SOLVE(ソルブ)で”超ノンアイロン”オーダーシャツを注文したレビューを詳しくご紹介!

SOLVE(ソルブ)というブランドのことを詳しく知りたい方や、既製品のセットアップ(ジャケットとパンツ)などのレビューが見たい方は、以下の記事もご覧ください!

編集部
MEN’S FASHION BRAND LIST
1. SOLVE(ソルブ)とは
2018年に誕生した「SOLVE(ソルブ)」は、オーダーシャツをメインに展開するメンズファッションブランドです。
綿100%のシャツを6,000円台から注文できるオーダーシャツの他、ジャケットやセットアップ、Tシャツやニット等の既製品も販売しています。
今回は、SOLVEのメイン商品である「カスタムオーダーシャツ」を実際に注文してみました!
\LINEのお友だち登録で500円引きクーポンプレゼント中!/
2. 到着したオーダーシャツをレビュー!
オーダー内容
まずは、今回注文したシャツのオーダー内容を一覧にしてご紹介します。
どのようなオプションがあるのかは、この記事の後半で詳しくご紹介します!
生地 | 驚くほどシワにならない、白のツイル生地(W-6892-1)/超ノンアイロンシリーズ |
---|---|
襟の種類 | ワイド |
袖の長さ | 長袖 |
カフスの形 | ラウンド |
ボタンホール | ボタン1個・ボタンホール2個 |
ポケット | なし |
クレリック | なし |
ボタン | ホワイト |
前立て | 裏前立て |
後身頃 | ダーツ・タック無し |
刺繍のフォント/色/場所 | CHANCERY/シルバー/右カフス横 |
合計金額 | 6,578円(税込) |
注文から到着まで約2週間
今回、8月23日に注文して9月4日にシャツが到着しました。日数にして12日、2週間かからないうちに自宅にシャツが到着したことになります。
もちろん、人が運ぶものである以上、天候や災害等の状況によっては日数が左右することもありますが、一つの参考としていただけたら幸いです。
なお、SOLVE公式サイトによれば、注文から到着まで3週間ほどが目安とのことです。
商品は、想像よりも一回りコンパクトな箱に入って届きました。それでは開封していきます!
しっかりとした造りで高級感あり
襟周りの造りがしっかりとしていて好印象です。襟が立体的で美しく仕立てられていると、スーツ姿が自然とおしゃれに見えますからね!
今回選んだ「驚くほどシワにならない、白のツイル生地(W-6892-1)」は、オックスフォードよりも目が細かく、やや光沢感のある綿100%の生地です。
ざらっとしたカジュアルな感じでもなく、ポリエステルのようにツルッとした安っぽい感じでもないのが良いですね!
高級感もあり、ビジネスシーンから冠婚葬祭まで対応できそうです。
前回の記事でレビューしたSOLVEの「楽ジャケ セットアップ(Palo Alto)チャコールグレー」
と、今回作成したオーダーシャツのコーディネート。
白の無地のワイシャツはどんなコーディネートにも合いますよね。ビジネススタイルの基本となるアイテムなので、できれば高品質で自分の体に合ったものを数着持っておきたいところです。
流石のオーダーメイド!フィット感は文句なし
スタッフ(身長170cm 体重61kg)が実際に着用したところです。
やや細身~普通体型なのですが、既製品のワイシャツを購入すると袖丈が長くなってしまうのが悩みでした
今回は、手持ちの既製品のサイズをベースに、袖丈を短くするなどしてオーダーしたところ、サイズ感は完璧。
体にフィットしている感覚があるのに、きついところや長いところは特にありません。着心地は最高です。
ちなみにこの写真、到着してからハンガーで少し吊るしておいたシャツをそのまま着用しています。あんなに小さな箱に畳まれて入っていたのに、アイロンをかけなくてもシワが取れていたのには驚きました!
なお、上記写真内で着用しているパンツは、SOLVEの「楽スラ セットアップ(Palo Alto)チャコールグレー」
のSサイズです。

シャツのオーダーメイドは初めての経験でしたが、とても満足しました。5着作って1週間着回せれば理想的です。
3. SOLVEでのオーダーシャツの注文方法
SOLVEでオーダーシャツを注文する場合、以下の3つのステップで進んでいきます。
デザインを決める
サイズを決める
支払いを完了する
必須ではありませんが、
・今所有しているワイシャツの中で最も自分の体型に合っているもの
・メジャーがある場合には、予め手元に用意しておきましょう。サイズの決定をスムーズに行うことができますよ!
それでは、各ステップを詳しく見ていきましょう。
ステップ1:デザインを決める
まず最初に、シャツの生地やデザインを決めていきます。
具体的にどのようなオプションがあるのかは、この記事の後半で詳しくご紹介します。
画面上の指示や順番に従って各オプションを選択していけば、最終的にシャツのデザインが完成する仕組みなので、難しく考える必要はありません。
また、選択したオプションを反映したシャツのイメージ画像がリアルタイムで表示されるので、完成形をイメージしやすくなっています。

