアルをメインに、ワールドワイドなファッション情報や価値観の中から限定した「旬」なアイテムを提供するブランドです。ベーシックアイテムに遊び心をプラスしたデザインが人気です。
FREAK’S STOREの白シャツ

出典:ZOZO
価格:5,390円 ビッグシルエットオックスシャツ
定番のオックスシャツをビッグシルエットにしてトレンド感をプラスした一枚。豊富なサイズから最適な一枚が見つかる新システム、”マルチサイズ”により、最大56サイズを取り揃えているので、この機会にお気に入りの1枚を是非見つけてみましょう。
9. WYM LIDNM(ウィム バイ リドム)
2020年よりスタートしたFashion YouTuber の『ゲンジ』が手がける日本のブランド「ウィムバイリドム」。徹底した物づくりをコンセプトに、トレンドを押さえた上質でリーズナブルなアイテムを提供するブランドです。
WYM LIDNMの白シャツ

出典:ZOZO
価格:4,950円 TENCEL BAND COLLAR SHIRT
後ろの裾を少し長めにとり、ラウンドカットにしたデザインが特徴の白シャツ。ポリエステルにテンセル素材を使用しているため、柔らかな肌触りでシワになりにくいのも嬉しいポイントです。
10. KANGOL(カンゴール)
カンゴールは、1938年にイギリスでスタートした帽子ブランドです。ベレー帽にブレイクした後、ヒップホップ・アーティスト達が愛用したことで瞬く間にストリートファッションブームの一翼を担いました。カジュアルファッションの分野でも人気を博しているブランドです。
KANGOLの白シャツ

出典:ZOZO
価格:6,050円 綿ツイル レギュラーカラーシャツ
上品で高級感漂う、肌触りのよい丈夫なコットンを100%使用。フロントには、ワンポイントとなるシンプルなブランドロゴを刺繍し、程よい身幅と着装感で大人のリラックス感を実現しています。
11. BEAMS(ビームス)
ビームスは、1976年に設立された輸入およびオリジナルの衣類や雑貨を提供するセレクトショップです。”長年着られる、飽きのこない本物の服”をコンセプトに、現在では幅広いレーベルを展開しています。
BEAMSの白シャツ

出典:ZOZO
価格:12,100円 ヘビーオックス イージー ボタンダウンシャツ
高密度に織り上げられたヘビーオックスフォード生地を使用した、シンプルなボタンダウンシャツです。ハリのある厚手の生地感が立体的なシルエットをつくりだします。身幅をたっぷり採ったビックシルエットでトレンド感も兼ね備えているので、リラックスしたカジュアルシーンにぴったりの一枚です。
12. SHIPS(シップス)
SHIPSは、1975年に東京で誕生したファッションブランド及びセレクトショップ。ヨーロッパのブランドやインポート生地を使用したきれいめなアイテムを中心に、各シーズンごとのコレクションを構成しています。
SHIPSの白シャツ

出典:ZOZO
価格:14,960円 SOLOTEX(R) サフィラン リネン ハイブリッド レギュラーカラーシャツ
フランス製リネン素材にストレッチ性の機能糸をブレンドして織り上げた、こだわりのリネンシャツ。弾力性に優れ、型崩れしにくい良質な生地感が特徴です。麻の素材感を損なうことなく機能性を高めるのは至難の業。スタンダードなシルエット&レギュラーカラーのシャツは、上品な印象を作るのにぴったりです。
13. POLO RALPH LAUREN(ポロ・ラルフ・ローレン)
ファッション・デザイナーのラルフ・ローレン氏により設立されたアメリカのブランドです。イギリスの伝統的なファッション・スタイルをアメリカ流にアレンジした、アメリカントラッド、アイビーファッションの中心的なブランドとして不動の人気を博しています。
POLO RALPH LAURENの白シャツ

出典:ZOZO
価格:18,700円 クラシック フィット シアサッカー シャツ
通気性に優れたコットンシアサッカー生地を使用しているので、暖かい季節でもクールな着心地で爽やかに過ごせます。ゆったりとした身幅のシルエットなで動きやすいのもGOOD。リラックスした今らしいデザインで、旬な着こなしを楽しめます。
14. UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
アパレルや小物アクセサリーを展開する、シップス、ビームスと並ぶ日本三大セレクトショップの一つです。上品で上質な国内外のブランドとオリジナルアイテムを豊富に取り揃え、幅広い年齢層から支持されています。
UNITED ARROWSの白シャツ

