ボーダーTシャツおすすめブランド12選。選び方のポイントとコーディネートも徹底解説

オールシーズン着用できて、世代を問わず人気のボーダーTシャツ。既に持っている方も、もしかしたら雰囲気を勘違いして着こなしているかもしれません。今回はそんなボーダーTシャツの選び方から、おすすめのブランド、コーディネートまで解説していきます!

監修者

YUIKA

元アパレルショップ店員。新宿ルミネ内の人気アパレルブランドでの勤務経験あり。メンズ服の選び方や着こなし方についても精通。

編集部

MEN’S FASHION BRAND LIST

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。
当サイトのコンテンツはMEN’S FASHION BRAND LISTが独自に制作しています。PRを含むこともありますが、メーカー等はコンテンツや評価の決定に関与していません。なお、この記載は景表法第5条第3号を遵守するためのものです。
目次

ボーダーTシャツの選び方|2つのポイント

フレンチボーダーボートネックボックスTシャツ

日本製Basqu10オンス(バスク天竺)フレンチボーダーボートネックボックスTシャツ / 出典:https://sputnicks.jp/

お気に入りのボーダーTシャツを見つけるためには、以下の2つのポイントを意識して選んでみましょう。

class=”box-title”>ボーダーTシャツ選びのポイント

ボーダーのピッチ(太さ)

ボーダー柄の配色

順番に詳しく解説していきます。

1. ボーダーのピッチ(太さ)

「ピッチ」とは、ボーダーの間隔のことです。
ピッチが細いものは、きれいめなコーディネートと好相性。子供っぽさがないので、大人な雰囲気で爽やに着こなすことができます。普段のコーディネートはもちろん、オフィスカジュアルに取り入れても良いでしょう。
ピッチが太いものは、カジュアルな印象が強くなります。ボーダーTシャツをメインに、ストリートやアメカジなどのスタイルを楽しみたい方におすすめです。

2. ボーダー柄の配色

一着目のカラーとしておすすめなのは「白×黒」や「白×ネイビー」の組み合わせ。落ち着きのある配色なら、ボーダーTシャツ特有の野暮ったさも軽減してくれます。コーディネートとしても取り入れやすく、重宝すること間違いありません。
コーディネートに華やかさをプラスしたいときは、グリーンやピンク、イエローなど色味のあるものを選ぶと良いでしょう。
トリコロールカラーをはじめとする多色のTシャツや、パキッとしたカラーのものは、印象をガラッと変えてくれるでしょう。ボーダーTシャツをメインアイテムとしてコーディネートを組みたい方におすすめです。

ボーダーTシャツの人気・おすすめブランド12選

ここからは、ボーダーTシャツを探す際におすすめのファッションブランドをご紹介します。

1. 無印良品

洗いざらし太番手ボートネック五分袖Tシャツ

洗いざらし太番手ボートネック五分袖Tシャツ / 参考価格:2,990円 / 出典:https://www.muji.com/jp/ja/store

価格帯:安い 約3,000円~

衣類、食品、雑貨など幅広い商品を良品質で展開する無印良品。衣類の中でもボーダーTシャツは特に人気の高いアイテムで、毎シーズングレードアップしてリリースされています。手の出しやすい価格帯でありながら厚手で丈夫な生地感なのが好印象。XS~XXLまでサイズ展開も豊富です。

2. UNIQLO(ユニクロ)

オーバーサイズボーダーTシャツ(5分袖)

オーバーサイズボーダーTシャツ(5分袖) / 参考価格:1,290円 / 出典:https://www.uniqlo.com/jp/ja/

価格帯:安い 約2,000円~

実用的で品質の良いアイテムを低価格で展開するお馴染みのユニクロ。ピッチの太さやカラーのバリエーションは比較的豊富に揃っています。オンラインサイトでは「公式スタイリング」「スタッフスタイリング」がチェックできるため、コーディネートをイメージしながらお買い物を楽しめます。

3. agnes b.(アニエスべー)

J008 TS ボーダーTシャツ

J008 TS ボーダーTシャツ / 参考価格:12,100円 / 出典:https://www.agnesb.co.jp/top/CSfTop.jsp

価格帯:高い 約12,000円~

1975年アニエス・ベー氏によって設立。ラガーシャツに似せた肉厚で型崩れがしにくいボーダーTシャツは、アニエスベーの定番アイテムです。トレンドに流されず、長く着ることができるシルエットも魅力。ユニセックスで着用可能なweb限定のボーダーTシャツも必見です。