やっぱりこっちの方が良いかな・・・なんて悩みながらイメージ画像を眺めている時間も楽しいものです。焦らず進めていきましょう。
ステップ2:サイズを決める
サイズは、普段自分が使っているシャツの中で最も体型に合っていると思うシャツのサイズを入力し、気になる部分を微修正していきます。
既製品のワイシャツをよく見ると、タグに「39-82」といったように数字が記載されています。これが、ワイシャツのサイズ(首周り-行丈)になります。
SOLVEでは、この数字だけ入力すれば、他の部分のサイズ(身幅や裾幅等)は自動で入力される仕組みになっています。
もちろん、各部分のサイズは手動で自由に修正することができます。「今持っているシャツのお腹部分がもう少し細ければな・・・」「首周りにもう少し余裕が欲しいな・・・」といった不満は、手動入力で修正しちゃいましょう。
ステップ3:支払いを完了する
支払いを完了する前に、オーダー内容に間違いがないかよく確認しましょう。最後に、表示された合計金額を確認したら、支払いを完了します。
支払い方法は、現在のところ、クレジットカード・コンビニ払い・AmazonPayに対応しています。
4. SOLVEで選べるオプション
自分好みにシャツのデザインをカスタマイズできるのは、オーダーシャツの醍醐味です。SOLVEでは、ファッション好きの男性も満足できるような豊富なオプションが用意されています。
選べる生地は180種類以上
SOLVEが用意している生地は、なんと180種類以上。圧倒的な種類の多さはSOLVEの強みの一つです。
どんな生地を選べば良いか迷ってしまう・・・という方におすすめなのは、手入れが楽なのに風合いもある、「綿100%の超ノンアイロン」シリーズです。>超ノンアイロンシリーズの生地を見る
SOLVEの利用者の口コミを見ても、超ノンアイロンシリーズに関するものが多く、総じて高評価となっています。
超ノンアイロンシャツなら、クリーニングに出したりアイロンをかける手間を省くことができるので、経済的にも時間的にも効率が高まります。ビジネスマンであれば「超ノンアイロンシリーズ」を選んでおけば間違いありません。
袖の長さ
長袖シャツか半袖シャツかを選ぶことができます。
襟の形
襟の形は、シャツの印象を大きく左右する要素です。どのようなシーンでも違和感なく使えるシャツを作りたいなら、「レギュラー」または「ワイド」を選択すればOKです。
※表は横にスクロールできます
レギュラー | レギュラー ショート |
レギュラー ミドル |
ワイド | セミワイド | ボタンダウン | ボタンダウンショート | カッタウェイ | カッタウェイショート | スナップボタン | ラウンド | タブ | スタンド |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カフスの形
定番のラウンド型、カッタウェイと相性の良い角落ち等、カフスの形を選ぶことができます。
※表は横にスクロールできます
ラウンド | スクエア | 角落ち | ショートラウンド | ダブルカフス |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボタンホール
「ボタン1・ボタンホール2」を選べば、ボタンでもカフリンクスでも留めることができます。
ボタン1 ボタンホール1 |
ボタン1 ボタンホール2 |
---|---|
![]() |
![]() |
ポケット
ポケットの有無を選択します。ポケットを付ける場合には、形を選ぶこともできます。
※表は横にスクロールできます
なし | ラウンド | 角落ち | ホームベース |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クレリック
クレリックとは、えり・カフスの部分と、身頃部分の色が切り替わるデザインのことです。柄物の生地を選んだ時に、オーダーシャツ感を演出できます。
あり | なし |
---|---|
![]() |
![]() |
ボタン
シャツのボタンの色を選ぶことができます。
※表は横にスクロールできます
ホワイト | サックス | ブルー | ネイビー | ピンク | オリーブ | チャコール | ブラック |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前立て
フロント部分のデザインを選択できます。ドレッシーな雰囲気にするなら、「裏前立て」を選びましょう。
表前立て | 裏前立て |
---|---|
![]() |
![]() |
後身頃の種類
「超ノンアイロン生地」を選んだ場合は、「ダーツ・タック無し」が推奨されています。
※表は横にスクロールできます
ダーツ・タック無し | サイドタック | ダーツ | センターボックス |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
刺繍のフォント・色・場所
SOLVEのシャツには、名前やイニシャルの刺繍を入れることができます。もちろん刺繍は入れなくてもOKです。
刺繍を入れる場合は、ブロック体と筆記体、刺繍糸の色を選ぶことができます。
また、刺繍箇所も、カフス付近や身頃付近、方付近等、多くのパターンから選ぶことができますよ!
上記の画像は、右カフスにシルバーの糸で刺繍を入れたものです。
5. まとめ
SOLVEでは、オーダーシャツを比較的リーズナブルな価格で作ることができます。
特に、ノンアイロンの利便性と綿100%の風合いを両立させた「超ノンアイロンシャツ」は必見です!
メイン商品であるオーダーシャツの他、今の時代にぴったりのジャケットやセットアップ、さらにはニットやTシャツまで展開している点も見逃せません。
高品質なオーダーシャツをできるだけ安く作りたい
在宅ワーク・出勤・休日スタイルにも使えるセットアップやジャケットが欲しい
できれば店舗に行かずオンラインで完結させたい
そんな方にはぴったりのブランドです。是非SOLVEを利用して、ワンランク上のビジネスウェアを体感してみてください!
\LINEのお友だち登録で500円引きクーポンプレゼント中!/
※本記事に記載している価格は、更新時点の価格です。最新の価格は公式サイトでご確認ください。
コメント