出典:ZOZO
価格:19,800円 トーマスメイソン レギュラーカラーシャツ
レギュラーカラーで汎用性の高いシンプルな白シャツ。胸元の大きなポケットに、大きすぎず小さすぎない程よいゆとりのリラックスシルエットが特徴です。イギリスの「THOMAS MASON」の高級生地を使用し、1枚でドレスシャツとして、あるいはジャケットのインナーとしても使用できます。
15. BROOKS BROTHERS(ブルックスブラザーズ)
ブルックスブラザーズは、1818年にアメリカで創業した世界最古の歴史ある紳士服販売店ならびに衣料ブランドです。最高品質の商品を適正価格で販売するという企業理念のもと、現在も世界中に店舗を広げるアメリカを代表するブランドです。
BROOKS BROTHERSの白シャツ

出典:ZOZO
価格:15,400円 ノンアイロン GF ストレッチコットン カジュアルシャツ Regent Fit
形状記憶の加工が施されたブルックスブラザーズの大人気ノンアイロンシャツ。オフィスシーンからカジュアルシーンまでどんな場面にもマッチする大人の白シャツです。パリッとした着用感が好みの男性におすすめです。
16. J.PRESS(ジェイプレス)
ジェイプレスは、1902年にアメリカ東部ニューヘイブンで創業したアメリカンブランドです。ブッシュやクリントンといった歴代の大統領に愛されてきたセレブ御用達ブランドゆえに、その品質は保証済みです。
J.PRESSの白シャツ

出典:ZOZO
価格:18,700円 Single Needle Tailoring 裏鹿の子 シャツ
和歌山産の上質素材を日本の職人が丁寧に作り上げた高級シャツ。繊細な雰囲気と柔らかな肌触り、極上の着心地が楽しめます。ボタンには高級白蝶貝を使用。グレードの高いドレスシャツを長く愛用したい男性におすすめです。
メンズ・白シャツを使ったおすすめコーデ
白シャツxデニムの王道きれいめコーデ
出典:https://sputnicks.jp/
白シャツxデニムの組み合わせは、メンズの王道コーデ。シンプルであるがゆえに、全体のバランスやシルエットが重要に。白シャツはややゆったり感のあるサイズがおすすめです。
バンドカラーの白シャツ×黒のテーパードパンツのシンプルコーデ
出典:ZOZO
白シャツ、黒のテーパードパンツにグレーのスニーカーと、モノトーンでまとめたシンプルなコーディネート。
普通になりがちな組み合わせても、白シャツの襟をバンドカラーにするだけで洗練された印象に見えます。
シーンを選ばない白シャツxテーパードパンツのシンプルなコーデ
出典:https://www.clubd.co.jp/
スタンダードな白シャツにテーパードパンツを合わせれば、シーンを選ばない大人のコーディネートが完成。革靴やドレス感のある腕時計などの小物をプラスすれば、より清潔感のある着こなしに仕上がります。
白シャツxショートパンツのきれいめコーデ
出典:https://sputnicks.jp/
ショートパンツを使ったコーデは、子供っぽく見えないように”きれいめ”にまとめるのが鉄則。白シャツとショートパンツは相性も良いので是非試してみてください!
白シャツ×ネイビーのショートパンツの大人なコーデ
出典:WEAR
白シャツのインナーは白の無地Tシャツが鉄板。足元はローファーやスリッポンを合わせると、大人な雰囲気を崩さずおしゃれに着こなせます。
冬に真似したい白シャツ×チェスターコートのきれいめコーデ
出典:ZOZO
インナーとしても優秀な白シャツは、もちろん冬でも大活躍。コートの中に着るだけで、コーディネートがグッと上品にまとまります。
まとめ
白シャツは、さまざまなコーデで大活躍するワードローブのマストアイテムです。国内外の多くのブランドが白シャツを取り揃えているので、是非お気に入りの一枚を探してみてくださいね。
※本記事に記載している価格は、更新時点の価格です。最新の価格は公式サイトでご確認ください。
コメント