4. SAINT JAMES(セントジェームス)

セントジェームス ウエッソン

ウエッソン / 参考価格:13,200円 / 出典:https://zozo.jp/shop/freaksstore/

価格帯:高い 約13,000円~

1889年にフランスで創設された三大マリンブランドのひとつ。20代~40代まで幅広い世代に人気のブランドです。セントジェームスといえば、ウエッソンやナヴァルなどのボーダーTシャツ(バスクシャツ)が有名です。良質な素材や着心地の良さにも定評があり、カラーバリエーションや首元のデザイン(ボートネック等)も豊富。誰もが知る有名画家パブロ・ピカソ氏もセントジェームスのバスクシャツを愛用したと言われています。

5. Le Minor(ルミノア)

Le minor × BEAMS F 別注 ボーダー ボートネック ショートスリーブカットソー

Le minor × BEAMS F 別注 ボーダー ボートネック ショートスリーブカットソー / 参考価格:13,200円 / 出典:https://zozo.jp/brand/leminor1/

価格帯:高い 約13,000円~

三大マリンブランドのひとつであるルミノア。1936年にフランスで創業した老舗ブランドです。定番のボーダーTシャツは、インナーとしてもメインとしても着られる、リラックス感のあるシルエットとデザインが魅力。ビューティー&ユースやBEAMSなど、有名ショップの別注アイテムにも注目。トレンドをおさえたシルエットなら、周りと少し差をつけることができるでしょう。

6. ORCIVAL(オーシバル)

スビンジャージ クルーネック半袖Tシャツ

スビンジャージ クルーネック半袖Tシャツ / 参考価格:9,680円 / 出典:https://zozo.jp/men-brand/orcival/

価格帯:高い 約1万円~

1939年に設立された、フランスの三大マリンブランドのひとつであるオーシバル。高品質のボーダーTシャツはオーシバルの代表アイテム。カラー展開も豊富で、多いものではなんと14色展開。パキッとしたカラーが多く、夏の主役アイテムとしてはもちろん、ジャケットのインナーとしてもおしゃれな着こなせます。

7. スプ(SPU)

ハイポンチ半袖カットソー

ハイポンチ半袖カットソー / 参考価格:3,960円 / 出典:https://sputnicks.jp/

価格帯:安い 約4,000円~

低価格でおしゃれな大人カジュアルが叶うスプ。今っぽく着られるリラックス感のあるシルエットや、インナーとして活躍しそうなタイトめのなものボーダーTシャツが揃います。取り扱いの多い”細ピッチ”のボーダーTなら、スプらしく大人なスタイリングを楽しめます。

8. JIL SANDER(ジルサンダー)

ジルサンダー ストライプ Tシャツ

ストライプ Tシャツ / 参考価格:54,500円 / 出典:https://www.farfetch.com/

価格帯:高い 約5万円~

ドイツ出身のジルサンダー氏によって1968年に設立されたファッションブランド。ハイブランドでありながら高過ぎない価格帯と、垢抜けて見える洗練されたデザインが人気の理由。ボーダーTシャツは、レギュラーフィット×コットン100%で着心地も抜群。定番の無地Tシャツと共に、着回しやすい人気のアイテムとなっています。

9. Champion(チャンピオン)

ショートスリーブボーダーTシャツ

ショートスリーブボーダーTシャツ / 参考価格:6,050円 / 出典:https://www.hanesbrandsinc.jp/champion/

価格帯:安い 約4,000円~

ニューヨーク州で1919年に創業した老舗のアパレルブランド。胸ポケット付きやロゴ刺繍入りなど、ワンポイントあるボーダーTシャツが豊富。セットアップとして着用可能なボーダー柄のハーフパンツなど、リラックスできるウェアも展開しています。

10. JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)

ユニセックス30G 半袖 ボーダーニットTシャツ

ユニセックス30G 半袖 ボーダーニットTシャツ / 参考価格:37,400円 / 出典:https://www.johnsmedley.jp

価格帯:高い 約3万円~5万円

1784年にイングランドで創業したジョンスメドレー。小さな紡績工場から始まり、長い年月をかけてニットウェアの専門ブランドに成長しました。ハイゲージで編み上げられた上品なニットTシャツは、周りと差をつけたいおしゃれ上級者の男性におすすめです。

11. DANTON(ダントン)

MEN'S STRIPE SHORT SLEEVE POCKET T-SHIRT

MEN’S STRIPE SHORT SLEEVE POCKET T-SHIRT / 参考価格:6,930円 / 出典:https://www.dantonfrance.com

価格帯:普通 約7,000円~

1935年にフランスで設立。ダントンのボーダーTシャツは、カラーバリエーションだけでなく、ピッチのバリエーションも豊富なのが特徴です。コーディネートの主役になりそうなマルチボーダーデザインのTシャツも展開。程よくゆとりのあるシルエットでカジュアルに着こなせます。

12. MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)

トリコロール フォックス パッチ クラシック マリン Tシャツ

トリコロール フォックス パッチ クラシック マリン Tシャツ / 参考価格:22,000円 / 出典:https://maisonkitsune.com/jp/

価格帯:高い 約2万円~

2002年に創業した、フランスのパリと東京の二都市を拠点とするファッションブランド。可愛い狐のワンポイントロゴが、おしゃれ感度の高い男女から人気を集めています。各アイテムは、流行に左右されないジャストなシルエットが多め。クラシカルな雰囲気でボーダーTシャツを楽しみたい方におすすめです。

ボーダーTシャツを使ったコーデ例

ここまで、ボーダーTシャツの選び方とおすすめブランドを紹介してきました。ここからは、ボーダーTシャツを使ったおすすめのコーディネートをご紹介していきます。コーディネートの雰囲気や、ピッチ、色味の違いなどに注目してみてください!

ボーダーTシャツ×デニムジャケットのカジュアルスタイル

ボーダーTシャツ×デニムジャケットのカジュアルスタイル

出典:WEAR

ボーダーTシャツをカジュアルなアイテムとあわせつつ、細めのピッチをチョイスすることで、大人な雰囲気を演出。ちなみに、ボーダーTシャツはデニムジャケットやデニムパンツと好相性。垢抜けたカジュアルスタイルを簡単に作れますよ!

ボーダーTシャツの存在感を活かしたスタイリング

ボーダーTシャツの存在感を活かしたスタイリング

出典:WEAR

太めのピッチのボーダーTをメインにしたコーディネート。ゆるっとしたコーディネートを少し引き締めたい方は、パンツの裾をロールアップしたり、小物に黒を持ってくると良いでしょう。

グリーン系のボーダーTシャツを使ったカジュアルコーデ

グリーン系のボーダーTシャツを使ったカジュアルコーデ

出典:WEAR

細めのピッチ、淡いグリーン系のボーダーTで優しい印象に。いつものデニムパンツも、ボーダーTをタックインして着こなせばガラッと雰囲気を変えて楽しめそうです。

ボーダーTシャツ×テーパードパンツで作る夏のマリンルック

ボーダーTシャツ×テーパードパンツで作る夏のマリンルック

出典:WEAR

ボーダーTを一番着たくなる季節は、やはり夏。半袖ボーダーTをきれいめのパンツと合わせれば、清涼感のあるマリンコーデの完成です。
ハーフパンツでなくても足元をサンダルにすれば抜け感が出てコーディネートのバランスがとれます。パンツをホワイト系にして、より夏らしいコーディネートにするのもおすすめです。

おしゃれ上級者におすすめセットアップコーデ

素材を活かしたきれいめコーデ

出典:WEAR

セットアップのインナーとしてボーダーTを取り入れたスタイル。トレンドのミリタリーミックスなコーディネートにもボーダーTはマッチします。
難しく感じる方は、ジャケット×スラックスのセットアップから挑戦してみるのもおすすめです。

まとめ

一見どれも同じに思えるボーダーTシャツですが、ピッチやシルエットに注目すると意外と奥深いアイテム。こだわって選びたいと感じた方も多いのではないでしょうか。
暑い夏は一枚でサラッと着ても良し、インナーとして活用しても良し。幅広いコーディネートに合わせることもできるため、何枚あっても重宝します!是非この記事を参考に、お気に入りの一枚を見つけてみてください!

▲ページTOPへ

PICK UP
編集部のイチオシ!

ダファーオブセントジョージのパンツ

美シルエットのスリムパンツはダファーで揃う!大人のための傑作パンツを特集!


SOLVEのオープンカラーシャツ

SOLVE(ソルブ)のオープンカラーシャツを注文&レビュー。実際に届いた商品がこれ!


SEALのバッグ

SEAL(シール)の評判・口コミは?バッグを実際に使ったレビューあり!


HiCoolの厚底インソール

HiCool(ハイクール)厚底インソールの使用レビュー!身長を盛る&姿勢を正す最新中敷き

RECOMMEND
あなたにおすすめの記事はこちら

RANKING
よく読まれている記事はここからチェック!

WALLET
メンズ財布に関する人気記事はここからチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

服に悩むメンズの悩みを解決!累計1000万PV以上のファッションメディア。アパレル販売経験者やファッション専門ライター等、ファッションの専門家が執筆・監修。

目次